ホーム > タグ > 方程式
方程式
売上を構成する3つの要素とは?
- 2010-07-13 (火)
- 戦略立案
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
もう、7月も中旬ですね。
子供たちは、もうすぐ夏休みですね。
そのため、夏休みの旅行を計画中です。
まず第一弾は、箱根に行くことになりました。
でも、急ぎの仕事が入ってしまったので
それまでに仕上げられるかちょっと微妙です(苦笑)。
最悪、パソコン持って、箱根で仕事?
かも知れませんが、それは避けたいですね(笑)。
最近、いろんなことが重なっていて
ちょっとてんぱり気味です。
でも、何とか乗り切りたいと思います!
さて、今回のテーマは、
「売上を構成する3つの要素」
というお話をしたいと思います。
この不況の影響で、売上ダウンに苦しんでいる
会社さんが結構多いと思います。
私のクライアントも例外ではなく、いろんな
施策を打っています。
ただ、闇雲に施策展開してもうまく行きません
ので、まずは、売上の方程式に関して
理解を深めて頂くことが大切だと思い
今回は、このテーマにしました。
では、本題に入りましょう。
既に知っているかも知れませんが
売上の方程式は、以下の通りです。
◆売上=顧客数×平均単価×購入頻度
この3つの要素で、売上は構成されています。
すべて掛け算なので、どれかが0だと
売上も0ですね。当り前ですが・・・。
でも、それぞれの要素をそれぞれ10%アップ
するとどうでしょうか?
答えは、33%の売上アップになります。
これは単純な話ですが、結構奥が深いです。
では、それぞれの要素に関して、更に分解
してみましょう。
◆顧客数=既存顧客+新規顧客
ここで注目すべき点は、既存顧客と新規顧客では
営業活動の内容が違うということです。
既存顧客に関しては、顧客満足度の追求が
必要です。
つまり、この数字を伸ばすためには
顧客満足度を向上し、既存顧客を維持
(別の観点では、顧客減少率を改善)、
新規顧客を固定客にする必要があります。
また、顧客満足度のアップにより、
・クロスセル(異なる商品・サービスを提供)、
・アップセル(現状の商品・サービスよりも
更に上位のものを提供)
による平均単価のアップやりピートオーダー
受注による購入頻度のアップが狙えます。
一方、新規顧客に関しては、マーケティングの強化
により見込み客を開拓し、その見込み客との信頼
関係を構築していく必要があります。
これは、結構骨の折れる地道な活動、提供の精神が
重要なポイントとなります。
このように売上アップに関して、要素分解して
考えると、何をすれば良いのか?
が見えてきますね。
続いて、平均単価アップに関してですが
先ほども説明した通り、
・クロスセル
・アップセル
で平均単価を上げていきます。
単純に既存商品やサービスを
値上げするという方法もありますね。
これらを実現するためには、商品やサービスの
ラインナップを充実させる必要があります。
つまり、収益の柱を複数構築していきます。
よくある話は、収益の柱がたったの一本しか
ないことです。これでは、大きな環境変化が
あった時のリカバリーが大変です。
かといって、全く違うビジネスを複数持つ
ということでもありません。
フォーカスすることも大切です。
クライアントのニーズに応じて
サービスメニューを増やしていけば良いと
思います。
例えば、戦略企画ドットコムの場合は
3つのサービスの柱があります。
1.戦略コンサルティング
2.ハンズオン型実行支援
3.WEBマーケティング
これらをもっと細かく分解すると
収益ポイントは多数あります。
そうすることによって、強固なビジネス基盤を
構築することが可能となります。
家に例えると分かりやすいと思いますが
柱が一本よりも複数ある方が安定しますよね。
それと同じです。
では、最後に購入頻度に関してですが
理想は、月額課金型の商品やサービスを提供
するビジネスモデルを構築することです。
私が主に支援させて頂いているIT系の企業は
比較的このビジネスモデルを構築しやすい
と思います。
但し、単なるソフトウェア開発の受託型
ビジネスモデルでは安定的な継続課金モデル
を構築するのは難しいと思います。
ここは、知恵を絞る必要がありますね。
このような継続課金型(ストック型)ビジネス
モデルは、単発型のフロービジネスと比べると
非常に安定的なビジネスモデルと言えます。
リーマンショックで比較的ダメージが少なかった
会社は、ストック型のビジネスモデルを展開
している会社です。
一方、売上が半減したような企業は、フロー型の
ビジネスモデルだと思います。
独立する前は、人材紹介会社に在籍していましたが
人材紹介は、完全なフロー型ビジネスモデルなので
どの人材紹介会社も大変な状況となっています。
ちょっと長くなってしまいましたが
もう一度整理すると
◆売上=顧客数×平均単価×購入頻度
という方程式になります。
これは、単純ですが非常に重要な内容なので
売上をアップする施策を検討する際に
是非、活用して下さい。
では、本日のブログはここまでにしたいと
思います。
●追伸:戦略企画ドットコムが発行している無料レポートの紹介です。
あなたのニーズにマッチしたレポートをダウンロードして下さい。
すべて無料でダウンロード頂けます。
◆理系的業績アップ法に関する無料レポート
テレアポ・飛び込み営業などの”泥臭い営業”不要
「理系的アプローチで業績アップする方法」
方程式は「戦略×実行×インターネット」
3C分析を活用した”コンセプト”作成方法にも
触れています。宜しければ、以下のページより
無料ダウンロードをお申し込み下さい。
無料レポート「理系的アプローチで業績アップする方法」はこちら
◆広告宣伝費ゼロで集客できる「セルフSEO・無料集客法」に関する無料レポート
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」PDF版(パソコン用)はこちら
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」EPUB版(スマホ用)はこちら
◆一人起業の成功ノウハウ「理念起業法」に関する無料レポート
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・PDF版(パソコン用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・EPUB版(スマホ用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」総論編(有料版)
※こちらは有料版(500円)になります。EPUB版・PDF版両方提供します。
◆2012年9月リリースの最新作無料レポート
「3ステップ・商材営業法」で楽に新規開拓する方法(PDF版)
~入社1年目の女性社員でも新規開拓できてしまう方法とは~
キラーコンテンツを考える「戦略的WEBサイト構築マニュアル」
- 2010-05-14 (金)
- WEBマーケティング | 旅行業支援
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”
115回目の記事になります。
まだ、1回目~114回目の記事をお読みでない
方は、是非ご覧下さい。
ちなみに、このブログをメルマガでも配信しています
ので、メルマガ版も宜しくお願いします。
メルマガ版は、無料レポートや無料動画など
ビジネスに役立ちそうな情報を追加して
配信しています。
宜しければ、こちらからご登録下さい。
※お蔭様で、読者は13,300名ぐらいになりました。
ちなみに、将来いつでも起業できるように
準備を進めたい人は、
こちらのメルマガ(これも私が書いています)
「会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”
を目指す会社員応援メルマガ(無料)」
もお薦めです。
宜しければこちらからご登録下さい。
※お陰様で、読者は1,290名ぐらいになりました。
今回のブログでは、「旅行業支援.com」で無料公開
しているレポートの一部を引用しながら、
戦略的なWEBサイトを構築する方法について説明します。
中小旅行会社をイメージしてレポートを書いて
いますが、WEBサイト構築の基本は同じなので
どの業界の方にも参考になる情報だと思います。
過去のブログのアクセスログを見ると、
WEBマーケティング関係は、読者の関心が高いようなので、
これを機会にWEBサイト構築に関して連載記事を書きたい
と思います。
では、第1回目の今回は、”キラーコンテンツ”
に関してです。
売上(もしくは利益)
=サイトコンテンツ×サイトへのアクセス数
という方程式があります。
サイトコンテンツが良くても、そのサイトへの
アクセスがゼロ(つまり、誰も見てくれない)の
場合は、売上・利益もゼロです。
一方、サイトへのアクセスが多くても、
そこに魅力的なコンテンツがなければ、
見込み客は10秒以内でそのサイトから
去ってしまいますので、
これも売上・利益がゼロになってしまいます。
つまり、WEBサイトで重要なことは、たったの2点です。
1.ターゲットにとって魅力的なコンテンツを準備する
2.そのサイトへアクセスを集める
ここでは、リピーターを増やすための
キラーコンテンツに関して説明します。
ターゲットにとって魅力的なコンテンツがあれば、
またそのサイトに来るようになりますので、
リピーターになって頂けます。
そうすると安定したアクセスを集めることが可能と
なりますので、良い循環が生まれます。
従いまして、WEBサイトにおけるキラーコンテンツ
準備が非常に重要です。
キラーコンテンツの条件としては、
以下の内容が考えられます。
1.ターゲットの課題・悩みを解決する、
もしくはニーズを満たすもの
2.更新性(ある一定の周期で新しいコンテンツ
を見ることができる)
最低限、この2つの条件を満たす内容を考えましょう。
ちなみに、「戦略企画.com」のキラーコンテンツは、
今、あなたが読んでいるこのブログ
になります。
毎日400~500の安定的なアクセス
(内リピーターは、全体の約75%)を
集めることに成功しています。
あなたのWEBサイトのキラーコンテンツは
何でしょうか?
上記の条件を満たしているかどうか
チェックしてみて下さい。
では、本日のブログはここまでにしたいと思います。
面接のポイント(課題を与える)続編・中小ベンチャー企業の採用戦略(Vol.12)
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”88回目の記事になります。
まだ、1回目~87回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
私が運営している”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”
も是非見て下さいね。こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す会社員応援メルマガ
(無料)を発行していますので、宜しければこちらからご登録下さい。
⇒ http://www.mag2.com/m/0001000664.html
※現在、読者は1,180名ぐらいです。
また、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版も配信しています。
最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、定期購読者の方には便利です。
宜しければ、こちらからご登録下さい。⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は13,200名を超えました!
先週のニュースで『男女の魅力方程式』というのが話題になっていましたね。
ちなみに、その方程式は以下の通りです。
・女性の方程式:男性への評価 = 知性+ユーモア+お金+見た目
・男性の方程式:女性への評価 = 見た目×(知性+ユーモア)
今までの自分の経験に照らし合わせてみると
確かにそうかも っと思ってしまいました(笑)。参考にするといいかも知れないですね。
さて、今回のブログは、87回目の記事の続きになります。
まだ、87回目の記事をお読みでない方は、そちらの記事を先に読んで頂くと理解しやすい
と思います。
ちょっとおさらいすると
採用時において、人材を見極める対策の一つとして”課題”を与えることの有効性に関して
記事を書いています。その課題内容は、以下の通りです。
課題:「自分を商品と例え、A4・1ページにまとめ、5分でプレゼンして下さい」
この課題に対するアウトプットから分かることは、大きく分けると3つあります。
1.重要なポイントを1枚の資料にまとめる能力
2.ITリテラシーやビジネスセンス
3.プレゼンテーション能力
前回の記事では、「1.重要なポイントを1枚の資料にまとめる能力」に関して説明しました
ので、今回は、2.と3.に関して補足説明します。
まずは「2.ITリテラシーやビジネスセンス」に関してですが、資料のまとめ方としては、
いろんな方法が考えられます。
例えば、Power Point、Excel、Words、Visioなどがありますね。
私の場合は、昔はExcelでまとめることが多かったのですが、今はPower Pointで資料作成
しています。
この資料の完成度を見ると、これら資料作成ソフトの習熟度が分かります。また、
ITリテラシーに関しても、感覚的に把握できます。
更に資料というのは、その方のビジネスセンスも表現されると思いますので、これも感覚
的に把握できます。
実際の業務では、資料を作成する機会が多くなりますので、どんなアウトプットが出せる
のか、入社前に確認しておく方が安全だと思います。
「3.プレゼンテーション能力」に関しては、まず”5分以内で”という課題を与えていますので、
・時間を有効活用しているか?
・与えられた時間内で、ポイントを簡潔に説明できているか?
・説明の仕方や論旨はしっかりしているか?
などが分かります。 ビジネスは、コミュニケーションの連続なので、かなり重要なポイント
になります。
プレゼンテーションの後は、面接官からいろんな質問をすることになりますが、ここでの
受け答え方で、その人のビジネスパーソンとしての力量もチェックできます。
表面的な経験しかない求職者の場合は、深堀的な質問をされると、そこでしどろもどろ状態
となり、撃沈されますので、ご縁がなかったという判断ができます。
このように、面接だけではなくて、課題を与えることで採用の精度を高めることが可能です。
今後の採用で取り入れると良いと思います。
では、本日のブログはここまでにしたいと思います。
ホーム > タグ > 方程式
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月