ホーム > タグ > USP
USP
信頼関係構築・1か月以内に顧客との信頼関係を構築する方法
- 2010-06-04 (金)
- WEBマーケティング | コンサルティング | 信頼関係構築
こんにちは!
戦略企画ドットコム
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”
121回目の記事になります!
本日のテーマは、
「1か月以内に顧客との信頼関係を構築する方法」
についてお話したいと思います。
ある日、自宅兼事務所に電話がありました。
「あの・・・、戦略企画の会社ですか??」
幼児教室を経営している所長さんからの電話だった
のですが、このご時世でなかなか生徒が集まらない
ので困っているとのことでした。
戦略企画.comは、ITベンチャー向けの戦略
コンサルティングという打ち出しでサイト運営
しているのですが、幼児向けの塾から電話があるとは
想定外でした(笑)。
それにしても、いろんなところで”集客に困っている”
という悩みを聞きますね。
あなたのビジネスは、集客がうまくいってますか?
話を戻すと、早速、お話を伺うために塾を訪問し、
いろいろとヒアリングしたのですが、以前に比べて
かなり生徒が減ってしまい、WEBサイトからの問合せも
ほとんどないという結構深刻な状況でした。
でも、この塾のすごいところは、開校20年以上で
ありながら、小学校受験の合格率がなんと100%
なんです!!!
最後まで受講した幼児は、必ずどこかの私立もしくは
国立小学校に合格しているそうです。
これ、すごいノウハウですよね。
私は、これを聞いて、梃入れすれば必ずうまくいく
と思いました。
USPも簡単です。”小学校受験合格率100%”がUSPに
なりますね。
そこで、早速コンサルティング契約を締結し
コンサルティングを開始しました。
今回のケースは、とにかくベースとなる売上を早く
作る必要があるので、まずは即効性のある施策を打ちました。
そして、それと同時に本格的な戦略構築の準備を進めて
いくことにしたのです。
その即効性のある施策で、5月に2名の新規生徒獲得
に成功しました。
その施策は何かと言うと・・・・
Google AdWordsの運用最適化
です。
私がやったことは、
1.キーワードの見直し
2.広告文の見直し
基本的には、これだけです。
ちなみに広告のランディングページ、つまりWEBサイトは
まだ梃入れしていません。
これから、戦略を構築して、最適化していく予定です。
たったこれだけで、見込み客からの問合せが
5件入り、現時点で2件成約となっています。
ちなみに使った広告費用は、たったの1万円です。
所長さんは、さすがにここまでの成果が出るとは
思っていなかったようで、大変喜ばれていました。
コンサルティングを開始して、わずか1か月ですが
既に目に見える結果が出ましたので、クライアントとの
間に強い信頼関係が構築できました。
そう、信頼関係を構築する方法は、
小さくても良いので、
「成功事例や成果を出すこと」
なんですね。
そうすれば、クライアントとの信頼関係が生まれ
次々と施策を展開できるので、もっと成果が出やすく
なります。
新規のクライアントは、私との信頼関係がゼロなので
なかなか言うことを聞いてくれないのが普通です。
でも、こうやって短期的に成果を上げると
信頼関係が構築できて、今後の戦略構築や戦略実行が
非常にスムーズになります。
あなたも何らかのビジネスをしていると思います。
小さくても良いので、お客さんに何か成果を上げて
もらえるように価値を提供しましょう。
そうすれば、きっとビジネスがうまく回るように
なると思います。
では、本日のブログはここまでにしたいと思います。
追伸:2歳から6歳のお子さんをお持ちの親御さんは
こちらのブログがお薦めです。
「幼児教育支援.com」
クライアントの声・戦略立案ワークフロー・既存事業の梃入れ編(Vol.23)
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”54回目の記事になります。
まだ、1回目~53回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
私が運営している”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”
も是非見て下さいね。こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す会社員応援メルマガ
(無料)を発行していますので、宜しければこちらからご登録下さい。
⇒ http://www.mag2.com/m/0001000664.html
また、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版の配信も始めました。
最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、定期購読者の方には便利です。
宜しければ、こちらからご登録下さい。⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は2,800名を超えました!
さて、本日のテーマは、25回目の記事に投稿した戦略チェックシート(20)の
”過去の成功事例や顧客の声を販促ツールに活用しているか?”になります。
あなたは、どうですか?
過去の成功事例やクライアントの生の声を販促ツールとして活用されていますか?
ちなみに私のビジネスの場合は、成功事例に関してはこのブログでも紹介していますし、
見込み客との面談の際は、他社ではこんな方法で成功しています、という感じでさりげなく
自分のサービスをアピールしています。
この”さりげないアピール”が重要なんですね。
まだ、信頼関係が構築できていない見込み客にいきなりアピールしても、”本当なのかな?”
と思われてしまいます。
また、私の場合は、クライアントの声をWEBサイトに掲載しています。
WEBサイトのログ解析を見ると、それほどたくさん見られているわけではありませんが
ブログ記事も合わせて約280ページのサイトコンテンツ中、上位30位以内のページビュー数
となっていますので、それなりに見られていると思っています。
ちなみに私の場合は、Q&A方式で掲載しています。
ちょっとのぞいて見て下さい。こんな感じです。
⇒ http://strategy-plan.com/cc.html
USP(ユニークセリングプロポジション)で自社のサービスをアピールしたり、商品や
サービスの特長、メリットを自分達でアピールしても、顧客側の心理としては
”本当なの?”と思うわけです。
そこで、御社のサービスを体験した顧客の生の声を拾い、ポジティブな内容に関しては
販促ツールとしてWEBサイトに掲載したり、営業資料に反映して活用すると効果的です。
最近は、口コミサイトやブログの書き込みを見て商品やサービスの購入を決める人が
増えてきましたので、見込み客を開拓する上で非常に重要な要素となっています。
では、ネガティブな声はどうすれば良いのか?ですが、これは自分達の商品、サービスに
対する率直な意見として真摯に受け止め、改善策を考える上での参考データとして活用
すれば良いと思います。
今日は、成功事例やクライアントの声を販促ツールとして活用する方法に関して説明しました。
あなたも是非試して見て下さい。
もう週末ですね。明日から3連休の方も多いと思います。
みなさん、連休を楽しんで下さいね。
では、また来週、ここでお会いしましょう。
P.S:中小・ベンチャー企業の経営者、経営幹部へお知らせがあります。
来る10月14日、東京ミッドタウンにおいて、中小・ベンチャー企業向けの資金調達や売上アップ
をテーマにしたスペシャルセミナーが開催されます。詳細は、以下のURLよりご確認下さい。
http://ginkou.moo.jp/seminar/20091014/12
開催日まで一週間を切りました。お早めにお申し込み下さいね。
WEBサイトの企画・戦略立案ワークフロー・既存事業の梃入れ編(Vol.22)
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”53回目の記事になります。
まだ、1回目~52回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
私が運営している”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”
も是非見て下さいね。こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す会社員応援メルマガ
(無料)を発行していますので、宜しければこちらからご登録下さい。
⇒ http://www.mag2.com/m/0001000664.html
また、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版の配信も始めました。
最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、定期購読者の方には便利です。
宜しければ、こちらからご登録下さい。⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は2,300名を超えました!
前回は、WEBサイトの梃入れに関して記事を書きました。
アクセスデータを見ると、記事を投稿した日のアクセス数がいつもに比べると多かったので
あなたの関心が高いテーマなのですね。
そこで、今回もWEBサイトをテーマに記事を書きたいと思います。
テーマは、WEBサイトの企画ですが、コーポレートブランディング用のWEBサイト企画では
なくて、リアルビジネスの見込み客を集客するためのWEBサイト企画について説明したいと
思います。
まず、手順としてはWEBサイトの企画を考える前にビジネスの戦略をよく考えることが大切
です。というのは、WEBサイトは見込み客を集客する一つの方法ということになりますなので、
まず最初に考えることは、ビジネスを大局的に見て、全体的な戦略を考えることが大切です。
そのためには、以下の項目に関してじっくり考えます。
(1)現在のビジネスにおける3C分析から戦略の方向性が合っているかチェックする
(2)ターゲット顧客を明確にする(プロファイリングする)
(3)ターゲット顧客が満たされていないニーズを考える
(4)ニーズを満たすフロントエンドとバンクエンド商品、サービスを考える
(5)USP(ユニークセリングプロポジション)を考える
(6)オファーの設計を考える(リスクリバーサル、ボーナス・特典など)
(7)無料冊子DLなど、リードジェネレーションを考える
WEBサイトの企画を練る前に、最低限上記内容に関して検討することをお薦めします。
ちなみに、上記内容に関して詳しく学びたい方は、現在2か月限定で開講中のワンコイン
講座(料金500円)がお薦めです。
⇒ http://www.knowledge.ne.jp/ksa/247667-1-1680
これらの内容が固まったところで、WEBサイトの企画を考えます。
WEBサイトの企画内容としては、以下の内容を網羅すると良いと思います。
(1)このWEBサイトを構築する目的や位置付けを明確にする
(2)ターゲット顧客に刺さるキラーコンテンツを検討する
⇒これが最も重要、また、無料冊子をコンテンツに加えると良いと思います。
ちなみに私の運営サイト「戦略企画.com」の場合は、無料冊子「事業再建マニュアル」
を無料でダウンロードできるようにしています。しかも、すべて自動なので、手間も
かかりません。現在、姉妹サイトのGPC研究所からのダウンロード数も合わせると
約70ダウンロードという実績です。つまり、70名分の見込み客情報を入手できている
ことになります。
(3)キラーコンテンツ以外の基本的なコンテンツを考える
(4)サイト構成を考える
(5)サイト構築や運用体制を考える
これでだいたいWEBサイト企画が固まりますので、あとはその企画書をWEB制作会社に説明して
3社程度から見積りを入手し、比較・検討して制作会社を決定し、制作に入ります。
ちょっと長くなりましたので、今日はここまでにしたいと思います。
是非、参考にして下さい。
では、週の後半にまたここでお会いしましょう。
P.S WEBサイトのリニューアルや新規構築をお考えの方は、戦略や企画に関して
コンサルティングやアドバイスできる方に相談すると良いと思います。
WEB制作会社でそこまで対応できるところは、本当に少ないと思いますので、WEB構築
も対応できるコンサルタントに相談することをお薦めします。
見込み客の集客結果に大きな差が出ると思います。ちなみに、私もこの類の
仕事は得意分野で、私の場合はデザインは上海の会社、戦略構築、
WEBサイト企画、コピーライティング、制作ディレクションは自分で対応、
コーディングはSEOに強い制作会社を活用しています。
運営サイト「戦略企画.com」は、そのパターンで安価に構築することができました。
ご興味がある方は、お気軽にご相談下さい。無料でご相談対応致します。
御問合せは、こちらからどうぞ。
ホーム > タグ > USP
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月