ホーム > タグ > 三宅巧一
三宅巧一
ランニング障害SOSに関する秘話とは?
- 2014-01-07 (火)
- ランニング障害SOS
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
そろそろお正月気分が抜け
本格始動の時期ですかね。
私は、何だかんだ言って
お正月から始動しちゃいました(笑)
もう、仕事=人生みたいな感じなので
暇があれば仕事や勉強をしてます。
でも、ちゃんと家族との時間も
大切にしてますよ。1月3日は
娘と二人で池袋のナンジャタウンで
夜遅くまで遊んでました(^^)
さて・・・
本日は、私が主催している「AWBM塾」
1期生である整形外科医・松田芳和さんの
凄い成果とその裏側のストーリーを
お伝えしたいと思います。
AWBM塾では、ゲーミフィケーション
を取り入れていて、2013年8月から
11月までのアクセスランキングを
競っていました。
塾の本講座は、いつも土曜日です。
そのため、整形外科医であり、クリニック
を経営している松田さんは、全8回の
本講座に一度も参加できませんでした。
でも、アクセスランキング2位
という凄い結果を残しています。
そのブログがこれです!
もう少し具体的にブログアクセスに
関するデータを公開すると
11月の訪問数:8,227
11月のユーザー数:6,169
※ちなみに1位は新宿の税理士
「屋倫平さん」で
11月の訪問数:11,767
11月のユーザー数:10,775
という凄い結果を残しています。
松田さんの凄いところは、
この成果がブログ開始1か月目の結果
という点です。
1か月目からアクセス数が8,000を
超えるというのは、私や個別コンサルの
クライアントさん、他の塾生含め、
過去ありませんでした。
私が知っている限りでは、
前人未到の大記録です。
では、なぜブログ開始1か月で
アクセス数が8,000を超えたのか?
その因果関係について解説しますね。
■ブログ「ランニング障害SOS」のアクセスが
初月から8,000を超えた5つの理由とは?
●理由1:毎日ブログ記事をアップ
11月にブログ運営を開始したのですが
ほぼ毎日ブログ記事をアップしました
(全部で27記事です)
●理由2:自分のメルマガで告知
松田さんは、10年も前から専門の
「整形外科疾患」に関してコツコツと
メルマガを書いていました
●理由3:自社サイトで告知
既に異なるコンセプトのサイトを
複数運営していたので、そのサイト上
でも告知しています
●理由4:Facebookで紹介
ご自身のタイムライン(松田芳和さんの
タイムラインはこちら!)でブログを紹介。
仲間が拡散してくれました
●理由5:業界のキーマンを動かす
マラソン界の大御所の一人である
元ランナーにサイト紹介を依頼
されたそうです
松田さんのケースは、SEOでアクセスが
集まったわけではありません。
SEO効果が期待できるのは、サイト
運営から早くて2~3か月目です。
今回の記録は、サイト公開初月の
実績なので、SEOは効いていません。
それにも関わらず、アクセスが8,000
を超えたのは、松田さんの今までの地道な
努力と”伝えたい!”という熱い情熱
だと思います。
「集客したい」
「儲けたい」
という意図は、ほとんどなく
本当に伝えたい!という熱い思いが
周りの人を動かしたのだと思います。
実は「ランニング障害SOS」は
松田さんにとって2本目のブログです。
1本目のブログは、クリニック経営における
ノウハウブログでした。2013年9月頃に構築し
ブログ記事も17本書いたそうです。
でも、どうも気乗りしなくて
結局、そのブログは潰したそうです。
では、なぜ「ランニング障害SOS」
を立ち上げたのか?ですが
これに関しては、本人のコメントを
そのまま掲載しますね。
■ブログ「ランニング障害SOS」を
立ち上げた理由は?
以下、松田さんのコメントです。
「以前から整形外科医、日本体育協会スポーツ
専門医として、ランニング障害について
啓蒙したいとは思っていました。
当初は、この塾の目的が1000万円を
広告費なしで稼ぐことだと思っていたので、
ランニング障害で収入を得ることができないと考え、
当初は作りませんでした。
ただ、本当に自分のやりたいことを
原点に振り返り考えた時にやはり、啓蒙すべきと
考え構築しました。」
つまり、自分の理念やミッションに
従った、そしたらうまくいった
ということですね。
松田さんは、一番右の方です。
■最後に、全体を通して得られた大きな気づき、
学びを松田さんに聞いてみました
以下、松田さんのコメントです。
「一番良かったのは、自分が何をやりたいのか?
自分の理念は何なのか?を自問自答
できたことです。
自分の方向性が決まれば大きく前進できます。
この塾でいろいろなタクティクスを
学びましたが、一番学んだことは、自分の理念を
具体化させて方向性を決めれたこと、また
その大切さを学んだことです。
自分自身のぶれない軸をしっかりと
持てた事だと思っています。
それから三宅さんの人に与えることを先にする。
そして、真面目で誠実な対応です。
結局は人に自分からためになることを
与えてあげることがとても大切だと
実感しています。
まずは与えること、その結果として
自分にフィードバックできることを
再認識しました。
入塾して原点を還り見ることができて
本当に良かったです。」
松田さんのコメントにもあるように
理念が明確になれば、軸が定まるので
ぶれることなく前進できます。
そのため、結果も出やすくなります。
私がAWBM塾を通して、本当に伝えたい
ことは、ここですね。
私が本当に伝えたいことを
ちゃんと理解、実践し、成果を
出された松田さんは、本当に凄い方
だと思います。
あなたの参考になればと思い
この事例を紹介させて頂きました。
少しでも参考になればと思います。
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
会社概要
- 2014-01-04 (土)
- 未分類
戦略企画ドットコム株式会社の会社概要は以下の通りです。
●商号:戦略企画ドットコム株式会社
●所在地:〒108-0072 東京都港区白金1丁目2番1-E4106号
●代表取締役:三宅巧一(プロフィールはこちら)
●運営サイト:
戦略企画.com
一人起業戦略.com
●事業内容:
1 . 経営コンサルティング(特にネット集客)及びコーチング
2 . 講習会、塾及び交流会などの企画及び開催
3 . 教材、DVD 及びオンライン講座などの企画、制作及び販売
4 . 会員制サービスの企画、運営及び販売
5 . インターネットのホームページ、ブログ、ランディングページなどの企画、 制作受託、運用及び保守
6 . システム企画、開発、運用及び保守
7 . 商品、サービスの企画及び販売
8 . 各種販売代理店事業
9 . 集客の代行サービス
1 0 . 書籍出版
1 1 . 広告運用代行および宣伝の受託
1 2 . 動画の撮影及び編集の受託
1 3 . セミナーの企画、運営受託及び代行
1 4 . 上記各号に付帯又は関連する一切の事業
●理念:
論理と直感で限界を突破し、社会に新しい価値を提供する
グローバルリーダー創出による社会貢献
●ビジョン:
2019年までにグローバルに通用する
年収1000万円以上のプロフェッショナルを
100名創出する
●運営メルマガ:
WordPress Blog Marketing(略して「WBM」)通信
メルマガ「WBM通信」のご登録はこちら!
●お問合せ:
戦略企画ドットコムに関するお問合せは、姉妹サイト「一人起業戦略.com」
のお問合せページよりお願い致します。
2014年のテーマとは?
- 2014-01-01 (水)
- 2014年テーマ
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
いよいよ年が明けましたね。
新年あけましておめでとうございます。
2014年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
今日は、新年1回目の記事に
なりますので、
「2014年のテーマ」
について、ここで宣言して
おきたいと思います。
時期的に2014年の計画を
考えている人が多いと
思います。
「一年の計は元旦にあり」
とも言いますので、
年末年始の休暇中にラフな計画は、
立てておきたいですよね。
計画の中には、売上や利益などの
数値的なものや身に付けるスキル
などいろいろあると思います。
その中でも年間を通して意識する
”テーマ”についての考え方を
シェアしますね。
あなたの2014年テーマを考える際の
参考にして頂ければと思います。
では、私の2014年における”テーマ”
と”その理由”についてお伝えしたい
と思います。
先に結論を言ってしまうと
私の2014年のテーマは・・・
「自然体」
にしました。
もう少し言葉を加えると
「素でチャレンジする」
ですかね。
何のことか分からないと
思いますので、少し
解説しますね。
2014年のテーマ設定にあたり
まずは、2013年の振返りをしました。
2013年は、私にとっては、大きく進化
した年で、売上・利益・人脈など
多くのものを手に入れる
ことができました。
具体的には・・・
・売上は対前年2.5倍
・受注は対前年3.8倍
です。
メルマガ読者さんは、10,000人を超え
有力なアフィリエイターさんとの
人脈を構築することができました。
そして、2013年の後半には
更に良いご縁を頂くことが
できたのです。
恐らく、今までの人生の中で
一番エキサイティングで
実りの多い年だったと思います。
この勢いで、2014年は更に
飛躍したい!
というのが本音ではあります。
でも、こういう時こそ、驕らず
謙虚でいることが大切だと
思ってます。
かと言って、小さくまとまる
必要もないと思いました。
つまり、「自然体」が一番かな?
という結論に達し、それを年間を
通したテーマにしたのです。
自然体なので、ある意味”無理をしない”
という解釈にもなりますが、決して、
「楽をする」という意味ではありません。
計画上は、今年以上のチャレンジを
する年になります。
もう少し説明を加えると
●気負うことなく
肩に力を入れることもなく
「自然体」で挑む
●目の前の現象に”一喜一憂しない”
常に「自然体」でいること
●素の自分を磨きながら、
果敢にチャレンジする
●意なく必なく固なく我なし
を実践する
●数値目標は立てるが数字には
執着しない。必要な施策は、
手を抜かないでしっかり実行し
成果は天に任せる
これらの意味をすべて含めて
「自然体」という言葉で
まとめてみました。
2014年もセミナー開催や
大型プロモーションを計画
しています。
でも、いろんな意味において
「自然体」で行きますね(^^)。
ちなみにですが
1年前に立てた2013年のテーマは・・・
「経営基盤をフル活用し、
飛躍の年とする!」
でした。
結果的に2013年はその通りに
なりましたね。
2014年は「自然体」で行きます(笑)
1年後、どうなっていますかね。
成果は、天にお任せするとして
やるべきことを魂込めてしっかり
やり遂げます。
あなたとのご縁も大切に育み
たいですね。
あなたの2014年のテーマは
何ですか?
分かりやすい一言で表現すると
常に意識できていいかも
知れないです。
2014年の年初にロケットスタートを
切るためにも、2013年の振返りと2014年の
テーマ設定をこの休暇期間にして
おきたいですね。
仮でも良いので、2014年テーマを
立ててみてくださいね。
そして、年明け1月18日(土)に
2014年の戦略を考えるセミナー
をしますので、宜しければ一緒に
戦略を考えましょう。
詳しくは、以下のバナーをクリックし
セミナー案内ページをご覧ください。
それでは、本日の「気づきのシェア」
はここまでにしたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします!
ホーム > タグ > 三宅巧一
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月