中小企業経営者・一人起業家に「理系的業績アップ」の "気づき" をシェア

便秘を改善し、医者いらず・薬飲まず・病気知らずの超健康体を目指す!「腸活波動アップ健康法」

無料オンライン講座「ブレない起業軸インストール講座」の登録はこちらをクリック!

RSS リーダーで購読する

女性の起業を支援するビジネスプランコンテスト情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。

本日の気づきのシェアでは
”女性の起業”
に関する耳より情報をお伝えします。

女性で起業を目指している方は
是非、最後までお付合いください。

私は、Facebookのメッセージ機能を
活用して、よく顧問税理士且つ
ビジネスパートナーの中野裕哲さん
(起業コンサルタント)と情報交換するのですが

昨日、こんな情報を教えてくれました。

直近で2つの女性起業に関する
ビジネスプランコンテストが
あるそうです。

そこで、本日の気づきのシェアでは
女性で起業したい方を対象とした
ビジネスプランコンテスト
情報をシェアしたいと思います。

まず、一つ目の女性起業ビジネス
プランコンテストはこちらです。

女性起業サポートセンター

日本政策投資銀行が主催で女性のビジネスプラン
コンペを実施するそうです。

受賞者には、最大1,000万円の事業奨励金
支給されます。1,000万円は、スゴイですね!

締め切りは、2012年2月29日なので
まだ十分時間がありますね。

二つ目の女性起業ビジネスプラン
コンテストはこちらです。

ウーマンズビジネスグランプリ2012

こちらは、武蔵小山創業支援センターなど
が主催する女性起業ビジネスプラン
コンテスト
になります。

また、女性起業家限定ではありませんが
起業家が立案した事業プランの事業化を
プロデュースする

ドリームゲートファクトリー
も開催されます。

ここで紹介した3つのビジネスプラン
コンテストは、いずれも2012年の前半に
開催されます。

グローバルプロフェッショナルの創出を
理念に掲げ、ドリームゲートアドバイザー
としても起業を支援している私としては
非常にうれしく、ワクワクするようなイベントです。

ちなみに最後に紹介したドリームゲートファクトリーは、
チーム戦略企画ドットコム」を立上げ、事業化支援
にチームオーナーとして参加予定です。

その説明会が12月26日(月)19:00~20:00の予定で
開催されますので、男女問わず起業にご興味がある方は
ドリームゲートの本部(四ツ谷)までお越し下さい。

当日は、私もチームオーナーとして
約15分程度お話させて頂く予定です。

詳しくはこちらをご覧下さい

ドリームゲートファクトリー無料説明会はこちら

本日は、女性起業ビジネスプランコンテスト
に関する情報をお伝えしました。

次回の気づきのシェアでは、
では、一体どうやってビジネスプラン
(事業計画)を作成すれば良いのか?

その具体的な内容をお伝えしたいと
思います。

起業に関心がある女性・男性の方は、次回の
気づきのシェアを楽しみにしていて下さい。

●追伸:起業セミナー(プライベート)参加者募集のお知らせ
2012年1月~2月開催予定の起業セミナー参加者の
受付を開始しています(12月開催分は、定員に達しました)。

近い将来、起業したい方は、是非ご参加下さい。
必ず、起業へ向けて一歩踏み出すことができます。

起業セミナー(プライベート)はこちら

PR:アロマキャンドルは働く女性を癒し元気にします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

人生のテーマ=理念・あなたの人生のテーマを見つける方法とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。

本日の気づきのシェアでは
”人生のテーマ”
について一緒に考えましょう。

人生のテーマは、私がいつも言っている
あなたの理念」のことです。

理念だと分かりにくいかも知れませんので
今回は、「人生のテーマ」という言葉で
表現してみました。

人生のテーマは、あなたが一生かけて
取り組む大きなテーマ
だと思います。

最終的には、たった一つのことを成し遂げる
ために、そのテーマを追求していくこと
になります。

かなり奥が深い話です。

●最終的に今生において、何を達成するのか?
●あなたがこの世に生まれてきた理由は?
●あなたの信念や価値観は?

これらの答えが人生のテーマであり
あなたの理念だと思います。

今回は、あなたの人生のテーマ=理念を
明らかにする具体的な方法を
動画講座として公開します。

この動画講座では、こんな話をしています。

●なぜ、人生のテーマ・理念を考える必要があるのか?

●人生のテーマ・理念を見つける3つのステップとは?

●自分年表を作成する具体的な方法とは?

●私(三宅巧一)の経歴と人生のテーマ・理念の関係は?

では、こちらの動画を是非ご覧下さい。

動画講座(1):「人生のテーマ=理念」を考える

動画講座は如何でしたか?

なお、戦略企画ドットコムで提供している
「人生のテーマ・理念」に関連するサービスは、
以下の通りです。

●プライベート・起業セミナー

●お金をかけないで手堅く独立起業する方法

※こちらは、動画教材です。起業セミナーを
受講頂くと、特典として無料で手に入れる
ことができます。

●士業向け「手堅く独立開業実践プログラム」

上記以外にも「起業戦略コース」があります。
※このサービスは、WEB上では公開していません。
ご興味がある方は、お問合せ下さい。

お問合せはこちら

人生のテーマ・理念を一人で導き出すのは
相当大変なので、私のようなコンサルタントに
引き出してもらいながら、ヒントを得る方法が
近道だと思います。

では、今回は”人生のテーマ”という表現を
使って、いつもお伝えしている”理念”に
ついて動画で説明しました。

人生のテーマ・理念に関して理解が
深まったでしょうか?

今回の気づきのシェアはここまでに
したいと思います。

●追伸:ドリームゲートファクトリーの無料説明会
を実施します!

12月26日(月)の説明会は、私もチーム代表として
約15分間のプレゼンをする予定です。

ドリームゲートファクトリーにご興味がある方は
是非お越しください!

ドリームゲートファクトリー無料説明会はこちら

戦略企画.com

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

ホーム

カレンダー
« 9 月 2025 »
M T W T F S S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る