ホーム > タグ > 無料レポート

無料レポート

集客で悩んでいる人に集客のアドバイスはしません!?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

戦略企画ドットコムの三宅です。

この前の週末は、小学校2年生の娘と2人きりで
軽井沢に2泊3日の旅行に出かけました。ちなみに妻は
仕事のため置き去り状態です(笑)。

初めての試みでしたが、親子の絆が深まったような
感じがします。

たまには、こういうのもいいですね。
この旅行に関しては、アメブロで詳しく書きましたので
もし宜しければ、こちらからアメブロをご覧下さい

さて、本日のテーマは「集客」に関してです。
ビジネスで重要な要素の一つは、間違いなく”集客”
ですね。

集客できないと売上を作ることができないので
ビジネスが継続できなくなってしまいます。
そのため、集客は非常に重要です。

その中でも、”ネット集客”は、非常に重要度を
増してきました。

というのは、人が何か悩みや課題を解決したい場合、
必ずと言っていいほど、Yahoo!やGoogleなどの
検索エンジンにキーワードを入力し、必要な情報を
探しています。

ということで、人の行動パターンを見る限り
「ネット集客」はこれから欠かせないものとなって
いきます。

紙の広告媒体もこれからはネットへ移行していく
と思われますので、店舗経営をされている会社や
個人事業主の方にとっても無視できない集客方法に
なると思います。

数週間前のことです。
ドリームゲート経由で面談相談の依頼が入りました。
「集客」に困っているので、「集客」に関して
アドバイスがほしいとのことでした。

そこで、まずはお会いして、現在のビジネスの状況
や今までの経緯、また、その方の経歴や実績、興味
がある内容や強みなど、多岐に渡り質問攻めにしました。

依頼主は、集客に関してアドバイスを求めていた
のですが、私はこの面談で集客に関してはアドバイス
しませんでした。

理由は簡単です。
ここで集客に関する手法をアドバイスしても広告宣伝費
を無駄にするだけだと思ったからです。

ビジネスモデルやコンセプトはあまり特長があるもの
ではありませんでした。ごくありふれた内容です。
しかも、激戦マーケットの後発組になります。

この状態では、いくら広告費にお金を投入しても
無駄打ちとなり、広告宣伝費をドブに捨てることに
なります。

そこで、依頼主の強みを引き出しながら、コンセプトの
練り直しに関するアドバイスをさせて頂きました。
このコンセプト作りが非常に重要となります。

コンセプトに関しては、このブログでも何度も取り上げて
います。復習のためにもう一度整理すると

●理想的な見込み客像を可能な限り具体的に明確化する

●その見込み客像の悩み(恐怖、痛み、フラストレーション)
や課題・問題点、具体的に得たい結果を明らかにする

●あなたの強みを活かして、それらの悩みや課題を解決
できる内容を明確化する(どんな価値を提供できるか
考える)

●なぜ、それが他社・他人ではなく、あなたの商品や
サービスである必要があるのかを明確化する
(つまり、ユニークセリングプロポジションの明確化)

この4つの質問に明確に回答できるようにコンセプトを
練り直します。

また、市場が激戦区の場合は、競合がいないニッチな
ポジションを探す必要があります。

そして、その市場に対して、明確なメッセージを
届けることによって初めて集客を成功させることが
できます。

つまり、”戦術”ではなくて”戦略”をよく練り上げる
必要があるということですね。

あなたがもし”集客”に困っているとしたら、その
手段である”戦術”を探し求めるのではなくて、まずは
”戦略”をじっくり考えて下さい。

そして、広告宣伝なしで、まずは自分自身の行動だけで
見込み客の反応を確認してみて下さい。見込み客像が
友人・知人とマッチしていれば、まずは身近な人の意見を
聞くのも良いと思います。

広告費を投入してレバレッジをかけるのは、その後に
なります。

では、本日のブログはここまでにしたいと思います。

●追伸:久しぶりに新しい無料レポートを発行しました。

広告費を削減しながら売上をアップする方法

という無料レポートを「ネット集客研究所」からリリース
しています。

この「ネット集客研究所」や「新作無料レポート」に
関しては、次回以降のブログで詳しく説明したいと
思います。

戦略相談箱

このエントリーをはてなブックマークに追加

投資する時間と浪費する時間、どっちが多いですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

戦略企画ドットコムの三宅です。
もう、11月ですね。今年も残り2か月と
なりましたね。月日が経つのは、早いですね。
この年になると、時が経つのが異常に早く感じる
今日この頃です。

人生は一度きりで、時間も限られています。
与えられた1日24時間をどう過ごすかで、今後の
人生が変わってきますよね。

そこで、本日のブログでは、私がどのような
時間の使い方をしているのかを書きたいと
思います。

■投資と浪費

私が一番意識していることは、投資する時間を
増やし、浪費する時間を減らすことです。

具体的な話をすると、、、

●投資する時間
・クライアントの業績アップのために時間を使う
・クライアント先でのコンサルティング
・クライアントの業績アップに有益と思われる
情報の収集
・クライアントのAdWordsアカウント運用
・ブログ、メルマガなどの執筆
・無料レポートの執筆
・受注したセールスレター型LPのコピーライティング
・読書、教材や講座受講、セミナー参加によるインプット
・Facebook、Twitter、SNSなどのソーシャルメディアでの交流
・JVパートナーとの交流
・自分のビジネスの戦略最適化
・無料相談、無料コンサル対応
・体を鍛えること(ストレッチ、筋トレなど)

などなど、ですね。

ちなみに、最近、食育トレーナーの方にお願いして
体質改善プロジェクトを始めました。個人事業主は
体が資本なので・・・。どんな結果になるのか
楽しみです。

この内容に関しては、別途お伝えしますね。
一方、浪費する時間ですが、、、

●浪費する時間
・テレビを見ること
⇒週数時間程度にしています

・無駄な飲み会、特に騒ぐだけの2次会
⇒独立してから、無駄な飲み会はなくなりました

・寝る時間
⇒無駄にたくさん寝すぎないよう、6時間
ぐっすり寝るようにしています

・昼寝の時間
⇒午後は、集中力が途切れ眠くなる時があるので
数十分昼寝すると頭がすっきりしますね。
自宅で仕事している時は、昼寝することも
あります。

あと、何だろう・・・

浪費する時間は、あまり出てこないので
結構、効率良く時間を使えていると思います。

あなたも、投資する時間と浪費する時間を
箇条書きにしてみて、どれくらい投資する時間を
使っているのか、チェックすることをお薦めします。

これは、個人だけではなく、企業にも当て
はめることができます。

業績アップに繋がる投資する時間をどれだけ確保
して、実践しているかで業績が決まってくると
思います。

これを機会に”時間の使い方”に関して考え直して
みては如何でしょうか?

では、本日のブログはここまでにしたいと
思います。

●追伸:携帯コンテンツや携帯サイトなどのWEBデザイナー
の方に有益なツールを紹介します。

携帯サイトの画像は綺麗なまま画像容量を縮小するソフト

携帯サイトの容量制限で苦労しているWEBデザイナーの方が
多いと思いますが、このツールを使うと、かなり時間を節約
することができると思います。お金を投資して、時間を買うと
いう考え方ですね。

http://strategy-plan.com/optpixpro/

お金は貯金できますが、時間は貯金できませんので
一考の価値はあると思います。

戦略企画.com

PR:エネルギー投資を促進する「再生可能エネルギー投資協会」

PR:水道料金削減と災害時の井戸利用「ATS自家水道システム」

このエントリーをはてなブックマークに追加

社内で新規事業立上中の方から相談メールを頂きました

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

戦略企画ドットコムの三宅です。
今回も前回に引き続いて、ドリームゲート経由で、
事業会社の方(社内で新規事業を立ち上げ中の方)
より以下のご相談を頂きましたので、
その回答内容をシェアしたいと思います。

ご相談内容は、「士業関係(例えば、税理士、社労士など)
の資格試験対策に関するスクールを新規で開設する予定
ですが、集客をどうすれば良いでしょうか?」

という内容でした。それに対して以下のように回答
していますので、参考にして下さい。

——————————————————–
はじめまして!
戦略企画ドットコムの三宅です。

お問合せの件に関して、下記の通り
コメントさせて頂きます。

受験生を集客する以前の問題として
念のため●●さんに質問したいことが
あります。

恐らく、しっかりご検討されている内容
だと思いますが、万が一これらの質問に対して
明確な回答がない場合は、いくら広告費を
投入しても集客することが難しい可能性が
高くなります。

特に激戦区であればなおさら厳しい状況に
なることが予想されます。

そこで、ちょっと面倒かも知れませんが
特に私へご回答頂く必要はありませんので
頭の中を整理するという意味でご自身の中で
お答え頂ければと思います。

では、質問です。

・集客したい生徒さんの人物像を細かく
教えて下さい。理想的な人物を1名思い
浮かべて、その特長を箇条書きにすると
良いと思います。

・その生徒さん(見込み客)の悩み・課題を
教えて下さい。出来る限り、その人の言葉を
使うと良いと思います。

・今回の御社のサービスがこの見込み客の
悩みや課題を解決する内容になっているか
ご確認下さい。

・なぜ、御社のスクールに入る必要があるのか
他のスクールでは駄目で、御社のスクールに
入らなければいけない理由を教えて下さい。
御社のサービスが見込み客の悩みを解決する
唯一のものであることが理想です。

最後の質問は、マーケティング用語でUSP
(ユニークセリングプロポジション)と言います。
非常に重要な内容になりますので、じっくり
ご検討されると良いと思います。

これらのコンセプトが明確になった上で
集客施策を考えます。理由としましては、
見込み客像を明確にして、その見込み客の
現実に入り込まないと、効果的なプロモーションは
打てないからです。

仮にそれらが明らかとなった場合、次のステップ
としてお薦めなのが、セールスレター型のランディング
ページを制作し、リスティング広告やSEO対策、その他
広告媒体をフル活用して、とにかくそのLPへアクセス
を集めることです。

例えば、こんな感じのページです。

携帯サイトの画像容量を画像は綺麗なまま縮小するソフト

このコピーの内容は、見込み客の現実を理解して
いないと書けません。また、この施策を実行する
場合は、専門のコピーライター(ちなみに私もコピー
を書いています)にお願いする方が良いと思います。

このケースは、ソフトウェアの無料ライセンス版の
ダウンロードにしていますが、御社のケースで考えると

・説明会セミナー申込
・資料請求
・体験入学
・無料レポートダウンロード

など、いろんなパターンが考えられます。

では、本日のアドバイスはここまでにしたい
と思います。

戦略企画ドットコムでは、無料コンサルティング
サービスを提供していますので、更に詳細に関して
アドバイスが必要な場合は、こちらにお申し込み
頂く方が実りあるものになると思います。
ここまで———————————————-

いろいろと壁にぶち当たっている人は、お気軽に
ご相談下さい。

では、本日のブログはここまでにしたいと思います。

●追伸:3年で月収を143倍にした男性起業家がいます。
彼が一体どういう手法を使って、月給14万円から
毎月2,000万円も稼ぐようになったのか?
ビデオで公開しています。

ご興味がある方は、こちらのビデオをご覧下さい。
http://bit.ly/keisho-strategyplan

※昨年、東南アジアで開催された400万円のセミナー
内容が公開されています(無料です)。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > タグ > 無料レポート

カレンダー
« 4 月 2025 »
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る