ホーム > タグ > 意味
意味
トランス脂肪酸とオメガ6の過剰摂取に要注意!
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
最近、「アナと雪の女王」の主題歌
「Let it go」にハマっています。
頭の中で、リピートされてます(笑)。
Idina Menzel、May.J、松たか子が
歌っていますが、それぞれ持ち味があって
いいですね。
映画を見ていないのにサウンドトラックを
買ってしまいました(^^)。
曲を聴いていると穏やかな気持ちになったり
元気が湧いて来たりします。英語の勉強にも
なりますね。今度、家族で映画を見ようと思います。
宜しければ、こちらからどうぞ!
アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション- (2枚組ALBUM)
さて・・・今日は、久しぶりに”健康ネタ”
に関する重要な情報をあなたに
シェアしたいと思います。
意外と知らない人が多いと思いますので
じっくり読んでくださいね。
実は、私は健康オタク(笑)で
病気しらずの健康体です(^^)
健康に関するマニアックなノウハウ
も持っていますので、ビジネスだけ
ではなくて、健康に関する有益な
情報もお伝えしたいと思います。
そこで、本日のブログ「気づきのシェア」は
「トランス脂肪酸とオメガ6の
過剰摂取に要注意!」
というテーマでお届けしますね。
人間の体は、60兆個の細胞でできている
と言われています。そこで、あなたに
質問ですが、
「人間の細胞膜と脳の60%は
何で構成されていると思いますか?」
ちょっと考えて見てくださいね。
・・・・・・・・・・・・
答えは「脂肪酸(油)」です。
なので、油は非常に重要です。
私は、この事実を昨年12月
に知りました。
今日は、その話をしますね。
油には、大きく分けると
3つの種類があると
言われています。
1.動物性脂肪
2.植物性脂肪
3.魚の脂肪
普段、私たちの生活の中で
使っている油は、植物性脂肪の
ものが中心だと思います。
その植物性脂肪をもう少し細かく
分類すると以下の3つになります。
1.オメガ3脂肪酸
2.オメガ6脂肪酸
3.オメガ9脂肪酸
細胞膜のベストなバランスは
オメガ3:オメガ6=1:4以下
と言われています。
でも、現在の日本人の食生活では
この割合が「1:40以上」
になっているそうです。
かなりバランスが悪いですね。
オメガ6の代表的な油は、
サラダ油、ごま油、ベニハナ油、
コーン油、マヨネーズ、スナック菓子
などになります。
恐らく、オメガ6の過剰摂取に関して
心当たりがありますよね。
これらの油(オメガ6)を過剰
摂取しているとどうなるのか?
ですが・・・・
●免疫力を弱め、アレルギーを促進する
●活性酸素が増える
●そのため、発がんを進める
など、体にとって良くないことが
起こることになります。
これに輪をかけてやっかいなのが
”トランス脂肪酸”問題です。
アメリカなどの諸外国では、既に
トランス脂肪酸が法律で使用禁止に
なっています。
でも、日本では法規制がないので
油の中に”トランス脂肪酸”が
入っているものが多いです
(特にオメガ6系)。
代表的なのは、マーガリンや
ショートニングなどの硬化油ですね。
あなたが普段、自宅で使っている油にも
物によっては、トランス脂肪酸が
入っている可能性があるので
注意が必要です。
外食で油ものを食べる時も要注意です。
国内で使用されている業務用硬化油には、
トランス脂肪酸が入っているものが多いようです。
物によっては、恐ろしいことに
シリコンも入っているそうですよ。
なぜ、トランス脂肪酸が身体に良くないのか?
ですが、
自然界に存在しない分子構造(プラスチックの
分子構造に似ている)をしているので、
消化酵素で完全に分解できません。
でも、人間の体は、そのいかれた脂肪酸
(トランス=いかれたという意味)
を分解しようとするので、酵素を
無駄使いしてしまいます。
人間は、酵素がなくなると死んでしまい
ますので、かなり深刻な問題だと
個人的には思います。
この事実を知ってから、私は、外食の際は、
極力油ものを食べないようにしています。
そして、自宅では、オメガ3の亜麻仁油、
加熱料理には、オメガ9のエキストラ
ヴァージンオリーブオイル
を使うようにしています。
オメガ3が不足すると、トランス脂肪酸
で細胞膜や脳を構成するようになるので
かなり危険ですよね。
そのため、オメガ3を毎日意識的に
摂取する方がいいと思います。
私の場合は、サプリメントのように
毎日この油を摂取するようにしています。
宜しければ、あなたもお試しくださいね。
なお、亜麻仁油やオリーブオイルは
いろんな種類のものが販売されています。
どれが自分に合っているのか?
は自己責任でお選びくださいね。
私も自分に合ったものを探している
ところです。
それでは、本日のブログ「気づきのシェア」
はここまでにしたいと思います。
願望を実現したセミナー参加者の事例とは?
- 2014-02-19 (水)
- 願望 実現
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
大阪出張を終え、東京に戻ってきました。
やることが盛り沢山で、やや
テンパってます(汗)
2月15日(土)は、大阪では初となる
「WordPress集客」関係のセミナーを
グランフロント大阪で開催しました。
久しぶりに大阪へ行ったのですが
大阪駅周辺の雰囲気が随分
変わってますね!
とても良い雰囲気でした。
お天気が心配だったのですが
お陰様で無事開催できて良かったです。
当日は、志の高い13名の方にご参加
頂きました。
当日の様子はこんな感じです(場所:グランフロント大阪)。
セミナー終了後の懇親会の様子
そして、翌日の日曜日は、今回私が滞在
していた大阪ヒルトンのスイートルームで
緊急ミニセミナー「人生の戦略講座」
を開催したのです。
なぜ、緊急なのか?ですが
セミナーの2日前にこんなリクエストが
Facebook経由で入ってきたのです。
————————————–
私は15日の大阪セミナーに参加させて
頂く予定なのですが、三宅さんの
メルマガを読んで、
「理念と自分の使命を見つける事が必要だ!」
と気づけたのですが、自分の中から
それらを引き出す方法が
わからないんです。
そこで、もし、よろしければ16日に
理念と使命についての臨時セミナーを
開いて頂けないでしょうか?
私は今年の8月に鍼灸整体院を
開業予定しています。
それまでに見つけたいのです。
大変、失礼なお話だとは思いますが
考えて頂ければありがたいです。
————————————–
仮にこの方を「Hさん」としましょう。
Hさんは今年の8月に鍼灸整体院を
開業するので、それまでに
何とか自分の理念やビジョン、
ミッションを明確にしたい!
という願望を持っていたのです。
そのため、私の大阪セミナーにも
参加をしてくれました。
ただ、セミナーでは、理念の詳しい話までは
できないので、別のセミナーを開催してほしい
という要望を私に直接送ってきたのです。
凄い行動力ですよね!
そこで、今日のブログ「気づきのシェア」では
Hさんの行動から得られた気づきをあなたに
シェアしたいと思います。
「願望を実現したセミナー参加者の事例とは?」
というテーマでお届けしますね。
元々、2月16日(日)は、
大阪ヒルトンのスイートルームで
グループコンサルをする予定でした。
ですが、見事にお申込みが「0」
だったのです。
で、日曜日は時間が空くので
何か予定を入れようかな?と
思っていたところに
Hさんから、先ほど紹介した
メッセージが入りました。
グループコンサルの申込が「0」
だったのは、偶然ではなくて
必然だったのかも?知れませんね。
私も直感的に「やろう!」と思ったので
Hさんのご要望にお応えすることに
したのです。
そして、追加で参加者を募集しました。
直前だったので集まらないと思って
いたのですが、最終的には
私も含め5名で、理念やビジョン、
ミッションに関して、座談会形式の
セミナーを行うことができたのです。
当日の様子は、こんな感じです。
急に開催することにしたので
十分な準備ができず、直感で進行
していったのですが
・理念やビジョンが見つかった人
・理念の方向性が見えてきた人
・直近の事業理念が見えてきた人
・理念の鍵となるものが見つかった人
など
わずか2時間半という短い時間の中で
それぞれ重要なものを持ち帰って
頂けたと思います。
そして、Hさんは、なんと
願望を実現してしまいました。
つまり、この短時間で「理念」が
見つかったのです!
セミナー終了後、Hさんからこんな
メッセージを頂きました。
—————————————
三宅さん、本当に今日は
ありがとうございました!
家に帰って自分年表を作っていったら
色々な事に意味があったのだと
気付けました!
理念も見つかり、昨日、今日と、
とても得るものが多い週末になりました!
三宅さんからセミナーを受けれて
本当に良かったです!
—————————————
いやー、こういうメッセージは
本当にうれしいですね。
現在、大型のプロモーション中で
通常であればお断りしていたと思う
のですが、Hさんの情熱に心が動き
直感でやることにしました。
やって正解でしたね。
他の参加者からもこんなメッセージを
頂いてます。
—————————————
土曜と日曜のセミナー、そして
懇親会では、大変有意義な時間を
過ごすことができました。
本当にありがとうございます。
三宅先生のメルマガにて、いつも
勉強しておりますが、やはりリアルでは、
記憶の残り方が違うと実感しました。
また、少人数でのセミナーでは、
自分のこと以外にも、他の方の質問や
それに対する三宅先生のフォローによって、
自身に照らし合わせて考えることが
出来たと思います。
これもまた、大きな収穫だと思っております。
ありがとうございました。
—————————————
—————————————
三宅さん、大阪セミナーお疲れ様でした!
理念セミナーは本当に自分自身を見つめ直し、
自分の理念を見つけるきっかけとなりました。
もっと深く考え、理念の言語化が
出来るようにします!
本当に学びの多い2日間でした!
ありがとうございました!^^
—————————————
通常、理念はそれほど簡単に
見つかるものではないです。
ずーっと見つからなくて
もんもんとしている人も多いと
思います。
でも、Hさんは、このような短期間
で見つけることができました。
その要因は・・・
●願望実現(今回の場合は、理念を
見つけること)を強く念じていたこと
●それに関する情報をキャッチしていたこと
●一見、無理かも知れないということに
チャレンジした(今回の場合は、
ミニセミナーを開催してほしいと
私に依頼したこと)
●セミナー中も自分がほしい成果を
最後まで諦めないで追い続けたこと
だと思います。
強く願い、行動すれば実現する
改めてこのことに気づいたエピソードでした。
あなたも悩んでいることがあれば
解決のための行動を取ってほしいですし
実現したい願望があれば、願望実現に
向けて、是非積極的に行動して
ほしいと思います。
Hさんのように・・・。
■最後にお知らせです。
2/21(金)スタートの無料オンライン講座
へのご登録はお済でしょうか?
ご登録は、以下の画像をクリックしてください!
————————————————–
【完全無料】「広告宣伝費0円・WordPress集客講座」
————————————————–
●世界No.1セールス・営業の神様
「桑原正守さん」との対談動画
●全4回の無料オンライン講座
●参加者限定・4大特典
————————————————–
登録の締め切りは、2/20(木)24:00の
予定です。それまでにご登録の上
桑原正守さんとの対談動画を
ご覧くださいね。
こちらの対談動画を見てから受講頂く方が
効果的だと思います。
あなたからの熱いコメントも
お待ちしてますね。
それでは、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
2014年のテーマとは?
- 2014-01-01 (水)
- 2014年テーマ
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
いよいよ年が明けましたね。
新年あけましておめでとうございます。
2014年もどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
今日は、新年1回目の記事に
なりますので、
「2014年のテーマ」
について、ここで宣言して
おきたいと思います。
時期的に2014年の計画を
考えている人が多いと
思います。
「一年の計は元旦にあり」
とも言いますので、
年末年始の休暇中にラフな計画は、
立てておきたいですよね。
計画の中には、売上や利益などの
数値的なものや身に付けるスキル
などいろいろあると思います。
その中でも年間を通して意識する
”テーマ”についての考え方を
シェアしますね。
あなたの2014年テーマを考える際の
参考にして頂ければと思います。
では、私の2014年における”テーマ”
と”その理由”についてお伝えしたい
と思います。
先に結論を言ってしまうと
私の2014年のテーマは・・・
「自然体」
にしました。
もう少し言葉を加えると
「素でチャレンジする」
ですかね。
何のことか分からないと
思いますので、少し
解説しますね。
2014年のテーマ設定にあたり
まずは、2013年の振返りをしました。
2013年は、私にとっては、大きく進化
した年で、売上・利益・人脈など
多くのものを手に入れる
ことができました。
具体的には・・・
・売上は対前年2.5倍
・受注は対前年3.8倍
です。
メルマガ読者さんは、10,000人を超え
有力なアフィリエイターさんとの
人脈を構築することができました。
そして、2013年の後半には
更に良いご縁を頂くことが
できたのです。
恐らく、今までの人生の中で
一番エキサイティングで
実りの多い年だったと思います。
この勢いで、2014年は更に
飛躍したい!
というのが本音ではあります。
でも、こういう時こそ、驕らず
謙虚でいることが大切だと
思ってます。
かと言って、小さくまとまる
必要もないと思いました。
つまり、「自然体」が一番かな?
という結論に達し、それを年間を
通したテーマにしたのです。
自然体なので、ある意味”無理をしない”
という解釈にもなりますが、決して、
「楽をする」という意味ではありません。
計画上は、今年以上のチャレンジを
する年になります。
もう少し説明を加えると
●気負うことなく
肩に力を入れることもなく
「自然体」で挑む
●目の前の現象に”一喜一憂しない”
常に「自然体」でいること
●素の自分を磨きながら、
果敢にチャレンジする
●意なく必なく固なく我なし
を実践する
●数値目標は立てるが数字には
執着しない。必要な施策は、
手を抜かないでしっかり実行し
成果は天に任せる
これらの意味をすべて含めて
「自然体」という言葉で
まとめてみました。
2014年もセミナー開催や
大型プロモーションを計画
しています。
でも、いろんな意味において
「自然体」で行きますね(^^)。
ちなみにですが
1年前に立てた2013年のテーマは・・・
「経営基盤をフル活用し、
飛躍の年とする!」
でした。
結果的に2013年はその通りに
なりましたね。
2014年は「自然体」で行きます(笑)
1年後、どうなっていますかね。
成果は、天にお任せするとして
やるべきことを魂込めてしっかり
やり遂げます。
あなたとのご縁も大切に育み
たいですね。
あなたの2014年のテーマは
何ですか?
分かりやすい一言で表現すると
常に意識できていいかも
知れないです。
2014年の年初にロケットスタートを
切るためにも、2013年の振返りと2014年の
テーマ設定をこの休暇期間にして
おきたいですね。
仮でも良いので、2014年テーマを
立ててみてくださいね。
そして、年明け1月18日(土)に
2014年の戦略を考えるセミナー
をしますので、宜しければ一緒に
戦略を考えましょう。
詳しくは、以下のバナーをクリックし
セミナー案内ページをご覧ください。
それでは、本日の「気づきのシェア」
はここまでにしたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いします!
ホーム > タグ > 意味
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月