ホーム > タグ > ジョイントベンチャー
ジョイントベンチャー
ブログ集客・ブログなんて読まれないと思ってました
- 2011-06-30 (木)
- ブログ集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
本日、6月30日は、サラリーマンを卒業した日に
なります。そして、明日7月1日は、独立起業した
記念日です。
クライアントやパートナー、ブログやメルマガの
読者さん、家族の支えによって、独立起業から
無事2年が経過しました。
ここまで、お陰様で順調に来ています。
いつも感謝の気持ちを忘れずに、もっと
世の中に価値を提供していきたいと
思います。
今後も引き続き宜しくお願い致します。
さて、本日の気づきのシェアでは、
「ブログ集客」に関する記事を
書きたいと思います。
戦略企画ドットコムの運営サイト「戦略企画.com」
のサイト構築に関する検討を始めたのが
2009年3月中旬頃です。
そして、1か月で企画・コピーライティング・制作
を行い、2009年4月13日にオープンしました。
当時は、完全に法人向け(中小企業)のコンサルティング
サービス(現在は、独立起業したい会社員や個人事業主
が増えてきています)でしたので、簡単には集客
できないと思っていました。
何しろ、コンサルタントとしての経験は浅く、
全くの無名で、コンサルタントとしての
実績もほとんどない状態だったので。
そのため、ホームページ単独でクライアントを
獲得することは、はっきり言って無理だと
思っていたのです。
そこで、どうすれば良いか?考えたのですが、
見込み客である経営者に役立つ情報を定期的
且つ継続的に発信して行こう!
そう、考えました。
そこで、これをあまり手間をかけないでやる方法を
考えた時に、”ブログの活用”を思いついたのです。
当時の私は、他人のブログを読む習慣はなく、
ブログを読む人もそんなにいないのでは?
と勝手な思い込みをしていました。
でも、実際にブログ運営を始めて見ると・・・
スゴイ勢いでアクセス数が
伸びていったのです。
それと同時にホームページに設置しておいた
無料レポート「事業再建マニュアル」も
ダウンロードされるようになりました。
そして、そのレポートを読んだ方とお会いする
機会があり、最終的にはご契約頂くことに
なったという事例も出てきました。
●ブログで見込み客からのアクセスを集め
●ホームページに設置した無料レポート
をダウンロードしてもらい
●無料経営相談で面談させて頂き
●コンサルティング契約して頂く
こんな流れが自然と出来たのでした。
ただ、この時は、ブログ集客に関するノウハウは
全くありませんでしたし、無料レポートを
ダウンロードするための本格的なランディングページ
(LP)を構築するノウハウもなく、コピーライティングの
スキルも特に持ち合わせていませんでした。
ブログ集客のノウハウを体系化し、クライアントさん
に実践して頂いて、目に見える成果が出るように
なったのは、ここ1年ぐらいのお話です。
では、当時何を意識してブログを運営していたのか?
ですが、「戦略企画.com」のホームページを企画
する1週間ぐらい前に、あるセミナーへ参加して
いました。
そのセミナーは、なんと”定価30万円”
の高額セミナーでした。
その高額セミナーへ申込む前に無料のワークショップ
へ参加しました。それがこちらになります。
ジェイエイブラハムの無料ワークショップ
※この無料ワークショップは、お勧めです。
この高額セミナーで学んだ「卓越の戦略」を自分へ
落とし込み、それを実践したら、自然とアクセスが
集まったということになります。
「卓越の戦略」に関しては、Googleなどの検索エンジン
に”卓越の戦略”と入力して検索すれば、関連記事
が出てきますので、そちらをご覧下さい。
※ちなみに”卓越の戦略”で検索すると、私のブログ
がGoogleで1位表示になっています(2011年6月30日現在)。
●卓越の戦略を意識して記事を書いたら
●Googleの検索エンジンで上位表示
されるようになり
●読者が自然と増えていった
●そのため、アクセスがどんどん増えた
こんな風に分析しています。
その後、このノウハウをもっと体系化して、私以外の
第3者がやっても同等の成果が出せるように研究を
続けました。具体的には、
●SEO対策に関する知識を身に付け、自分で実践し、
ノウハウ化した
※SEO対策に関するノウハウは、SEO対策
専門会社並みにあります。
例えば、
・無料経営相談(Googleで2位)
・無料コンサルティング(Googleで1位)
・戦略コンサルティング(Googleで11位)
・戦略企画(Googleで1位と2位)
という実績です。
※2011年6月30日現在の検索結果になります。
●コピーライティングを勉強し、一度読み始めたら、
つい最後まで読んでしまうような文章の書き方
を研究、ノウハウ化した
※このコピーライティングに関しては、既に
億単位の売上実績がある3名の方のノウハウを
勉強し、その中から自分に合った方法を取り入れる
ようにしています。これは、今でも研究中。
●アクセスログの分析方法とアクセスアップ
のための改善方法を研究した
私がコンサルティングビジネスを始めた当初は、
戦略立案とその実行に関するノウハウしか
なかったのですが、
●戦略立案
●SEO対策
●文章の書き方
これら3つのノウハウを組み合わせることに
よって、他社にはない「ブログ集客法」
を確立したのです。
そして、WordPress(ワードプレス)に詳しい
WEB制作会社とのジョイントベンチャーで、
「ブログ集客パック」
という新商品を5月20日に発売しました。
このブログ集客ノウハウを「9ステップ・ブログ集客法」
と名付け、体系化しています。
次回の気づきのシェアでは、この「9ステップ・ブログ集客法」
について説明したいと思います。
楽しみにしていて下さい!
では、本日はここまでにしたいと思います。
●追伸:ブログ集客パックは、お陰様で発売から
約1か月で、先着5社の枠が埋まりました。
そのため、特別料金の見直しを行ってます。
6社目から15社目までは、この特別料金にしたいと
思いますので、ご興味がある方は、まずは
お早めに”無料相談”へお申し込み下さい。
ECサイト運営の課題解決ステップ6:バックエンド
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
本日は、冒頭ちょっとお知らせがあります。
税理士・社会保険労務士・行政書士・CFPの資格
を持つ起業コンサルタント・中野裕哲さんとの
ジョイントベンチャーで士業(サムライ)プロデュース
という新しいブランドを立ち上げています。
この度、士業の資格を持つ方を対象とした講座
「手堅く独立開業実践プログラム」
をリリースしました。
この講座は、会員サイト+個人指導にて
「3年以内に年収1000万円を実現するビジネス
プランを6か月で構築する」という講座です。
※ちなみに会員専用サイトは、こちらになります。
もしもご興味があれば、士業の独立開業成功ブログ
にて「手堅く独立開業実践プログラム」内容を紹介
していますので、是非ご覧下さい。
Slide Shareにも資料をアップしています。
では、本日の本題です。
引き続き、ECサイト運営に関する記事を書きますね。
前回は、無料オファーやフロントエンドを準備
するというお話をしました。
今回は、「課題解決ステップ6:バックエンド」
になります。
バックエンドは、もうお分かりですよね。
あなたが一番売りたい高粗利の主力商品・サービス
になります。
例えば、私の主力ビジネスは、中小企業向けコンサルティング
になりますが、バックエンドサービスは、顧問契約
になります。
これ以外には、5月20日(金)にブログ集客パック
というWordPressのブログ構築とコンサルティングを
パックにした新サービスをリリース予定です。
※詳細は、次回のブログで説明しますね。
これもバックエンドになります。
また、ランディングページ(LP)の企画、
コピーライティングもバックエンドです。
このようにバックエンドは、複数用意します。
つまり、収益の柱を複数構築することによって
ビジネスを安定化します。
家に例えると分かりやすいのですが、柱が1本よりも
2本、3本ある方が安定しますよね。
それと同じ理屈です。バックエンドは1つではなく
複数用意しましょう。
でも、それぞれ関連性が必要です。
例えば、私のコンサルティングビジネスの場合は、
●戦略立案
●戦略実行
●ネット集客の仕組み作り
・ブログの構築
・ランディングページ(LP)の構築
・コピーライティング
・ホームページ企画
・SEO対策
・Google AdWords運用代行
・Facebookページ構築
などのバックエンドサービスがあり、すべて連動
しているサービスになります。
もう一度本日のポイントを整理すると、、、
1.バックエンドは高粗利の主力商品・サービス
2.バックエンドは、複数用意する
3.バックエンドは、関連性が必要
になります。
では、本日の「気づきのシェア」はここまでに
したいと思います。
次回は、ECサイト運営の課題解決ステップ7:
ランディングページ(LP)を準備する
に関して説明したいと思います。
士業(サムライ)プロデュース・士業の独立開業成功を支援します!
こんにちは!
戦略企画ドットコム の三宅です。
本日は、大事なお知らせがあります。
私の人生のテーマ(=理念)は、
「グローバルに通用するプロフェッショナル人材の創出」
であり、この理念達成に向けて、日々活動しています。
今までは、法人クライアントをメインに
経営者や経営幹部、社員の方々へ業績アップの
お手伝いをさせて頂きながら、
”グローバル・プロフェッショナル”
目指して、一緒に成長してきました。
その活動は、もちろん今後も継続していくのですが
現在、会社員の方に焦点を当てたサービスが
なかったので、この度、本格的に会社員の方の
独立開業を支援する組織を結成しました。
その最初の業界として、”士業”を選び、立ち上げた
ブランド名がこのブログのタイトルに記載した
になります。
士業(サムライ)プロデュースの理念は
「士業のプロフェッショナル化支援」
になります。
今回は、より確実に成果を上げて頂くために
士業の業界で既に成功している方との
ジョイントベンチャー(戦略的提携)
で運営することにしました。
そのパートナーは、中野裕哲さんになります。
中野さんは、私が所属するドリームゲートのアドバイザー
であり、本業は「起業コンサルタント」になります。
税理士・社会保険労務士・行政書士・CFPの資格を
保有し、それらの資格を活かしながら3年前に独立開業、
成功されている方です。
現在は、All About(オールアバウト)の独立・起業に
関するガイドとしてもご活躍されている方です。
戦略コンサルタントである私と起業コンサルタント
である中野さんとの二人三脚で、士業の資格を
活かしながら、手堅く独立開業し、3年以内には
年収1,000万円を実現できるよう、サポートしたいと
考えています。
まだ、士業プロデュース専用のホームページが
完成していませんので、その代わりとして
今話題のFacebookページを立ち上げました。
Facebookページのブランド名は、
「士業の独立開業成功研究会」
になります。
宜しければ、「いいね!」をお願いします。
このFacebookページは、あなたとの交流を深めて
いくことが目的です。どんどん、私や中野さんに
絡んできて下さい(笑)。
可能な限り、コメントを返すようにします。
また、士業プロデュース企画第一弾として、
「士業で手堅く独立・12ステップ開業講座」
という無料メール講座を開講しました。
無料ですが、かなり濃い内容になっています。
宜しければ、こちらもうまくご活用の上、
独立開業の準備を進めて頂ければと思います。
コミPo!(コミポ)を使って無料メール講座を表現してみました!
今後の予定としては、
●士業(サムライ)プロデュース専用ホームページのリリース:3月中旬頃
●専用ブログのリリース:3月中旬から下旬頃
●All in one 士業(サムライ)独立成功パックサービスのリリース:
4月頃からアナウンス、5月開講予定
となっています。
私のブログやメルマガ、Facebook、Twitterなどで
告知をして行きますので、ご興味がある方は、
見逃さないようにして下さいね。
確実に実績を上げて頂くために、最初は小人数
の募集にする予定です。
では、士業の資格をお持ちの会社員の方や
既に士業で独立開業し、まだ安定軌道に
乗っていない方は、士業(サムライ)プロデュース
にご期待下さい!
ホーム > タグ > ジョイントベンチャー
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月