ホーム > タグ > メリット
メリット
ネット集客の成功法則(3)ホームページでは反応が取れなくなりつつある理由とは?
- 2010-12-20 (月)
- WEBマーケティング | ネット集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
今回も「ネット集客の成功法則」に関するお話を
したいと思います。
既に多くの企業で、ホームページはお持ちだと
思います。でも、なかなか反応が取れなくて
リニューアルを考えている会社も多いのでは
ないでしょうか?
もちろん、資金的に余裕があればホームページ
をリニューアルする方が良いと思いますが
結構な予算を割いて、きれいなホームページに
リニューアルしたとしても、見込み客から反応が
取れるとは限りません。
折角お金をかけてホームページを作り直したのに
問合せ件数や成約件数が伸びないというお話は
結構聞きます。
それは、何故か?ですが・・・
一言で言うと、”戦略がないから”ということに
なります。
ホームページ、ブログ、ランディングページ(LP)、
Twitter、Facebookなど、インターネット集客に
おけるいろいろなツールがありますが、それらを
うまく使いこなせている会社は、まだまだ少数派
だと思います。
それぞれのツールを何のために使うのか?
ということをもう一度よく見直すことが大切だと
思います。
例えば、ホームページは、会社に関する情報だけ
外部に発信できれば十分ということであれば、
見た目のデザインだけきれいにする程度で十分です。
それほどお金をかける必要はありません。
一方、見込み客を開拓するという目的であれば
しっかり作り直す必要があります。
ただ、最近の傾向として、ホームページでは
以前よりも反応が取れなくなってきている
ようです。
その理由に関して説明しますね。
大きく理由は2つあります。
■理由1:ホームページのコピーが顧客目線になっていない
ホームページの歴史を振り返ってみると、自社の概要や
サービス内容を自社目線で表現するところからスタート
しています。インターネットが本格的に普及し始めた
1990年代は、それでも十分反応を得ることができました。
でも、グローバル化が進み、インターネットが普及する
に従って、世界中の情報が簡単に入手できてしまう
世の中となっています。
そのため、購入者側の選択肢が増え、ニーズも多様化
しています。商品やサービスが巷に溢れかえっている
状態ですね。そのような状況の中で、自社目線で情報を
発信しているホームページは、自分達目線で商品や
サービスの説明をしているので、購入者側の目線で見た場合、
●どんな悩みを解決してくれるのか?
●他社と比べた場合、どんなメリットや
ベネフィット(価値)があるのか?
が分かりにくい作りになっているのが大半です。
では、ホームページのコピーを自社目線ではなく、
購入者目線に修正してサイトを作り直せば良い
のでは?と思われたかも知れませんが、
サイト全体を修正する予算とその効果を考えた場合、
ホームページにお金を投入するよりは、別の方法に
お金を投入する方が、その費用対効果が高いと
思っています。
その方法とは何か?ですが、長くなりそうなので
理由2と共に次回説明したいと思います。
●追伸:ネット集客に関しては、こちらの
無料レポートがお薦めです。
専門家の力を借りて”投資する時間”を捻出する方法
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
今回も”投資する時間”と”浪費する時間”に
関連した記事を書きたいと思います。
私は、2009年7月に独立し、個人事業主として
開業しました。コンサルタントとして独立しました
ので、当然、自分自身のビジネスプランは
出来上がっており、実行もスムーズでしたが
節税対策や確定申告などの専門的な内容になって
くると、当時はほとんど知識がなかったので
ネットで調べたり、書籍を買って読んだりして
いました。
最初は、確定申告も自分でやろうと思って
いましたが、本業が忙しくなってきたことと
専門ではないことをゼロから学ぶよりは、専門家の
力を借りる方が得策と考え、
節税対策や確定申告は、税理士さんへお願いする
ことにしました。
そうすることによって、
1.”浪費する時間”を削減できる
2.その時間を”投資する時間”に充てることができる
3.節税に関するアドバイスが受けられ、節税できる
4.確定申告、税金、節税などの知識を効率的に吸収できる
というベネフィットが得られます。
もちろん、お金はかかりますが
実際に節税できる金額で、税理士さんへの費用は賄えて
しまいますので、無理して自分でやるよりもかなり
メリットがあると思います。
また、このお金を更に”投資”という観点で考えた
場合は、税理士さん選びが重要なポイントになります。
ただ単に、会計や税務の処理をお願いする相手として
捉えるのではなく、ジョイントベンチャーのパートナー
として考えると、自分にとっては”投資”になります。
例えば、
●税理士さんの人的ネットワークを活用させて頂く
●税理士さんの権威を活用させて頂く
●税理士さんの知識やノウハウを活用させて頂く
など、いろいろと幅が広がります。
そのため、私の場合は、一緒にビジネスが展開できそうな
税理士さんを選びました。
上記に上げた3つをフル活用させて頂いています。
なので、税理士さんへお支払いする顧問料は、
あまり気になりません。
このように専門家の力を借りることは、
時間も節約できますし、ビジネスのパートナー
としての展開も可能となりますので
”投資”することになります。
お金を使うことをケチって、すべて自分でやるという
発想から脱却できないと、なかなかビジネスや人生は
うまく回らないと思います。
今、あなたが抱えている問題や課題を自分の力で解決
できない場合は、専門家の力を借りると良いと思います。
”業績アップ”に関しては、私は専門家になります
ので、もし宜しければ、まずは”無料コンサルティング”
へお申し込み頂ければと思います。
”無料コンサルティング”は、ちょっと敷居が高い
と思われる場合は、最下部に設置されている
「戦略相談箱」に相談内容を投函して下さい。
2営業日以内を目標として、簡単にアドバイスさせて
頂きます。
私のちょっとした一言が、あなたに”気づき”を与える
かも知れませんので、まずは気軽な気持ちで投函して
見て下さい。
では、本日のブログはここまでにしたいと思います。
●追伸:私が所属するドリームゲートの”起業コンサルタント”
が独立起業を考えている会社員の方を対象として
「起業・会社設立」に関するプチセミナーを開催致します。
独立起業を考えている方は、参加されては如何でしょうか?
彼は、ドリームゲートで相談件数No.1であり、Allaboutの
ガイドもしている方です。
自信を持って推薦できる人なので、少しでも興味がある方は
参加してみて下さい。小人数制のアットホームなセミナー
です。
⇒ http://www.dreamgate.gr.jp/consul/pro/vspirits/seminars/20101030001/
反応が取れないWEBサイト(ホームページ)5つの問題点とは?
- 2010-10-05 (火)
- WEBマーケティング | WEB集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
私の専門は、中小・ベンチャー企業(特にIT系企業)
の戦略コンサルティングなのですが、業績アップの
手段としては、WEBサイトを活用し、あまりお金を
かけないようにしています。
中小・ベンチャー企業は財務的な余力がないので、
効果があるかどうか分からない広告にお金を
使うことができません。
でも、WEBサイトやソーシャルメディアをうまく
活用すれば、それほど広告費用をかけなくても、
新規のお客さんを開拓することが可能です。
私自身、現在はほとんど広告費をかけていません。
それにも関わらず「戦略企画.com」には、月に
13,000以上のアクセスがあります。
コンセプトの練り方次第では、十分アクセスを集める
ことは可能です。そのコンセプト作りが結構
大変なのですが・・・。
コンセプトを考えるためには、3C分析が欠かせません。
そのためクライアントの競合となる会社のWEBサイト
(ホームページ)を見る機会が多いのですが、
いろんな問題点が見つかります。
「これなら楽に勝てる」と思わず笑顔になって
しまいます(笑)。
そこで今回は、ホームページでよくありがちな
問題点に関して、あなたにシェアしたいと思います。
大きく分けると5つの問題点があります。
■問題点1:誰に対するメッセージなのかが不明確
つまり、狙っている見込み客像が明確になっていない
ため、一般大衆に向けたメッセージのホームページと
なっています。
そのため、一般的なメッセージとなってしまい、
あまり反応が得られない状況となっています。
■問題点2:どんな悩みや課題を解決してくれるのかが不明確
見込み客は、悩みや課題を持っています。そのため、
インターネットの検索エンジン(Yahoo!やGoogle)を活用し、
その悩みや課題を解決してくれる情報、商品、サービスを
探しているのです。
そこで運良くあなたが運営しているサイトを見つけてもらった
としても、自社の商品やサービスを自社目線でアピールして
いる内容がほとんどなので、どんなメリットやベネフィット
(価値)があるのかよく分からないサイトになっています。
■問題点3:商品やサービスをあなたの会社から
買わなければいけない理由が不明確
このブログで何度も出てきますが、
USP(ユニークセリングプロポジション)のことですね。
そのUSPが不明確であるため、他社と何が違うのか?
どんなベネフィットがあるのか?
がよく分かりません。
■問題点4:ユーザビリティの問題
ちょっと細かい話になりますが、
・お問合せボタンや電話番号があまり目立たない位置に
配置されていたり
・戻るボタンがなかったり
・お問合せフォームまでの階層が深かったり
・お問合せフォームに見込み客のためになるとは
思えないような長いアンケートがあったり
とユーザビリティがあまり考慮されていません。
■問題点5:また、訪問したくなるような
魅力的なコンテンツがない
サービス内容中心のホームページの場合、
一度見てしまったら事足りてしまうのでほとんどの場合、
再度同じホームページへ訪問することはありません。
つまり、見込み客にとって価値ある情報、魅力的な
コンテンツがないと言えます
これら5つがホームページにおける主な問題点
になります(細かいことを上げるともっと
ありますが・・・)。
もしもあなたのホームページから見込み客が
十分開拓できている場合、わざわざホームページ
をリニューアルする必要はないと思います。
見込み客の反応を見ながら、改善を繰り返すだけで
十分です。しかしながら、ホームページからの問合せ
や資料請求が月に数件程度しかない場合、根本的な
見直しが必要となります。
そのようなホームページは、恐らく上記5つの
問題点の内、ほとんどが該当していると思います。
現在、世の中の人々は、BtoC・BtoB問わず、
インターネットで情報や商品・サービスを探して
います。そして、インターネットの世界では、日々
WEBサイトやブログが増えています。
この情報が氾濫しているインターネットの世界で、
あなたのホームページを見つけてもらい、そこに
書いてある情報を読んで反応してもらうことは、
それほど簡単なことではありません。
あなたのライバルは、無数に存在します。
もしも、あなたがインターネットから見込み客を
大量に集客し、お問合せ、資料請求、レポートの
ダウンロード、無料相談の申込みなど何らかの反応
を得るためには、もっと戦略的にコンテンツ
(内容)を検討し、最終的には売上アップに繋がる
ホームページへリニューアルする必要があります。
そのためには、上記5つの問題をクリアーして下さいね。
では、具体的にどうすれば良いのか?
それについては、次回お話したいと思います。
●追伸:月額25,000円でホームページの新規制作、
(or リニューアル)、携帯サイト制作、SEO対策、
ブログサービス、顧客管理、メール配信など
すべてのサービスが込みというすごい商品を持っている
会社のコンサルティングを最近始めました。
興味がある方は、詳しい資料をお渡ししますので
こちらからお問合せ下さい。
サービスを紹介するためのセールスレターを
これから私が書く予定です。
完成するまで時間がかかりそうなので、それまでは
個別対応致します。
気軽にお声掛けください!
ホーム > タグ > メリット
-
« 1 月 2025 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月