ホーム > タグ > コンサルティング

コンサルティング

士業支援.comを始めた理由とは?(続編)

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。

戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”105回目の記事になります。
まだ、1回目104回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。

ちなみに、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版
も配信しています。最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、
定期購読者の方には便利です。

宜しければ、こちらからご登録下さい。
⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は13,310名を超えました!

また、”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”
も運営しています。

こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
「会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す
会社員応援メルマガ(無料)」
を発行していますので、
宜しければこちらからご登録下さい。
http://www.mag2.com/m/0001000664.html
※現在、読者は1,290名ぐらいです。
前回のブログでは、何故「戦略企画.com」があるのに、わざわざ
士業支援.com」を始めたのか?

その理由に関して書きました。今回は、その続きを書きたいと思います。
顧問税理士からのヒアリングにより、士業を支援するマーケットがありそう
とのイメージをつかみました。

そこで、本格的に士業を支援している市場について調べたところ、
以下のことが見えてきました。

・士業向けのWEBサービスは、結構充実している

・例えば、見込み客とマッチングしてくれるサイトが存在したり

・格安のホームページ制作やブログサービスもある

・士業に特化した経営コンサルティング会社もある

・士業向け売上アップ系のセミナーも結構開催されている
でも、満たされていない領域があることに気が付きました。
それは、小額のコンサルティングサービスです。

士業に特化しているコンサルティング会社は存在しますが、
若手のコンサルタントレベルのサポートで、月約30万円のフィーです。

これがマネージャークラスになると月約50~60万円です。

これでは、一人で開業している小さな事務所は払えないでしょう。

私は、更に詳しく士業の実態を調査するため、私の顧問税理士に開業してから
約8か月の30代・社会保険労務士の方をご紹介頂き、現在の課題などに関して
詳しくヒアリングさせて頂きました。

そこで私は確信しました。私の経験、スキル、ノウハウを活かして士業の方々
の業績アップをご支援出来ると・・・。

また、士業の方は、ITベンチャー社長と特長が似ていることにも気が付きました。

つまり、私とは補間関係にあります。

更に、士業の方と戦略コンサルタントは、お互いにクライアントを持っています
ので、私が得意としているジョイントベンチャー(戦略的アライアンス)も推進
できると思いました。
ここまで分かってしまったら、私の行動はもう止まりません。

早速、「士業支援.com」というブランド名を思いつき、このサービスを
始めることにしました。

以上が「士業支援.com」を始めた理由になります。

あなたは、この事例から何を学びましたか?
新しいビジネスのタネは、結構身近なところにあるかも知れませんね。

では、本日のブログはここまでにしたいと思います。

追伸:士業に分かりやすい「戦略的業績アップマニュアル」シリーズ
~自分の強みを活かしたブランディング戦略編~

を無料でダウンロードしたい方は、こちらのサイトをご覧下さい。
http://strategy-plan.com/shigyoshien

このエントリーをはてなブックマークに追加

データ分析の重要性・事業再建マニュアル(Vol.11)

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。

戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”101回目の記事になります
まだ、1回目100回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。

ちなみに、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版も配信しています。
最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、定期購読者の方には便利です。
宜しければ、こちらからご登録下さい。⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は13,260名を超えました!

また、”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”も運営しています。
こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す会社員応援メルマガ
(無料)を発行していますので、宜しければこちらからご登録下さい。
http://www.mag2.com/m/0001000664.html
※現在、読者は1,280名ぐらいです。
直近2回は、WEBマーケティング、特にSEOに関するスポット記事を書きました。

また、事業再建の連載記事を書きたいと思います。

「事業再建」は、この不況下においては非常に重要な内容なので、何回かに分けて
詳しく説明しています。

ちょっと高度な内容なので、特に損益計算書の知識がない方には、分かりずらいかも
知れません。

詳しく学びたい方は、無料冊子「事業再建マニュアル」をダウンロードして下さい。

http://strategy-plan.com/book.html

今回は、データ分析の重要性を改めて実感したエピソードに関して、皆さんにシェアしたい
と思います。

舞台は、私がアメリカに駐在していた2001年までさかのぼります。

私が所属していた事業部のミッションの中に、日本からアメリカへ輸入された機械に搭載
されている部品(事業部の取扱製品)の供給(保守用)があります。

今回の事例では、“保守品ビジネス”という事業ドメインになります。本社からは、

(1)物量がそれほど多くないので売上が拡大しない
(2)オーダー処理に手間がかかりオペレーション効率が悪い
(3)旧型品から新型品への型式読み替えなどの問合せが多く、手間がかかる

という理由から、このサービスをやめるべきだという意見が前々からありました。

そして、機械セットメーカー向けビジネスに注力すべきとの見解が大半だったのです。

そこで、P/Lの分解分析をしたところ、粗利益を一番稼いでいるビジネスがこの保守品
ビジネスであることが判明しました。

営業利益を見ても、5つの事業ドメインの中で、2番目もしくは3番目に営業利益を稼いで
いるビジネスだったのです。

ちなみに機械セットメーカー向けビジネスは、一番利益がでていない事業ドメインでした。

この結果に本社の方々は、皆さん驚いた様子でした。

仮にこの保守品ビジネスを撤退し、この不況下の中、機械セットメーカー向けビジネスに
注力した場合、この事業部は完全撤退することになっていたでしょう。

イメージや先入観で意思決定してしまうと大失敗する事例の一つだと思います。

やはり、数字は嘘をつきませんので、面倒でもしっかりと分析する必要性を感じる
出来事でした。

あなたは、イメージだけで物事を判断していませんか?

重要な意思決定は、しっかり調査・分析してから行いましょう。

では、本日のブログはここまでにしたいと思います。
追伸:私のコンサルティング事例がドリームゲートのサイトで紹介されました。
「事業戦略を再構築。売上を対前年比132%にした方法とは?」
ご興味がある方は、こちらよりご覧下さい。
http://case.dreamgate.gr.jp/topics_detail10/id=805

このエントリーをはてなブックマークに追加

戦略企画.com(WEBサイト)のSEO対策がうまく機能している理由とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。

戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”記念すべき100回目の記事になります!!!
このブログを始めて11か月で100記事を達成しました。これもみなさんの応援のおかげです。
引き続き、みなさんに有益な情報を発信していきますので、どうぞ末永く宜しくお願いします。

まだ、1回目99回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい
(全部読むのは大変だと思いますが・・・)。

ちなみに、戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”メルマガ版も配信しています。
最新記事の投稿と同時にメルマガでも配信しますので、定期購読者の方には便利です。
宜しければ、こちらからご登録下さい。⇒ http://www.mag2.com/m/0001001632.html
※お蔭様で、読者は13,260名を超えました!

また、”グローバルプロフェッショナルキャリア研究所(GPC研究所)”も運営しています。
こちらは、個人向けの戦略的キャリアアップ支援サイトになります。
会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”を目指す会社員応援メルマガ
(無料)を発行していますので、宜しければこちらからご登録下さい。
http://www.mag2.com/m/0001000664.html
※現在、読者は1,270名ぐらいです。

前回は、SEOに関して、パートナー会社・取締役の「分かりやすいSEO講座」をお届けしました。

今回は、その続きで、「何故、戦略企画.comのSEO対策がうまく機能しているのか?」に
関して詳しく書きたいと思います。

まずは、彼の意見を聞いてみました。以下、彼からのコメントです。
戦略企画.comに関してですが、うまくいっている理由は、正直特別な何かはありません。
基本をきっちり抑えている、ただそれだけということになります。

逆に言えば、基本が出来ているところは実は少ない、ということです。
もちろん、資本がある企業や有識者がいる企業は別です。

例えば、よく言われるmeta(キーワード・ディスクリプション)の有無や<title>、<head>
等の使用状況等です。

その他キーワードの含有等色々ありますが、どれが現在一番重要でどれが不要というのは
日々変化しており、また、追いかけ追いつくのも事実上不可能ですので、細かく言及する
ことはないという感じです。」
ちなみに、私が普段心がけていることは、「読者にとって有益な情報を提供し、少しでも
お役に立てること」です。そのため、このブログを週2回確実に、手を抜くことなく
しっかり書いています。

また、WEBサイトの作りも複雑にしないで、可能な限りシンプルで分かりやすく、
詳しくコピーを書くことを心がけています。

あとは、ニュースリリースを発信し、ページランクが高いサイトから被リンクをもらうよう
にしています。例えば、「無料レポートのダウンロードサービスを開始しました」という
ニュースリリースを「日本の人事部」で掲載して頂きました。

「日本の人事部」は、人事の方には人気サイトで、ページランクも比較的高いです。

また、ドリームゲートのアドバイザーをしていますので、こちらのプロフィールページに
戦略企画.comのサイト情報を掲載しています。ここでもページランクの高い被リンクを
もらっています。

こういう地道な努力の甲斐あって、SEO対策がうまくいっていると思います。

※ちなみに「戦略企画.com」のSEO対策は自分で実施していて、外部業者へ委託していません。
但し、ブログはSEO対策の特殊プラグインが施されている有料ブログを使っています。

この有料ブログもSEOがうまく機能している要因の一つだと思います。

戦略企画.comでは、「戦略コンサルティング」、「ハンズオン型実行支援」
だけではなく、「WEBマーケティングサービス」(例えば、セールスレター型ランディング
ページ企画・制作、リードジェネレーション、SEO対策、リスティング広告運用など)も
提供していますので、現在、WEB関係で課題をお持ちの方は、お気軽にご相談下さい。
http://strategy-plan.com/inq.html
本日もSEOに関する記事を書きました。

では、本日のブログは、ここまでにしたいと思います。

追伸:私が使っているWordPressの有料ブログ情報はこちらです
このブログサイトは、Buzz Clickというサービスを使っています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > タグ > コンサルティング

カレンダー
« 1 月 2025 »
M T W T F S S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る