ホーム > SEOコンサルティング のアーカイブ

SEOコンサルティング のアーカイブ

SEOの被リンクは評価されないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

今週で6月も終わり、上半期が終了
となりますね。月日が経つのは
本当に早いですね。

あなたの上半期は如何でしたか?
戦略企画ドットコムの上半期は、
お陰様でまあまあの業績でした。

戦略企画ドットコムは、6月30日で
設立から丸3年となり、7月1日からは
4年目に突入します。

最初の3年間は、経営基盤強化を優先して
小じんまりとビジネス展開してきました。

この3年間で、専門分野も明確となり、
独自ノウハウも確立できたので、これを
活かし、もっと多くの方に貢献できる
ようにビジネスを拡大していく計画です。

引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

ここのところ「気づきのシェア」では
SEO対策に関する記事を書いています。

前回の記事
SEOは内部と外部の2つしかありません

に対して、読者の方より、こんな
質問を頂きました。

———————————————————
三宅さんの昨日のメルマガだったと思いますが、
外部リンクではなくて内部対策の重要性に
ついて書かれていました。

確かに今、グーグルが外部リンクに重きを
置かない流れみたいです。でもこれって、
優良な外部リンクであっても評価されない
ということでしょうか?

三宅さんの考えを聞かせてください。
———————————————————

そこで、本日の「気づきのシェア」では、
読者さんからの質問に対して、私の見解を
書きたいと思います。

題して「SEOの被リンクは評価されないのか?
というテーマでお届けしますね。

●私の答え:

SEOの被リンクは、評価されます。
特にページランクの高いサイトからの
被リンクは評価が高いと思います。

でも、以前よりは、評価ウェイトは
下がっている
というのが私の見解です。

そもそも外部リンクが評価されていた
背景を説明すると、質の良いサイトは
全く知らない第3者のブログやサイト
で自然に紹介される

その時、リンクも貼ってもらえる
というところにあります。

私も読者さんのお役に立てそうな
サイトや無料ツールをブログで
紹介しています。

その時、その情報が掲載されている
サイトのリンクを貼ります。この
被リンク数が多いと優良サイトと
言えますよね。

私が以前SEOコンサルティングをしていた
法人クライアントさんでは、自然リンク
を1,000以上も集め、

全く新しいドメインにも関わらず
わずか1年でページランクが5まで
上がったという事例があります。

これが超真っ当なSEO対策ですね。

でも、そうは言っても、なかなか
自分のサイトに自然リンクを集める
ことは現実的ではありません。

はっきり言って、難しいです。

そこで、登場したのがSEO対策会社
のSEOサービスです。

SEO対策会社によるSEO対策は、とにかく
外部リンクをたくさん貼ることです。
いわゆる被リンク対策ですね。

この手法は、今もそんなに大きく
変わっていないと思います。

変わったところは、被リンク用のために
構築したサイトの質が以前よりも
良くなったこと
だと思います。

昔は、サイトの質に関係なく、この被リンク
の方法だけで、検索上位表示が実現
できていました。サイトの質よりも
被リンク数が重要だったと思います。

でも、最近のGoogleアップデートにより
以前よりも被リンクの評価ウェイトが
下がっている傾向にあると思ってます。

そして、明らかに不自然な被リンクが
多いサイトは、恐らく大きく順位を
下げているのではないでしょうか?

一方、真っ当なSEO対策をしているサイトは
検索順位が上がる傾向にあり、それに
伴いサイト訪問者が増えたと思います。

ちなみに、私のクライアントさんのサイト
(全部ではありませんが)は、ここ2~3
か月でユニーク訪問者が増えました。

また、私が運営しているサイト
戦略企画.com」は、最近のGoogle
アップデート(パンダやペンギン)
の影響をほとんど受けていません。

ユニーク訪問者は、増加傾向にあります。
直近1か月のユニーク訪問者は、
約12,000人
となりました。

こちらは、直近1年間(2011年6月から2012年5月まで)
の月間ユニーク訪問者の推移をグラフ化
したものです(Google Analyticsを使用)。

2011年6月は、月間ユニーク訪問者が
約4,500人でしたが、2012年5月は
約12,000人
となっています。

特に2012年3月以降が伸びてますね。
ちょうど、Googleが大きなアップデート
を実施した時期と重なっています。

真っ当なSEO対策をコツコツやっている
ところは、好転するのは当然だとして、

恐らくあなたが一番気になることは
SEO対策会社のサービスを受けている
サイトは、どうなのか?
だと思います。

私が情報収集した範囲でお話させて頂くと
しっかりしたサイトを量産し、そこから
リンクを貼っているSEO対策会社の
SEOサービスは、今でもSEO効果を
維持できているようです。

つまり、まだ意図的な外部リンク対策
(被リンク対策)は有効な
SEO対策
と言えます。

どのリンクがSEO対策会社からのリンクで
どれが自然リンクなのか?それを見分ける
のは、相当難易度が高いですよね。

なので、従来よりも被リンクの評価ウェイトが
下がっているとは言え、まだまだ被リンク対策
は有効な対策
と言えます。

戦略企画ドットコムのセルフSEOサービスは
SEOに強いWordPressを使い、コンテンツを
しっかり作り込みながら、SEO内部対策を
重視するSEO対策
ですが、

この度、更に強力なSEOを実現するため
被リンク対策も強化できるSEOサービス
ラインナップへ追加することにしました。

これで、最強のSEO対策が実現できます!

今後、メルマガ「SP通信」や「メンター」を
中心にSEOサービス情報をお知らせする
計画で準備を進めています。

SEO対策に興味があり、私のメルマガに
まだ登録されていない方は、これを
機会にご登録をお願い致します。

メルマガ「SP通信」の登録はこちら

メルマガ「メンター」の登録はこちら

Googleの検索エンジン進化により、今後の
SEO対策は、相当高いレベルのスキルが
要求されると思われます。

自己流で対策するよりは、早い段階で
SEO対策の専門家に相談されると
良いと思います。

無料SEO相談にも対応していますので
お気軽にお問合せ下さい。

無料SEO相談はこちら

また、SEOオンラインセミナーもご活用
頂ければと思います。

SEOオンラインセミナーはこちら

では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

SEOに成功した「海外おしゃれ雑貨通販サイト」の事例紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

本日の「気づきのシェア」は、SEOに成功した
「海外おしゃれ雑貨通販サイト」の事例

紹介したいと思います。

このECサイトを運営している
マンゴーグリーンのSさんは、
2011年10月20日(木)に

私が主催する「SEOセミナー(プライベート)
へご参加頂きました。

その当時のサイト状況は、こんな状態でした。

・メインキーワードは、検索結果40~50位ぐらいを推移
・月間アクセス数は、1,000程度
・月間のユニーク訪問者は、665人(2011年9月実績)
・販売件数は、月●件程度

それが2012年1月16日現在は、こんな結果となっています。

・メインキーワードの検索順位は、1ページ目に表示
つまり、安定的に10位以内をキープしています

・月間アクセス数は、2.5倍の2,500以上

・月間のユニーク訪問者は、約3倍の1,900以上

・販売件数は、約2倍にアップ

この3か月でこれだけの成果が出ています。
とりあえず、SEO強化によりアクセス数
アップを強化していたので、本格的な
コンバージョンの改善は、これからになります。

なぜ、時間がかかると言われている
SEO対策に関して、3か月という短期間で成果を
出すことができたのか?

その理由について、お伝えしたいと思います。

ちなみにSさんには、この3か月で以下の
サービスをご利用頂きました。

1.SEOセミナー(プライベート)の受講
2.TOPページSEOコンサルティング(メールコンサル)
3.下層ページSEOコンサルティング(対面コンサル)

では、ここからは実際に何をしたのか?
SEO対策のポイントを解説しますね。

1.コンセプトを含めたメインキーワードの見直し

SさんのECサイトは、

・月間検索数が少ないキーワード
・SEOに強い雑貨サイトが多いキーワード

でSEO対策されていました。

これでは、わざわざ難しい市場で戦って
いることになるので、コンセプトも含め、
キーワードの見直しを行っています。

つまり、

・月間検索数が現在のキーワードよりも多く
・SEO対策が比較的弱い雑貨サイトが多いキーワード

を探しました。このキーワードに関しては
SEOセミナー(プライベート)開催中に
見つけることができたのです。

2.TOPページ内部施策の最適化

メインキーワードが決まったら、タグの最適化
を行います。具体的には、

・タイトルタグ
・Description
・メタキーワード
・h1タグ
・本文

を最適化します。

3.TOPページ外部施策

次にある程度、良質な外部リンクを増やす
必要があるので、無料で登録できる
サイトに登録して頂きました。

ここまでTOPページのSEO対策がメインですが
施策から約10日程で、狙ったキーワードは
検索結果20位ぐらいになっていました。

そして、それに伴いアクセス数も
増えて行きました。

次に下層ページのSEO対策も実施
しています。具体的には、以下を
実行しました。

4.キーワードの洗い出し

最終的には、海外雑貨を販売したいので、
購買につながるようなキーワードを
すべて洗い出します。

5.キーワード設計図の作成

下層ページのSEO対策は、これがポイントなのですが
どのキーワードをどのページで上位表示させる
と効果的なのか?その設計図を描きます。

これは、一人では難しい作業になります。

6.下層ページ内部施策の最適化

TOPページの内部施策最適化と同じ内容の
作業を全下層ページに施します。

7.下層ページ外部施策

TOPページ程ではありませんが、1ページ当たり
数本程度の外部リンクを貼るようにします。

ここまで出来たら、1~2か月程度様子を
見るようにします。その間、新しいコンテンツ
は随時アップして行きますが、対策済みのページ
に関しては、特に触らないようにします。

これらのSEO対策を実施することで
ユニーク訪問者数がSEO対策前の
約3倍になりました。

それがこのECサイトになります。


海外のおしゃれ雑貨通販サイト「マンゴーグリーン」はこちらをクリック!

現在のSさんの課題は、

・コンバージョン率アップのための
コンテンツ充実化

・更にアクセスを増やすため、WordPressブログ
を運営すること

になります。

後者に関しては、戦略企画ドットコムの
ブログ集客パック」をご契約頂きました。

現在、WordPressブログのプロデュースを
行っている真最中です。

SEO対策会社へ依頼し、外部リンクを貼るだけの
SEO対策の場合、最低でも月額3万円はかかる
と思います。しかも、毎月費用が発生します。

でも、戦略企画ドットコムの場合は
「セルフSEO」(自分でSEO対策する)が基本なので、
コンサル費用のみで上位表示が可能です。

現在、広告宣伝費やSEO対策に結構な費用を
費やしている場合、一人で悩まないで、
まずはSさんと同じようにSEOセミナー
に参加されることをお勧め致します。

SEOセミナー(プライベート)の詳細はこちら

では、今回の気づきのシェアでは
SEOの成功事例に関してお伝えしました。

SEOは自己流でやるよりも、私のような専門家
のコンサルを受ける方が費用対効果が高い
と思います。

実績があるSEOコンサルタントへ相談する
ようにしましょう。

戦略企画.com

PR:ハワイアン雑貨の通販専門店「フラカフェ」

PR:健康と美容のネットショップ「宝珠」美と健康.com

PR:海外雑貨のおすすめ情報WEBマガジン「海外雑貨生活」

PR:キャンドル通販専門店「アロマの癒し」美と健康.com

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

SEOコンサルティングを実施! SEO施策実施前に必ずやるべき2つのこととは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。

先週は、10月20日(木)に開催した
「SEOセミナー」(プライベートセミナーです)
を受講頂いたネットショップ運営者さんに対して
SEOコンサルティングを実施しました。

SEOセミナー参加後、TOPページのキーワード
選定で悩んでいるとのご相談があり
スポットでTOPページの
SEOコンサルティングしたところ・・・

アクセス数が2倍以上になったので、今回は
下層ページのSEOコンサルティングの依頼
を受け、SEOコンサルを実施したのです。

そこで、本日は、SEOコンサルティングで
実際に何をしているのか?
その内容の
一部をあなたにシェアしたいと思います。

SEOに関しては、ある程度の予備知識がないと
何を話しているのか?理解が難しいかも
知れませんが、出来る限り分かりやすく
説明しますね。

まず、SEOの施策を実施する前にやらないと
いけない2つの重要なことがあります。

それは・・・

1.SEOのキーワードを調査する
2.SEOキーワード配置戦略(設計図)を描く

になります。

では、この2つに関して、もう少し掘り下げて
説明しますね。

■SEOのキーワードを調査する

自分が推進しているビジネスにおいて
見込み客が検索する際に使用している
と思われるキーワードを徹底的に
洗い出します。

徹底的にです!中途半端な状態で
止めないで下さいね。
このキーワード
調査が非常に重要で、ここを間違うと
すべてうまく行きません。

このキーワード調査は、Googleが無料で
提供しているキーワードツールを
使います。

Googleの検索窓に”キーワードツール”と
入力すれば、一番に表示されますので
それをクリックして下さい。

私は、このキーワードツールを
ほぼ毎日使っています。

そして、
・キーワード
・競合性
・検索数(部分一致)

をEXCELシートにまとめます。

※キーワードの左側にチェックボックスが
あります。重要キーワードのチェックボックス
をクリックし、最後にダウンロードボタンを
押せば、自動でリストを作成してくれます。

■SEOキーワード配置戦略(設計図)を描く

既にサイトを運営されていることを前提に
お話しますね。

以下のステップに従い、まずはサイトの
現状をSEO視点で把握して下さい。

●ステップ1:既存サイトの現状を図で表現

例えば、EXCELを使って、以下がどうなっている
のかを図で表現し、全体像を把握します。

・第1階層:TOPページ
・第2階層:・・・・
・第3階層:・・・・

つまり、運営サイトのディレクトリー構造を
把握するようにします。

●ステップ2:それぞれのページにおける
SEO対策キーワードを図に記入

●ステップ3:それらのキーワードの月間
検索回数(部分一致)をGoogleの
キーワードツールで調査する

●ステップ4:Ferret-RC(無料ツール)を使い、
それらのキーワードが現在何位に表示
されているのか現状を把握する

ここまでの作業で、まずは自分が運営している
サイトの現状(SEO視点における)を
把握することができると思います。

で、ここからがポイントですが・・・

・どのページを
・どのキーワードで上位表示させるか?

を設計します。

このSEOキーワード配置戦略の善し悪しで、
最終的な成果が決まります。

ここが普通の人ではなかなか出来ない
領域なんですね。

そのため、私のようなSEOに詳しいコンサルタント
のSEOコンサルティングが必要になってきます。

SEO対策会社では、ここまでは対応してくれません。
上位表示させるキーワードを決めて、対象ページ
にリンクをたくさん貼って行く、

つまり被リンクを増やして行くことが
SEO対策会社のメイン施策になります。

今回のクライアントさんも、この設計図を
描くことができなくて、ホワイトボードを
使いながら、最適なキーワード配置を
一緒に考えて行きました。

この設計図なしでSEO対策を進めると
場当たり的な対応となり、

部分最適(個別ページのSEO対策)は出来た
としても全体最適ができていないために
サイト全体のアクセス数が思ったほど
伸びないということが起こります。

非常にもったいないお話なので、
SEOコンサルタントのSEOコンサルティング
を受ける方が良いと思います。

SEOは高度な専門知識が必要なので、SEOに
詳しくない人は、SEOの専門家に教えてもらう
のが結果的に費用対効果が高いと思います。

・サイトへのアクセス数が増えない
・見込み客の開拓に苦労している
・広告宣伝費を月数万円以上使っている

という方は、一度SEOの専門家に助言を
もらいましょう。

私も普段からSEOコンサルティングをしています
ので、もし宜しければお気軽にご相談下さい。

経営相談(無料)でもいいですし

SEOセミナー(プライベート)へご参加頂いても
良いと思います。

なお、SEOコンサルタントの力量は、
その人が運営しているサイトのパフォーマンス
を見ればすぐわかります。

それは、サイトのアクセスログデータを見なくても、
外部から、つまり、サイトのURLが分かれば、
ある程度分かってしまいます。

その方法に関しては、また別の機会に
書きますね。

では、本日はSEOコンサルティングの内容
についてお伝えしました。

●追伸:
プライベート・SEOセミナーに
ご興味がある方は、こちらのページを
ご覧下さい。

SEOセミナー(プライベート)はこちら

戦略企画.com

PR:地下水利用と建物リノベーションのエキスパート アサノ大成基礎エンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

ホーム > SEOコンサルティング のアーカイブ

カレンダー
« 12 月 2024 »
M T W T F S S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る