ホーム > タグ > 三宅巧一
三宅巧一
SEO対策会社不要&広告宣伝費不要の「ネット集客無料メール講座」開講のお知らせ
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
最近、パソコンのキーボードの打ち過ぎ
で手首が痛いです(苦笑)。
本日の気づきのシェアは、「ネット集客」に
関する無料メール講座のご案内になります。
恐らく、ご関心が高い内容だと思います
ので、最後までお付合い頂けると幸いです。
私が運営している「戦略企画.com」
は、立上げからちょうど2年が経過しました。
2009年4月13日にサイトをオープンしています。
この2年間におけるサイトパフォーマンスを
チェックしてみました。
以下がその結果になります。
●セッション数:284,987
●ページビュー数:415,336
●平均サイト滞在時間:40分32秒
●ユニークユーザー数:74,337
次に流入経路をチェックしました。
●ノーリファラー:80%
●検索エンジン:17%
(内Google:12%、Yahoo!:5%)
●その他:3%
「戦略企画.com」は、
コンセプトサイト+ブログサイト
という構成になっていて、総アクセス数の
約90%がブログ(気づきのシェア)です。
※今、あなたが読んでいる記事が気づきのシェアです。
ノーリファラー(お気に入りから、もしくは
URLを直接入力など)からの流入が最も多く、
サイトの平均滞在時間も40分とかなり長いので
ファンが多いことが読み取れます。
では、実際の売上の方はどうなのか?
ですが、サイト経由で開拓したクライアントの
売上は、以下のような構成になっています。
●2009年度(独立初年度):0%
※2009年7月に独立起業しています
初年度の売上は、すべて人脈関係でした。
●2010年度:7%
●2011年度(4月までの実績ベース):50%
年々、サイト経由による売上比率が増えています。
独立当初は、人脈関係が売上の大半を占めて
いましたが、現在は全体売上の半分が
ネット経由という結果になっています。
インターネット集客の仕組みがなかったら
売上が半減し、大変なことになっていた
ということですね。地道にやっていて良かった
と思います。
私のクライアントも、このノウハウを活用し
実績を上げています。例えば、
●個人向けソフトウェアをほとんど広告
宣伝費をかけることなく、発売から
3か月で3,000本販売
●赤字で苦しんでいた幼児教室が3か月
で売上2倍に
●競合が多い資格取得講座向け見込み客を
後発組でありながら3か月で400名集客
●士業の方のブログサイトが立上げから
3か月目で月間アクセス数3,000を突破
この他にも、現在、ネット集客の仕組み作り
に取り組んでいるクライアントが何社かいます。
ただ、3.11の東日本大震災以降、経済活動は
減速傾向であり、日本経済への悪影響が非常に
心配な状況です。コンサルタントとして
私にできることは何か?を考えながら
過ごしていました。
そして、一つの答えが見つかりました。
それは、私が今までクライアントと一緒に
培ってきたネット集客のノウハウを公開する
ことによって、微力ではありますが
日本経済の活性化に貢献する
というものです。
そこで、ネット集客の仕組み作りに関する
無料メール講座を開講することにしました。
このノウハウは、
●見込み客からのアクセスを安定的に
集めることが可能です
●しかも、広告宣伝費は必要ありません
●質の高いブログをあるノウハウに従って
書き続けることで、強固なネット集客
エンジンにすることができます
●SEO対策会社へSEO対策を依頼する
必要もありません
●Google AdWordsの広告を出し続ける
必要もありません
とにかく、一度仕組みを作ってしまえば
定期的に質の高いブログを書けば良い、
というノウハウです。
※ちなみに、ブログ=日記 というイメージを
持っている方もいるかも知れませんが、日記
では駄目です。
通常であれば、ホームページやランディング
ページ(LP)へアクセスを集めるために
まとまった広告宣伝費を投入する必要が
ありますが、この方法であれば、その必要は
ありません。
つまり、あまりお金をかけないで見込み客を
安定的に開拓することが可能となります。
そのノウハウを公開するのが、こちらの
無料メール講座になります。
題して、
SEO対策会社&広告宣伝費不要
「ブログを活用して集客エンジンを作る方法」
5月の連休明け、落ち着いた頃からスタートする
予定で準備を進めています。ご興味がある方は、
こちらより事前登録をお願い致します。
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=92105
なお、現在メール講座制作途中ですので
特に知りたい事があれば、その内容も可能な限り
コンテンツの中へ入れたいと思います。
事前登録フォームにコメント欄がありますので
そちらへご質問などをご入力頂けると幸いです。
※何か一言メッセージを頂けるとうれしいです。
では、GW明けにメール講座でお会いしましょう。
戦略企画ドットコム
三宅巧一
●追伸:今までブログやメルマガでは公開していない、
有料のコンサルサービスを受けているクライアント
しか知らないノウハウです。この機会を見逃さないで
下さいね。
事前登録は、こちらになります。
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=92105
※講座のスタート時期に関しては、別途連絡致します。
PR:ステップメールのアスメル公式サイトです。
日本初!使いたい放題、無制限のステップメールサービスです。
新規事業でネット通販(ECサイト)スタート・成功法則とは?
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
週末の東京は、珍しく雪でしたね。
かなり寒くなりましたが、体調は大丈夫でしょうか?
土曜日は、映画「ソーシャルネットワーク」を
見てきました。普段、あまり映画を見る機会は
ないのですが、Facebook(フェイスブック)立上げ
に関する話で、ビジネス好きの私にとっては
かなり興味がある内容だったので、寒い中
映画館まで足を運びました。
内容は、、、
おもしろかったです!
あまりここで映画の内容に関する話をするのは
よくないので、コメントは控えますが
ビジネスを大きな視点で捉える気づきが
得られました。
ちなみに、私もFacebookをやっていますので
もし宜しければ、お友達申請をお願いします。
100%承認します。
三宅巧一のFacebook(フェイスブック)はこちら
さて、本日の本題に入りたいと思います。
前回は、新規事業のネタを探す方法に関して
お話しました。
今回は、最近、新規事業としてネット通販
(ECサイト運営)を開始している会社が多いような
気がしますので、その成功法則に関するお話を
したいと思います。
私は、アメリカ駐在中の2002年頃からECサイトを
ゼロから企画し、立ち上げた経験があります。
実際のプログラミングは、フリーのエンジニア
にお願いしました。
プログラミング言語は、PHPです。
結果としては、立上げ初年度で新規法人顧客を
約50社開拓し、新規売上も数千万円(正確な数字は
覚えていません)に達しました。
元々は、北米に多数存在する販売代理店(多分60社ぐらい
の代理店があったと思います)からのオーダー処理を
効率化するために開発したのですが、途中から
一般開放する方向性に変更し、誰でも購入できるように
したのです。
ちなみに、最初から保守品狙いのビジネスモデル
だったので、商品説明ページはありません。
型式のみで商品を検索してもらい、購入するという
シンプルな作りでした。
※保守品なので、購入者は既に購入したい型式を
知っていることが前提になっています。
それが意外にもあたりました。
業務の効率化で年間約200万円の人件費削減効果
(これは想定通り)と新規の売上増という結果
(これは想定外)が得られたのです。
ただ、最初のECサイトは、安価に制作したことも
あり、システムが脆弱だったことから、わずか
1年後に完全リニューアルすることにしました。
そのシステムは、中国でオフショア開発した
のですが、今でも安定的に稼働しているようです。
このように、ECサイトに関しては、約10年前に
自分でゼロから企画、外部のシステム開発会社を
活用してシステム構築し、運用までした経験があります。
そして、広告宣伝費ゼロで数千万円の新規売上を
上げることができました。
当時のアメリカは、ネット通販が既に当り前の時代
で、時流に乗れたということも成功要因だと思います。
今、日本もネット通販が当り前の時代になりましたね。
ECサイトもASPサービスを活用すれば、かなり安価に
スタートさせることができます。
一方、参入障壁が低くなったため、競合も多く
なり、価格競争に巻き込まれるという課題が
浮き彫りとなってきました。
では、価格競争に巻き込まれないで、ネット通販
ビジネスを成功させるためにはどうすれば良いのか?
というお話をしようと思ったのですが、かなり
長くなりそうなので続きは次回にしたいと思います。
●追伸:無料コンサルティングのご案内
このところコンセプトの見直し、それに伴う
ホームページの修正を進めていたのですが
無料コンサルティングに関するランディング
ページのリニューアルが完了したのでお知らせします。
毎月先着3社限定で無料コンサルティングサービス
を提供しますので、売上不振などビジネスに
関するお悩みがある経営者の方はお気軽に
ご活用下さい。
ネット集客研究所をクライアントと共同で立上げました!
- 2010-11-18 (木)
- WEBマーケティング | サイト関連 | ネット集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅です。
今回のブログは、ちょっとお知らせになります。
この度、クライアントである株式会社ランドウェイク
と共同で「ネット集客研究所」を立上げました。
以下、ランドウェイクが発行したニュースリリース
記事になります。
—————————————————-
「ネット集客研究所」中小店舗サービス業向け業績アップ
支援サービスを戦略企画ドットコムと共同でスタート
【広告費を削減しながら売上をアップする方法】
に関する無料レポートをリリース
“ITのホスピタリティ”を理念に掲げる株式会社ランドウェイク
(神奈川県横浜市、代表取締役:原善正)は、“中小・ベンチャー
企業のグローバル化支援による社会貢献”を理念に掲げる
戦略企画ドットコム(東京都中央区勝どき、代表:三宅巧一)と
共同で、中小店舗サービス業に対して、業績アップ支援サービス
を提供することになりました。サービスのブランド名は、
「ネット集客研究所」になります。
100年に一度の大不況時代と言われている昨今では、業績悪化
に悩む中小店舗サービス業が増えています。また、インターネット
の発達により、世の中には情報が溢れ、お客様の志向も多様化
してきました。
そのため、従来型の紙媒体による広告や自社目線で制作された
ホームページでは、新規顧客の開拓が難しくなりつつあります。
また、同じようなサービスを展開している同業店舗も多く、
リピーターを増やすことも簡単ではありません。
グローバル化も進んでいることから、店舗経営が益々難しい
時代となることが予想されます。
そこで、今後は集客したい見込み客を絞り、その見込み客の
悩み解決や欲求を満たすサービスを戦略的に訴求していく必要性
があると判断、戦略構築を軸としてあまりお金をかけない
ネット集客が得意な「戦略企画ドットコム」と中小店舗サービス
業界に関する知識やホームページ制作を中心とした
WEBマーケティングが得意な当社サービスを組み合わせること
により、新しい価値を中小店舗経営者へ提供していきます。
特に、現在の店舗サービス業は、大手クーポン雑誌や新聞の
折り込み広告など紙媒体を中心とした広告集客からインターネット
を活用したネット集客への転換期を迎え、中小店舗としても
ホームページ、携帯サイト、ブログなどのインターネットを中心
とした見込み客開拓強化が必須となりつつあります。
このような背景を考慮し、中小店舗サービス業の業績アップに
少しでもお役に立てることを目的として、ネット集客研究所の
WEBサイトから無料レポート、
をダウンロードできるサービスを開始致しました。以下のURLへ
アクセスし、必要事項をご入力頂ければ、どなたでも無料で
レポートのダウンロードが可能です。
【広告費を削減しながら売上をアップする方法】
http://www.wakeone.jp/netcollect
以下に参考情報として、この無料レポートの主な内容を記載致します。
「広告費を削減しながら売上をアップする方法」
~中小店舗経営者向け無料レポート~ PDF版、全36ページ
主な内容:
1.戦略構築の重要性
2.売上アップの方程式
3.サービスコンセプトを考える4つのステップ
4.巷に溢れているホームページの問題点
5.ホームページで利益を上げる方程式
6.魅力的なコンテンツを作るたった2つの要素
7.あまりお金をかけないでアクセスを増やす6つの方法
8.お金をかけないでリピーターを増やす方法
以上
この件に関するお問合せ先
株式会社ランドウェイク 代表取締役 原善正
URL:http://www.landwake.co.jp
電話番号:0120-77-2480
Eメールアドレス:mail@landwake.co.jp
協力パートナー:戦略企画ドットコム http://strategy-plan.com/
リンク
株式会社ランドウェイク:http://www.landwake.co.jp
戦略企画ドットコム:http://strategy-plan.com/
ネット集客研究所:http://www.wakeone.jp/netcollect
“広告費を削減しながら売上をアップする方法”
:http://www.wakeone.jp/netcollect
————————————————————–
ちなみに、無料レポートは私が書いています。
是非、読んで下さいね!
第2弾も準備中なので、楽しみにしていて下さい。
では、今回のブログは、「ネット集客研究所」立上げに
関するお知らせでした。
ホーム > タグ > 三宅巧一
-
« 8 月 2025 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月