ホーム > タグ > SEO対策
SEO対策
SEOが効くブログ記事を4ステップで書く方法
- 2012-10-29 (月)
- SEO ブログ
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
冒頭で2つセミナーのお知らせがあります。
まず一つ目ですが
●11月10日(土)に年内最後となる
「理念起業勉強会」を開催します!
今年の2月からスタートした「理念起業勉強会」ですが
次回で最終回となります。
恐らく、理念起業勉強会としての開催は、
これが最後になると思います。
自分の理念を発掘し、理念達成を追求する
ことで社会に貢献しながら、ビジネスを
拡大したい方は、是非ご参加ください。
二つ目は・・・
●11月17日(土)にこちらも年内最後の
「集客セミナー」を開催します。
この集客セミナーでは、戦略企画ドットコムの
独自集客ノウハウである「セルフSEO・無料集客法」
を学んで頂き、自分のケースへ落とし込む
ワークショップを行います。
広告宣伝費ゼロでも集客できる仕組み構築に
ご興味がある方は、是非ご参加ください。
こちらも来年は開催するかどうか未定なので
興味がある方は、是非ご参加ください。
なお、2013年度のセミナーは、この年末年始に
戦略をゼロベースで練り直しますので
それ次第になると思います。
決まったら、またアナウンスしますね。
では、本日の本題に入りますね。
今回のテーマは
「SEOが効くブログ記事の書き方」
になります。
私の場合は、ブログ記事を書くときは
1記事1記事に対して、しっかりSEO対策
しています。
今こうやって書いているブログ記事も
SEOを意識して書いています。
どんなキーワードで書いているか?
それは、タイトルを見て頂くと分かります。
SEOでは、タイトルが非常に重要で
重要キーワードを左の方へ配置します。
ちなみにこの記事は、
”seo ブログ”というキーワードで
上位表示を狙えるように書いています。
この考え方でブログ記事を書くと、
自然と検索によるアクセス数が
増えて行きます。
逆にSEOを全く意識しないでブログ記事を
書いていると、例えSEOに強いWordPressで
ブログを運営していても、良い結果は得られません。
少しの意識の差は、ブログ記事数が多くなれば
なるほど、大きな差になって行きます。
例えば、今あなたが読んでいるブログ
「気づきのシェア」は、2009年4月に運営を
開始し、今では280以上の記事があります。
週1回のブログ更新だけで、自然検索による
流入が月間6,000以上あります。
そして、流入キーワードの種類は、
月間で2,000種類を超えています。
ちなみに、私が運営しているブログだけが
これほどのアクセスを集めているわけでは
ありません。
私のクライアントさんも、もうすぐ
月間10,000アクセスに届きそうな
ブログを運営しています。
こちらのグラフは、ネットショップを運営
している法人クライアントの月間アクセス数を
グラフにしたものです。
ネットショップへのアクセスとブログへの
アクセス、共に右肩上がりで伸びています。
このように、SEOが効くブログ記事の書き方
を愚直に実践すれば、月間10,000アクセスも
夢ではありません。
では、具体的にどのようなステップで
ブログ記事を書けば良いのか?
今から、そのノウハウを4つのステップに
分けてあなたにお伝えします。
●ステップ1:SEO対策キーワードを決める
まず、どのキーワードで上位表示を狙うのか?
先にキーワードを決めてしまいます。
キーワード選定に関しては、Google AdWords
のキーワードツールを使い、月間検索数が
4桁(1,000以上)のキーワードを
狙うようにします。
3桁だとアクセス数が少なくなってしまい
5桁だと競合が多くなるので、上位表示の
難易度が上がります。
そのため、私は4桁(1,000以上)の
キーワードを狙うようにしています。
ちなみに”seo ブログ”の月間検索数は
12,100なので、5桁のキーワードに
なります。
人気キーワードなので、ちょっと上位表示は
難しいかも知れませんね。
●ステップ2:SEOキーワードを
含んだ仮の記事タイトルを決める
ブログ記事は、記事のタイトル(テーマ)
がないと書きにくいですよね。そのため
仮のタイトルを付けます。
その際、重要なポイントは、先ほども
お伝えしましたが、SEOキーワードを
できる限り左側へ配置することです。
例えば、この記事のタイトルは
「SEOが効くブログ記事を4ステップで書く方法」
です。
SEO対策キーワードの
”SEO”と”ブログ”が入っていますよね。
特にSEOは、一番左に配置しています。
これは非常に重要なポイントに
なります。
●ステップ3:少しだけSEOキーワードを
意識して本文を書きます
続いて本文を書きますが、その際、少しだけ
SEOキーワードを意識してブログ記事を
書いてみてください。
過度に意識する必要はありません。
少しだけで大丈夫です。
まずは、下書きを書くつもりで
気楽に書いてください。
●ステップ4:SEOキーワードを意識して読み返し、
SEOキーワードを追加する
本文の下書きを書き終えたら、次に編集作業に
入るわけですが、その際にSEOキーワード
を意識して読み返し、キーワードに
置き換えられそうなところは、置き換えます。
但し、SEOキーワードを詰め込みすぎて
不自然な文章にならないように
気を付けてください。
過度なSEOは、マイナスポイントになります。
このようにSEOを意識したブログ記事を
書き続けていくと、アクセス数が右肩
上がりに伸びて行きます。
あなたも上記4ステップでブログ記事を
書いてみてくださいね。
本日は、SEOが効きやすいブログ記事の
書き方を4つのステップに分けて
解説しました。
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
今週も張り切って行きましょう!
セミナー集客できなくても気にしないマインドセットとは?
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
この週末は、セミナーのため仕事でした。
あなたの週末はどうでしたか?
10月13日(土)は、本来であれば
「理念起業勉強会」だったのですが
参加者が1名だったので、急遽
1対1の一人起業プライベート
セミナーへ格上げしました(笑)。
セミナー会場もいつもの会議室から
50階にあるスカイラウンジへ
変更しています。
ちなみにスカイラウンジからの
眺めはこんな感じです。
この一人起業プライベートセミナーに
関しては、一人起業戦略.comのブログ
「メンター」でお伝えしたいと思います。
では、本日の本題に入りますね。
前回は、FacebookページのSEO対策に
関するお話しをしました。
ちなみに前回の記事はこちらです。
FacebookページのSEO対策とは?
今回は、話題を変えて、セミナー集客の
マインドセットに関する話を
したいと思います。
もしあなたが
・セミナー集客で困っている
・セミナー集客を考えると憂鬱になる
・セミナー集客でヘトヘトになってしまう
・セミナー集客のことを考えるとなかなか
セミナーを開催することができない
など、セミナー集客に関してネガティブな
マインドをお持ちの場合、今回の記事は
お役に立てると思います。
私が独立起業したのは、2009年7月。
そして、初めてセミナーを開催したのが
2011年6月です。
コンサルビジネスでクライアントを
獲得する方法の一つとして、セミナーが
有効であることを分かっていながら
2年間も開催しませんでした。
開催していなかった時のマインドは・・・
1.もうちょっと実績が出てからにしよう
2.集客できるかどうか不安だし・・・
3.定員割れしたらかっこ悪いし・・・
こんな感じでした。
全部、自分に矢印が向いている状態ですよね。
でも、セミナーを初めて開催した
2011年6月頃は、少し考え方が
バージョンアップしていました。
どんなマインドだったかというと・・・
1.集客できなくてもいいや
2.とにかくまずやってみよう
3.失うものは何もない
4.でも、集客しやすいように参加費用は
500円にしよう(ちょっとここは弱気)。
で、ふたを開けてみると
定員8名を満席にすることができました。
これは、本当にうれしかったですね。
その時思ったのは、
「なんでもっと早くやらなかったんだろう」
でした。
最近のマインドセットは、こうです。
1.参加者一人でも開催しよう
2.価値を上げて、値段も上げてみよう
3.例え集客できなくても、年初に決めた
セミナースケジュールは変更しないで
最後まで続けよう
そして、集客の意味づけも変えてみました。
私にとって”集客”とは・・・
「グローバルプロフェッショナル候補と出会うこと」
にしました。
私の理念は
「グローバルプロフェッショナルの創出」
です。
これを一生かけて達成したいと思っています。
なので、私が開催するセミナーは、
グローバルプロフェッショナルを
目指したい、志の高い方
との出会いの場
そう意味づけしたのです。
そのため、数合わせのために
無理やり定員を埋めよう
とは思いません。
集客ができていない時は
たまたまタイミングが
合わなかっただけ
と考えます。
実際、10月13日(土)に開催した
「理念起業勉強会」は、開催日の3日前まで
参加者がゼロでした。
「普通だったら、何とか集客
しなきゃ(汗)」
と焦りますよね(笑)。
でも、無理に集客しようとは
思っていませんし、焦りもなかったです。
参加者がゼロなら、開催しないだけ。
参加者が一人でもいれば、その人の
ために全力を尽くす。
ただ、それだけです。
こう考えると、気持ちがとても楽に
なると思います。
では、実際どうだったかと言いますと
冒頭でも少し触れた通り、1名の方に
ご参加頂きました。
そして、その方のために特別メニュー
を考え、全力を尽くしました。
その結果、その場でバックエンドサービスである
「ブログ集客パックライト」をご契約頂く
という良いことが起こりました。
参加者が1名しかいない、採算が合わないから、
セミナーを中止するという判断を
していたら決して、このような結果は
得られなかったと思います。
私は、一人でも多くのグローバルプロフェッショナル
を創出するために、目の前にいるたった一人の方と
手抜きすることなく、きちんと向き合います。
コツコツ実行することが大切ですよね。
もしも、あなたがセミナーを開催したいけど
先延ばしにしている場合やセミナー集客で
苦労している場合、ちょっと考え方を
変えてみてはどうでしょうか?
行動できるようになると思いますよ。
そして、気持ちも楽になると思います。
集客がうまく行かなくてもいいじゃないですか!
まずは、実行してみましょう。
そうすれば、次の展開が見えてくると思います。
勇気を出して、一歩踏み出してみましょう!
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
FacebookページのSEO対策とは?
- 2012-10-08 (月)
- Facebookページ SEO対策
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
今日は3連休の最終日ですね。
この連休は、どこかへ出かけましたか?
私は、基本的に仕事でしたが
普段なかなか見れない動画講座を
まとめて見てました。
いろいろと新しい情報を仕入れています(笑)。
インプットよりもアウトプットすることが
多いのですが、たまにはインプットも
必要ですね。良い情報が得られて
良かったです。
今回インプットした情報は、自分で実践
してみて、成果が出たものをあなたに
シェアしたいと思ってます!
では、本日の本題に入りますね。
今回は、Facebookページに関する
お話しです。特にFacebookページの
SEO対策に関してお伝えしますね。
私は4つのFacebookページを持っています。
その内2つは、ほぼ休眠状態です(苦笑)。
でも、残りの2つは、毎日ではありませんが
ブログを書いた時には、投稿するように
しています。
その2つのFacebookページはこちらです。
なぜ、Facebookページを運営しているのか?
ですが、私の場合は”SEO対策”をメイン
に考え、運営しています。
例えば、”一人起業”というキーワードを
Googleの検索エンジンに入力し、検索
してみてください。
本日現在、”一人起業戦略研究所”という
Facebookページが10位に表示されています。
この”一人起業戦略研究所”というのは
私が運営しているFacebookページです。
”一人起業”というキーワードで検索すると
2位に「一人起業戦略.com」も表示
されていると思います。
これは、2012年4月に立ち上げた戦略企画ドットコム
の新しいブログサイトになります。
つまり、”一人起業”というキーワードで
1ページ目に私が運営しているサイトが
2つ表示されていることになります。
自然検索による1ページ目占有率が
20%ということになりますね。
Facebookページは、無料なので、
使わない手はないと思います。
では、なぜFacebookページが上位に
表示できているのか?
その理由についてとFacebookページのSEO対策
に関して説明しますね。
Facebookは、ページランクが高いメディアです。
ちなみにFacebookのページランクは
本日現在で「9」です(最高ランクは10になります)。
Facebookページは、http://www.facebook.com/ という
Facebookのドメイン配下に作りますので
上位表示されやすいという特性があります。
ちなみにFacebookページ「一人起業戦略研究所」
のページランクは「3」です。
また、Facebookページ「理系的業績アップ研究会」
のページランクは「4」です。
ページランク3とか、4というのは
個人が運営しているサイトとしては
高いランクの部類に入ります。
ちなみに、今あなたが読んでいるブログ
「気づきのシェア」のページランクは「3」です。
Facebookに限らず、ソーシャルメディアは
ページランクが高い傾向にありますので
積極的に活用することをお勧めします。
では、具体的には、Facebookページの
SEO対策として何をすれば良いのか?
お伝え致します。
●FacebookページのSEO対策1:
検索キーワードを含んだFacebookページ名にする
SEO対策の重要ポイントの一つとして
”タイトルタグ”があります。
Facebookページ名は、そのまま”タイトルタグ”
になりますので、名前は非常に重要です。
検索キーワードを含めつつ、見込み客が
反応しそうな名前を考えましょう。
●FacebookページのSEO対策2:
運営サイトからリンクを貼る
あなたが運営しているブログやホームページ
などのWEBサイトからFacebookページの
リンクを貼りましょう。
その際、アンカーテキストは
Facebookページ名にしてください。
可能な限り多くのリンクを貼ると
上位表示されやすくなります。
●FacebookページのSEO対策3:
投稿の際もキーワードを入れるようにする
Facebookページに記事投稿する場合は
SEOのキーワードも入力してください。
投稿もGoogleにインデックスされますので
投稿のリンクを辿って、あなたのFacebook
ページへアクセスが集まる可能性があります。
●FacebookページのSEO対策4:
ブログやホームページにFacebookページ
のガジェットを設置する
Facebookページのガジェット設置例は
以下の画像をご覧ください。
こちらは、WordPressのブログにガジェット
を設置している事例です
こちらは、ホームページにガジェットを
設置している事例になります
このようにガジェットを設置しておけば
ブログやホームページからFacebook
ページへアクセスを流すことが
できます。
私が実際に実施しているFacebookページの
SEO対策は、上記の4つになります。
SEO対策の1、2、4に関しては、最初に
実施すれば、その後は特に何もする
必要はありません。
SEO対策の3に関しては、定期的に投稿
すると効果的です。できれば、1日1投稿
はしたいですね。
Facebookページは、無料で活用できます。
また、いくつでも作ることができます。
なので、積極的に活用しましょう!
あなたのビジネスに
何らかのプラスになると思います。
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
●追伸:戦略企画ドットコムが発行している無料レポートの紹介です。
あなたのニーズにマッチしたレポートをダウンロードして下さい。
すべて無料でダウンロード頂けます。
◆理系的業績アップ法に関する無料レポート
テレアポ・飛び込み営業などの”泥臭い営業”不要
「理系的アプローチで業績アップする方法」
方程式は「戦略×実行×インターネット」
3C分析を活用した”コンセプト”作成方法にも
触れています。宜しければ、以下のページより
無料ダウンロードをお申し込み下さい。
無料レポート「理系的アプローチで業績アップする方法」はこちら
◆広告宣伝費ゼロで集客できる「セルフSEO・無料集客法」に関する無料レポート
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」PDF版(パソコン用)はこちら
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」EPUB版(スマホ用)はこちら
◆一人起業の成功ノウハウ「理念起業法」に関する無料レポート
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・PDF版(パソコン用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・EPUB版(スマホ用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」総論編(有料版)
※こちらは有料版(500円)になります。EPUB版・PDF版両方提供します。
◆2012年9月リリースの最新作無料レポート
「3ステップ・商材営業法」で楽に新規開拓する方法(PDF版)
~入社1年目の女性社員でも新規開拓できてしまう方法とは~
ホーム > タグ > SEO対策
-
« 12 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月