ホーム > タグ > 起業

起業

起業コンサルタントの中野裕哲さんが起業本を本日出版!

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

3連休が終わりましたね。
あなたの3連休は如何でしたか?
私は、基本的に仕事でした。

ただ、昨日はその内買おうと思っていた
ちょっと高級なスーツを注文してきました。

初めてのオーダーメードスーツです!
ちなみに生地は”ゼニア”です。

最近、セミナー講師をする機会が
増えたので、思い切って少し
高級なスーツを着てみる
ことにしました。

そのスーツを着て、セミナーに登壇する
場面を想像すると、何だかワクワク
しますね。仕上がりが楽しみです!

さて、本日は、非常に親しい方が
初めてビジネス書を商用出版したので
その紹介をしたいと思います。

今回、商用出版したのは、私の

・顧問税理士であり
・ドリームゲートの先輩アドバイザーでもあり
・ビジネスパートナーでもある

起業コンサルタントの中野裕哲さん
になります。

中野さんは、2年連続でドリームゲートの
相談件数第1位という超人気アドバイザーです。

年間の無料相談件数は、なんと200件以上。
毎月、15~20件の相談が入ります。

また、All About(オールアバウト)の
オフィシャルガイド(起業)も
していますし、

各種雑誌媒体でも取材を受けている
スゴイ人です。

資格も、税理士・特定社会保険労務士・CFP
行政書士を持っているスーパー士業。

私もいろいろとお世話になってます。

中野さんと私の共通点は、いろいろ
あるのですが、特にスゴイ共通点が
あります。それは・・・

「広告宣伝費ゼロで集客していること!」

です。

でも、集客方法は、全然違います。

現在、私が企画・準備を進めている
ネット集客に関する「無料オンライン講座」
があるのですが、その関係で中野さんと
3月に対談予定
です。

その様子を無料動画として3月後半に
公開する予定なので、楽しみに
していてくださいね。

※オーダーメードのスーツを注文したのは、
この対談動画も一つの理由です。

話を元に戻しますが、
その中野さんが今回出版した
書籍のタイトルは・・・

——————————————-
一日も早く起業したい人が
「やっておくべきこと・知っておくべきこと」

——————————————-
になります。

起業に必要なものが全体的に網羅されていますので
これから起業する人にとっては、非常に参考に
なると思います。

Amazonの販売ページはこちらです

なお、現在、amazonキャンペーン中です。

キャンペーン期間中に書籍を購入すると
4つの特典がもらえます。

●特典1:起業家適性チェックデータ

●特典2:起業に関する無料面談相談
30分延長チケット進呈 (※通常は60分)

●特典3:ノベルティプレゼント・チケット進呈

●特典4:会社設立「1万円割引」チケット進呈

詳しいキャンペーン内容は
こちらのページをご覧ください。

———————————

amazonキャンペーンの詳細はこちら

———————————

・起業したばかりの方、
・現在会社員で、これから起業する方

にとっては、非常に参考になる書籍だと
思います。

amazonキャンペーン期間中に
是非ご購入ください!

ちなみにキャンペーンは
2013年2月19日(火)15時00分
までになります。

なお、起業に興味がある方は、私の
もう一つのサイト「一人起業戦略.com」も
是非ご覧くださいね。

こちらのサイトでは、一人起業成功ノウハウ
を発信しています。きっとお役に立てる
と思いますので、参考にしてください!

本日の「気づきのシェア」は、起業コンサルタント
中野裕哲さんの書籍に関するお知らせでした。

それでは、今週も張り切って
行きましょう!

●追伸:脳をコピーするノウハウに関する無料講座!

ちょっと友人から教えてもらった
耳より情報をシェアしますね。

「ブレイン・コピー」というノウハウに
関する無料オンライン講座で、成功者の脳を
自分の脳へコピーするノウハウとのことです。

いろんなことに応用できそうですよね。
友人曰く、無料講座の範囲で、十分活用できる
ノウハウとのこと
です。私も受講していますが、
おもしろそうな内容です。

宜しければ、無料講座を受講してください!
誰でも無料で受講できます。

ブレイン・コピー講座の無料申込みはこちら!

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

PR:著作権侵害の解決・契約・活用を研究する弁護士ブログ「プロのための著作権研究所」

このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセスをわずか7日間で2倍にアップしたMさんの事例

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

3連休も終わり、いよいよ2013年が
本格始動しますね。

私は、元旦の夕方から、ほぼ休むことなく
仕事をしています。そのため、年明け
まだ2週間ですが、かなり仕事が
捗っています(^^)。

あなたは、ロケットスタートを切ることが
できましたか?2013年は激動の年に
なる予感がしますので、

時代の流れに乗り遅れないように
してくださいね。

冒頭で一つ重要なお知らせがあります。

1月26日(土)にパートナー企業の
株式会社ライトアップ主催で

週末・個人起業ラボ<実践編・ノウハウ編>
新春の集中講座 in 渋谷

が開催されます。

全部で6講座あり、私は「第4講座」
を担当します。私のメインテーマは
専門分野である「ネット集客」です。

具体的には、

————————————–
広告宣伝費ゼロ円で月10,000アクセス
引き寄せる方法を7ステップに
分けて解説します。
————————————–

連休初日の1月12日(土)より、参加受付を
開始したのですが、連休中にも関わらず
12名の方からお申込み
頂きました!

とても意識の高い方々だと思います。
参加申込された方、あなたは必ずいつか
成功します!

今回は、3つの先着申込み特典を付けています。
その特典内容を受け取った参加者の方から、
こんなコメントをFacebookで頂きました。

こちらです↓

——————————————–
特典1~3は、具体的な方向性に悩んでいる私には
ムチャクチャ役に立ちますね。三宅さんの「理念」
につながる過程も具体例として大変参考になります。

もちろん、一人で考えるのも良いのですが、
このようなシートがあると具体的に落とし込んで
事実を探ることができるので助かります。

セミナーまでに取り組んで、ぜひ主体的に
参加したいと思います。

先着特典とはいえ、セミナー代を考えたら、
これだけでも元を取った感じがして
お得感がありました。ありがとうございました!!

———————————————

先着10名特典は終了しましたが、まだ、先着20名と
30名の特典が残っています。

集客で悩んでいる方は、是非セミナー会場へ
お越しください!

週末・個人起業ラボの詳細はこちらをクリック!

では、本日の本題に入りますね。

本日の「気づきのシェア」では、
無料メール相談だけで、しかもわずか7日間で
アクセス数を2倍にアップしたMさんの
事例を紹介
したいと思います。

私は、ドリームゲートという起業家を支援する
組織でアドバイザーをしています。

そのドリームゲートのサービスで
無料メール相談」というものがあります。

Mさんは、400名以上いるアドバイザーの中から
私に相談メールを発信されました。

しかも、お正月である2013年1月3日にです。

私は、この時点でMさんは成功する人だと
確信しました。なかなか1月3日から仕事を
している人はいないですからね。

でも、Mさんはお正月早々から、
行動されていました。

Mさんからの相談内容は、一言で言うと
運営しているネットショップサイトの
アクセスアップに関する相談です。

—————————————
ネットショップをオープンして約1年半
経過しているのですが、ここのところ
アクセス数が伸び悩み、困っています。

—————————————

とのことでした。そこで、私からこんな
アドバイスをメールでしました。

以下、私からMさんへのメール内容です。

ここから——————————————————-

Mさん

はじめまして。
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
明けましておめでとうございます!

お正月から活動されてますね。素晴らしいです。
Mさんの熱意を感じます。

サイトを見させて頂きました。
コンテンツが充実している良いサイトだと思います。
ただ、改善点がいくつかありますので、
アドバイスさせて頂きます。

1.ページ単位でSEO対策する

SEOの基本は、1ページ・1キーワード(複合キーワード)・
1コンテンツです。恐らく、どのページをどのキーワードで
上位表示させるのか?まで考えて対策されていない
ような気がします。

これをしっかりやるだけで、かなりのアクセス
アップが見込めると思います。

例えば、こちらのページですが
(URLの記載は省略します)

SEO対策キーワードは”●●”
だと思います。

でも、このキーワードは、月間で22件
しか検索されていません。

このページの内容を見ると、全部”●”なので
SEO対策キーワードとしては
●●●(月間検索数:320)
の方が良いわけです。

サイトの構成図を作り、各ページにおけるSEO対策
キーワードを表にまとめ、Google の AdWordsツールで
月間検索数をチェック、適切なキーワードを再設定し
実際にSEO対策を施します。

2.ブログをWordPress(ワードプレス)にする

現在のブログは、お店からのお知らせがメインなので
コンテンツが薄く、検索ユーザーを検索経由で
集めるという視点で見た場合は、パワーが弱いです。

コンセプトをしっかり決め、そのコンセプトに
マッチしたコンテンツをWordPressで大量発信し、
1記事単位でSEO対策すると、アクセスが
劇的に伸びると思います。

具体的には、
(URLの記載は省略します)
というURLで新しいブログ(コンテンツ重視)を
運営します(WordPressで)。

※但し、ご使用しているネットショップシステムに
よっては、ドメイン配下にWordPressを
インストールできないかも知れません。

私が運営しているブログは、WordPressです。
広告宣伝費ゼロで月に10,000アクセス以上あります。

また、私のクライアントさんでも月に
数千アクセスは普通で、成功しているところは、
月10,000を超えています。

いずれも広告宣伝費はゼロ円、SEO対策だけで
集客しています。

上記2つの施策を実施すれば、現在のアクセスの数倍に
なると思います。参考にして頂けると幸いです。

では、宜しくお願いします!

————————————————ここまで

私がこの回答メールを送ったのは、1月3日です。

そして、それから1週間後の1月10日(木)に
こんなメッセージをFacebookから頂きました。

————————————————-

三宅さん!ドリームゲートではお世話になりました!
教えていただいたことを実行した後、なんと
アクセス数が2倍
になりました。

同時に注文も増えて、おかげさまで今とても
忙しくさせていただいております。

どうしてもご報告とお礼がしたかったので・・。
本当にありがとうございました!

————————————————-

私がメールしたアドバイスの(1)を即日実行
されたようで、早速結果がでました。
このようなメッセージは、とても
うれしく、この仕事をしていて良かった

と思える瞬間ですね。

この好結果を導いた成功要因は、Mさんの
「行動力」だと思います。

やはり、結果を出すためには、「行動」が必要です。
過去、80件以上、メールでアドバイスして
いますが、実際に行動している人は
少ないと思います。

でも、Mさんは私を信じて、すぐに行動し
わずか7日間で結果を出しました。

とても素晴らしい行動力だと思います。

対面やスカイプコンサルじゃなくても
やる気がある人は、メールアドバイスだけで
成果を出すことができる
ということに改めて気づきました。

やはり、「意識の高さ」「やる気」「行動力」
が備わっている人は、短期間でも結果を
出すことができるのですね。

あなたは、「行動」してますか?

なかなか行動できていない方は、初めの一歩
として、1月26日(土)のセミナーに
参加されては如何でしょうか?

あなたの人生を変えるきっかけになる
セミナーかも知れません。

あなたからのお申込みをお待ちしてます!
集客で悩んでいる方は、是非ご参加ください!

では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加

プレゼンやセミナーに力を入れる理由とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

本日から本格的な仕事始めの人が
多いと思います。

私は、元旦の夕方から普通に働いているので
既にエンジン全開の状態です(笑)。

今年は、飛躍の年にするので
かなり気合が入っています。

生まれて初めてメンターを2名付け、
万全の体制で挑んでいます!

そのメンターの一人である「井口晃さん」
が1月5日(土)に東京の渋谷で
セミナーを開催されました。

私もこのセミナーに参加しています。

ちなみにこちらのセミナーになります。
詳細はこちらをご覧ください。

井口晃の全国ツアーセミナー

※全国8か所を周るそうです。地方都市に
お住まいの方は、これからなので
是非、ご参加ください。非常にお勧めです。

私がこのセミナーに参加した目的は
3つあります。

●目的1.井口晃さんのセミナーコンテンツ構成を学ぶ
●目的2.井口晃さんのセミナー運営方法を学ぶ
●目的3.井口晃さんのプレゼン・セミナーでの話し方を学ぶ

コンテンツ内容を学ぶというよりは
「セミナー主催者側の視点で学ぶ」
という目的で参加しています。

それは何故かと言いますと・・・

2013年は、今までよりも規模の大きな
セミナーにチャレンジするためです。

私は、2011年6月に初めて自分主催のセミナー
を開催しました。セミナーというよりは
勉強会ですね。

その時の参加費用は、ワンコイン(500円)
でした。それから、参加費10,000円程度の
プライベートセミナー、

参加費10,000円程度の4名限定集客セミナー
などを毎月開催していました。

小人数セミナーなので、セミナーという
よりは、グループコンサルみたいな
イメージです。

2013年は、セミナー参加人数を増やし、もっと
多くの方に貢献できるようにするため、
規模の大きなセミナーコンテンツ構成や運営方法、
パブリックスピーキングなどを勉強しているところです。

具体的には、井口晃さんと北野哲正さんが
主催している

「セミナースピーカーコース」

を受講し、本格的に学んでいます。

そこで、井口さんのセミナーをモデリングするため
今回のセミナーに参加しました。

井口さんのセミナーは、エネルギーレベルを
高めるためにいきなりダンスを踊ったり、
エクササイズや参加者同士でシェアするなど

いろいろと動きがあり、かなり特殊な
セミナーです。傍から一歩引いてみると
かなり”異様な風景”に見えます(笑)。

でも、笑いあり、そして、感動的なストーリー
ありのセミナーで、とても参加者の
満足度も高いと思います。

そんな井口さんセミナーの良いところを
自分のセミナーにも、少しずつ取り入れて
行こうと思っています。

近々では、1月26日(土)にパートナーで
ある株式会社ライトアップ主催の
セミナーがあり、私はセミナー講師
として参加する予定です。

セミナー内容は、以下の通りです。

■開催日時:1月26日(土)11:00~18:00

■セミナー名:週末・個人起業ラボ<実践編・ノウハウ編>
新春の集中講座in渋谷

◆第1部 11:00~11:50【実践編】
「なぜ人材ビジネスが週末・個人起業に最適なのか?」
渋谷人材ネットワーク 事業責任者 杉山宏樹

◆第2部 12:00~12:50【ノウハウ編】
「創業時の資金調達から、各士業との付き合い方までの総合的な知識」
ウェイビー行政書士事務所 須藤将弘

◆第3部 13:00~13:50【実践編】
「OtoO時代の新感覚週末起業!IT×教育ビジネスの可能性」
(株)アドプランニング 代表取締役 丸山登

◆第4部 14:00~14:50【ノウハウ編】
「広告宣伝費ゼロで月10,000アクセス引き寄せる7ステップ」
戦略企画ドットコム 引き寄せ集客コンサルタント 三宅巧一

◆第5部 15:00~15:50【実践編】
「独立開業で成功する最強のツボとコツ」
ソーシャルアライアンス(株) 代表取締役 岡根芳樹

◆第6部 16:00~16:50【実践編】
「不動産業界のビジネスモデルと不動産投資」
リヴァックス(株) 専務取締役 巻口成憲

◆名刺交換会 17:00~18:00

私は、第4部を担当し、ネット集客の仕組み作り
に関するノウハウについて、50分間
お話しさせて頂きます。

50分という短い時間ではありますが
参加費以上の価値を提供します!

第4部の詳細内容や募集人数、参加費用、
特典などに関しては、私が発行している
メルマガ「SP通信」

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

や「一人起業戦略.com」のメルマガ「メンター」


で告知しますので、ご興味がある方は
メルマガに登録しておいてくださいね。

先着順でビジネスに役立つ特典を
提供する予定です。

楽しみにしていてください!

セミナーのやり方を今までと変えますので
以前参加したことがある方にも、
お役に立てると思います。

他の5講座も同一料金内ですべて参加可能
なので、そういう点においてもお得
だと思います。

この機会を是非ご活用下さいね。

2013年は、激動の年になると思います。
私は、個人的にはチャンスの年だと思って
いますので、あなたもこのチャンスを
掴んでほしいと思っています。

今までの状況を変えるためには

・今までと違う考え方
・今までと違う行動
・今までと違う人間関係

が必要となります。

1月26日(土)のセミナーが
あなたに変化をもたらす、きっかけに
なればと思います。

それでは、今回の「気づきのシェア」
はここまでにしたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > タグ > 起業

カレンダー
« 4 月 2025 »
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る