ホーム > アーカイブ > 2011-04-15
2011-04-15
ネットショップ・ECサイト運営の課題解決ステップ1:見込み客の定義
- 2011-04-15 (金)
- ECサイト運営 | WEBマーケティング | ネットショップ
こんにちは!
				戦略企画ドットコムの三宅です。
このところ、ネットショップ・ECサイト運営に
				関する大きな2つの課題とその解決策に
				関してお伝えしてきました。
もう一度、ネットショップ・ECサイト運営に
				関する2つの課題を整理すると、、、
課題1:楽天のようなショッピングモール型
				サイトに出展すると価格競争に
				巻き込まれてしまう
課題2:カタログ型のECサイトの場合、
				・商品が多すぎてほしい商品を探すのが大変
				・商品一つ一つの情報量が少ない
でしたね。
そこで、解決策を2つ提示しました。
				もう一度、解決策に関して復習すると、、、
対策1:発想そのものを商品中心から
				”お客さん中心”に変える
対策2:ランディングページ(LP)を活用し
				見込み客を集め、商品紹介ページへ
				誘導する
でしたね。
そこで、今回からは、更に具体的な課題解決方法を
				9ステップに分けてお伝えします。
今回は、「ステップ1:見込み客の定義」に
				なります。
これから新規でネットショップ・ECサイト運営される方
				は当然ですが、既にネットショップ・ECサイト運営
				されている場合でも、再度、自社商品・サービスの見込み客
				を具体的に定義してみて下さい。
よくコンサルティングの現場で、見込み客はどんな人
				ですか?という質問をしますが、なかなか具体的且つ
				明確な回答が返ってきません。
それだけ、販売相手があいまいであり、明確に定義
				されていないことになります。販売する相手のことが
				分からないと、その人に刺さるようなメッセージを
				届けることができません。
なので、まずは誰に対して自社の商品・サービスを
				販売するのか?明確にイメージする必要があります。
例えば、
				・男性なのか、女性なのか?
				・年齢は20代なのか、30代なのか? それとも40代なのか?
				・どんな職業なのか?会社員なのか、経営者なのか?
				・趣味は何か?
				・どこに住んでいるのか?
				・家族構成はどうなっているのか?
				・普段、どんな雑誌を読んでいるのか?
				・どんなことに興味を持っているのか?
などなど、分かることはすべて書き出します。
よくなかなか見込み客が絞れない
				というお話を聞きますが、どうしても絞り切れない
				場合は、カテゴリー分けをしましょう。
つまり、見込み客を複数のグループに分けて
				それぞれの特長を考えるという方法です。
では、本日のポイントをまとめると、、、
●誰に対して価値提供するのか、明確に定義する
●一つに絞る必要はない、複数でもOK
				但しカテゴリー分けが必要
●可能な限り詳しく見込み客の特長を書き出す
になります。
では、あなたの見込み客を定義してみて下さい。
本日の”気づきのシェア”は、ここまでに
				したいと思います。
追伸:Facebookページ「理系的業績アップ研究会」
				で25人の「いいね!」が集まりましたので
				独自URLを取得することができました。
泥臭い営業不要の理系的アプローチで
				業績アップを実現するノウハウを公開して
				行きますので、遊びに来て下さい!
ホーム > アーカイブ > 2011-04-15
- 
			« 4 月 2011 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
- 
		- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
 






















