ホーム > アーカイブ > 2009-04
2009-04
経営理念と事業理念の関係性とは?
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”4回目の記事になります。
まだ、1回目~3回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
戦略企画.comと戦略コンサルタントブログ”気づきのシェア”を立ち上げて
から一週間が経過しました。その間、いろんな方からありがたいコメントを
頂きましたので、一部紹介させて頂きたいと思います。
・サイト拝見させて頂きました。ますますご活躍されていますね!
・サイト拝見しました。初々しい感じが伝わってきます。
・ビジネス界の戦士みたいなイメージ。今迄戦い抜いてきた強さを感じました。
・よくできていますね。自分のBlogで紹介しておきますよ。
・経歴から戦略企画.comを理解するページが印象的でこのビジネスに対する
熱い思いを強く感じました。
・徐々にコンテンツが増えると、すごく良質なサイトになるように感じます。
・戦略色やワークフローなど出ており、分かりやすいと思います。
個人的には、三宅さんのプロフィールが事業への思いなど伝わりとても
素敵だと思います。
などなど、これら以外にもたくさんコメント頂きました。みなさん、ありがとう
ございます。みなさんのお役に立てるよう、全力で頑張ります!
さて、今回のテーマは、”経営理念と事業理念の関係性”についてです。
あなたは、どう思われますか?(ちょっと考えて見てください)
これは、比較的想像するのが難しくないと思います。
経営理念が上位理念、会社という箱を全体的に覆っているようなイメージで
その箱の中に納まる形で事業理念があります。イメージ湧きますかね?
経営理念は会社の原点、事業理念は事業の原点です。
まだ、規模が小さい中小・ベンチャー企業は、単一事業を展開しているケースが
多いので、それらの区別が明確にない会社が多いかも知れません。
ちなみに我社(アクシスコンサルティング)の経営理念は、
”新しい社会的価値の創造”です。この理念をベースに新しい事業を考えています。
私の事業部(戦略企画アウトソーシング事業)の理念は、まだ明確に言語化できて
いないのですが主旨は、”中小・ベンチャー企業をグローバル社会でも元気に活躍
できる企業にするお手伝いをすることによる社会貢献”もしくは”中小・ベンチャー
企業の業績アップをサポートすることによる社会貢献”です
(まだ、うまくまとまってないですね)。
これは、上位理念である経営理念との整合性が取れていると思っています。
どんな新しい価値があるのか?については、こちらを読んで頂けると分かりやすい
と思います(戦略企画.comとは)。
ここで言いたいのは、経営理念と事業理念の整合性が取れているか?ということです。
新規事業をただ”儲かりそうだから”、”なんだかニーズがありそうだから”という理由で
はじめるとうまく行かないかも?知れません
(ただでさえ、新規事業を成功させるのは大変です)。
この点をあなたに注意して頂きたいと思い、このテーマで書いてみました。
事業がうまくいっていない会社、事業部は、この点から見直すと良いかも知れませんね。
さて、理念にはもう一つ重要な役割があります。それは、”最高意思決定基準”です。
ビジネスを進めていくと、いくつもの壁にぶち当たります(私も何度壁にぶち当たった
ことか)。いろんな意思決定をしなければいけません。
その時の判断基準になるのが、経営理念や事業理念になります。
次回は、理念と意思決定の関係性について書こうと思います。
(続編)”ビジネスで一番大切なもの”ってなに?
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”3回目の記事になります。
まだ、1回目および2回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
さて、今回のテーマは、前回と同じ”ビジネスで一番大切なもの”です。
続編ということで、今回はある特定事業にフォーカスして事例を交えながら
”理念”について考えたいと思います。
読者のみなさんは、何らかのビジネスに携われている方々が多いと
思いますが、みなさんのビジネスにおける事業理念は何ですか?
つまり、最終的に何を達成するために今のビジネスをしているのでしょうか?
明確に答えられる方は、以外と少ないのでは?と思っています。
ちなみに私は”戦略コンサルティング”のビジネスを展開しています。
何故、このビジネスをしているのか?どんな意味や価値があるのか
少し説明したいと思います。
1%と99%、この数字は何でしょう?
答えは、日本にある会社の1%は大企業、99%は中小・ベンチャー企業です。
日本にある戦略コンサルティングファームは、株式上場している大手企業を
メインクライアントとして戦略コンサルティングサービスを提供しています。
とても高額なフィーで、もちろんそのアウトプットの質も高いことでしょう。
しかしながら、99%の中小・ベンチャー企業の経営や事業戦略をコンサルティング
する会社は、全然足りていない状況です。
そもそも、中小・ベンチャー企業は財務的に脆弱な企業が多いので、
高額なフィーが必要となる戦略コンサルティングをお願いできる
ような余裕がないのが実情だと思います。
一方で中小・ベンチャー企業は人材不足が深刻で、このような戦略を立案できる
人材があまりいません。私は、ここに満たされていないニーズがあると思い、
注目したわけです。
また、私の今までの経歴や強み、個人的な理念やビジョン
ともマッチしていることがこのビジネスを始めた理由でもあります。
この点に関しては、別の機会にお話したいと思います
(書き出すと長くなりそうなので)。
従いまして、私の事業における理念は、”中小・ベンチャー企業の業績アップを
サポートすることによる社会貢献”となります。私は、この理念を追求するために
この事業を企画し、2009年2月から事業部の立上げに奔走しています。
幸い、私のサービスをご活用頂いている大切なクライアントがまだ立上げから
2か月というのに2社あります。私は、私のクライアントになって頂いた企業、
関係者の方々に対しては、一生涯私のクライアントとしてサポートしたいと
思っています。
ということで、私はこの理念達成をとことん追求して、世の中に貢献して
いきたいと思います!
もっともっと書きたい事があるのですが、長くなりそうなので今日はここまでに
しておきます。では、次回のブログも楽しみにしていて下さい。
次回は、経営理念と事業理念の関係について、書きたいと思います。
”ビジネスで一番大切なもの”ってなに?
こんにちは!
戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”2回目の記事になります。
今回のテーマは、”ビジネスで一番大切なもの”です。
ビジネスをする上で一番大切なものは何だと思いますか?
・儲かること
・社会の役に立つこと
・やってて楽しいこと
などなど、いろんな意見があると思います。どれも間違いではなくて
必要なことですが、今回は”一番大切なもの”ですので、それを一言で
表現すると”理念”になります。
よく会社の社長が経営理念に関して説明する機会がある
と思いますが、それはこの”理念”が最も大切だからです。
でも、社員の方々は大切だとは知りつつも、本当の意味で理解されて
いないことが多いと思います。では、理念とはいったい何でしょう?
Yahoo辞書で検索してみると”理念”とは、
・ある物事についての、こうあるべきだという根本の考え
・哲学で、純粋に理性によって立てられる超経験的な最高の理想的概念
と書いてあります。何だか難しいですね。分かりやすいように具体的な事例を
交えて説明しますね。
私が所属している会社(アクシスコンサルティング株式会社)
の経営理念は、”新しい社会的価値の創造”です。
我が社は、この理念達成を追求するために存在していると言えます。
これがこの会社の原点であり、DNAとなっています。
極端なことを言うと、この理念が達成できるのであれば、別に儲からなくても
いいわけです。でも、会社を存続させ、この理念を追求するためには、
利益が必要で、ビジネスはある程度儲かるビジネスモデルを構築し、
戦略的に展開する必要があります。
理念達成の前に会社が潰れてしまったら、そもそも理念を
追求できなくなりますので。ここを間違えている企業が
多いかも知れませんね。
”儲けること”が目的になって破綻してしまった企業が多いと感じています。
”儲けること”は悪い事ではないのですが、これは最終目的ではなくて手段なのです。
最終目的は、理念の達成です。
何のために会社が存在し、私達は何のために働いているのか、もう一度
よく見つめ直してビジネスに取り組むと、新たな発見があると思います。
是非自分が所属している会社の経営理念、その意味や価値を考えて
見て下さい。
この”理念”は、非常に大切なので、3回目のブログでも更に掘り下げて
みたいと思います。是非、読んで下さいね。
ホーム > アーカイブ > 2009-04
-
« 4 月 2009 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月