ホーム > アーカイブ > 2009-04-27
2009-04-27
ジェイ・エイブラハム「卓越の戦略」 ”クライアント”と”顧客”って同じ?
こんにちは!
				戦略コンサルタントの三宅巧一です。
戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”7回目の記事になります。
				まだ、1回目~6回目の記事をお読みでない方は、是非ご覧下さい。
これからしばらくは、ビジネスで2番目に大切なマインドセットに関して
				いろんな角度から考えたいと思います(ちなみに、ビジネスで一番大切な
				ことは、”理念”でしたね)。
先週の土曜日(4月25日)に、弊社(アクシスコンサルティング)の人材紹介事業部主催で
				SE(システムエンジニア)向けのイベントが開催されました。テーマは、
				「今更聞けない!ビジネスシーンで使えるOFFのマナー」です。講師は、現役慶応女子
				大生でTVチャンピオン2女王の矢島里佳さんでした。開催前にライブドアニュースでも
				取り上げられていました。
ご興味がある方は、こちらのURLよりご覧ください。
さて、今日のテーマは、ジェイエイブラハム「卓越の戦略」
				”クライアント”と”顧客”って同じ?です。
あなたは、どう思われますか?同じじゃないの?と
				思われている方が大半だと思います。
				単に呼び方が違うだけだと。
ちなみにYahoo!で辞書検索するとこう書いてあります。
◆クライアント(client):依頼人、患者、顧客、得意先となっています。
				◆顧客(customer):顧客、得意先、取引先となっています。
Yahoo!辞書で見る限り、同じような意味ですね。
				でも、世界No.1マーケターで世界的に有名なジェイ・エイブラハムは、
				次のように表現をしています。
”clientは、あなたの保護下にある人で、
				customerは商品やサービスを買う人”だと。
この内容に関しては、ジェイ・エイブラハムの書籍、
				「ハイパワーマーケティング」の”卓越の戦略”
				の中で出てきます。この本、非常にお薦めですので、是非読んで下さい。
さて、本題に戻しますが、業界によってお客様のことをクライアントと呼んだり、
				顧客と言ったりしていますが、ジェイ・エイブラハムは、言葉は別として、
				すべて”クライアント”と思って接してほしいと言っています。
つまり、クライアントはあなたの保護下にある
				”守るべき人”だということです。
私は、これを初めて聞いたとき、”これだ!”と思いました。
				これは、非常に大切なマインドセットです。
				よく”顧客第一主義”とか”カスタマーファースト”
				とか言いますが、それに似たような考え方です。
しかしながら、ジェイ・エイブラハムは
				この「卓越の戦略」をクライアントだけではなく、
				会社の上司、同僚、部下、業者、パートナー、
				家族、友人、知人など周りのすべての人に対して
				同じように接すると、あなたのビジネスは
				飛躍的に伸びると言っています。
これは、言葉では簡単ですが、深いレベルで理解し、実践する
				ことは、簡単なことではありません。
				私は、現在、このコンセプトに関する深いレベルでの理解
				と実践を進めているところです。
ジェイ・エイブラハムの「卓越の戦略」は、これからあなたが
				戦略を考えたり、商品やサービスを考えたり、営業活動など
				すべての活動におけるベースとなる考え方になりますので、
				是非深いレベルで理解し、実践して頂きたいと思います。
このブログでも、可能な限り分かりやすく、あなたへ
				お伝えしたいと思います。
今日は、”クライアント”と”顧客”って同じ?というテーマで、
				ジェイ・エイブラハムの「卓越の戦略」に関して書いてみました。
				これは、簡単なようで難しく、非常に重要な内容と
				なりますので、次回もこのテーマで書きたいと思います。
では、次回も是非読んで下さいね。
●追伸1:ジェイエイブラハムのマーケティングセミナー
「卓越の戦略」を学ぶのであれば、まずはこの
				ワークショップがお薦めです。
最近知り合った方々にジェイのセミナーの話をすると
				みなさん興味深々です。実際、私がジェイのセミナーに
				参加し、実績を上げているからだと思います。
通常価格3,000円ですが、紹介者欄に私の名前
				(三宅巧一)をご入力頂ければ無料でご参加頂けます
				ので、一度参加されては如何でしょうか?
				とても価値があるワークショップだと思います。
参加者全員に配布されるジェイの70万円セミナーDVD
				無料プレゼントは2010年9月末で終了だそうです。
				貴重なセミナー映像なので、参加する意思のある方は
				9月中がお薦めです。
遠方のため参加できない方は、こちらよりジェイのDVD
				を入手することができます。こちらのDVDは、しばらくの間
				いつでも入手できるそうです。でも、いつ入手できなくなるか
				分かりませんので、お早めにダウンロードして下さい。
※無料で入手できますので、あなたにリスクはありません。
				●追伸2:戦略企画ドットコムが発行している無料レポートの紹介です。
				あなたのニーズにマッチしたレポートをダウンロードして下さい。
				すべて無料でダウンロード頂けます。
◆理系的業績アップ法に関する無料レポート
テレアポ・飛び込み営業などの”泥臭い営業”不要
				「理系的アプローチで業績アップする方法」
				方程式は「戦略×実行×インターネット」
3C分析を活用した”コンセプト”作成方法にも
				触れています。宜しければ、以下のページより
				無料ダウンロードをお申し込み下さい。
無料レポート「理系的アプローチで業績アップする方法」はこちら
				
				◆広告宣伝費ゼロで集客できる「セルフSEO・無料集客法」に関する無料レポート
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」PDF版(パソコン用)はこちら
「12か月で無料集客の仕組みを構築する方法」EPUB版(スマホ用)はこちら
◆一人起業の成功ノウハウ「理念起業法」に関する無料レポート
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・PDF版(パソコン用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」無料・EPUB版(スマホ用)
「理念起業で年収1000万円を実現する9ステップ」総論編(有料版)
				※こちらは有料版(500円)になります。EPUB版・PDF版両方提供します。
◆2012年9月リリースの最新作無料レポート
「3ステップ・商材営業法」で楽に新規開拓する方法(PDF版)
				~入社1年目の女性社員でも新規開拓できてしまう方法とは~
ホーム > アーカイブ > 2009-04-27
- 
			
« 4 月 2009 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  - 
		
- 2015 年 6 月
 - 2015 年 3 月
 - 2014 年 11 月
 - 2014 年 10 月
 - 2014 年 9 月
 - 2014 年 8 月
 - 2014 年 7 月
 - 2014 年 6 月
 - 2014 年 5 月
 - 2014 年 4 月
 - 2014 年 3 月
 - 2014 年 2 月
 - 2014 年 1 月
 - 2013 年 12 月
 - 2013 年 11 月
 - 2013 年 10 月
 - 2013 年 9 月
 - 2013 年 8 月
 - 2013 年 7 月
 - 2013 年 6 月
 - 2013 年 5 月
 - 2013 年 4 月
 - 2013 年 3 月
 - 2013 年 2 月
 - 2013 年 1 月
 - 2012 年 12 月
 - 2012 年 11 月
 - 2012 年 10 月
 - 2012 年 9 月
 - 2012 年 8 月
 - 2012 年 7 月
 - 2012 年 6 月
 - 2012 年 5 月
 - 2012 年 4 月
 - 2012 年 3 月
 - 2012 年 2 月
 - 2012 年 1 月
 - 2011 年 12 月
 - 2011 年 11 月
 - 2011 年 10 月
 - 2011 年 9 月
 - 2011 年 8 月
 - 2011 年 7 月
 - 2011 年 6 月
 - 2011 年 5 月
 - 2011 年 4 月
 - 2011 年 3 月
 - 2011 年 2 月
 - 2011 年 1 月
 - 2010 年 12 月
 - 2010 年 11 月
 - 2010 年 10 月
 - 2010 年 9 月
 - 2010 年 8 月
 - 2010 年 7 月
 - 2010 年 6 月
 - 2010 年 5 月
 - 2010 年 4 月
 - 2010 年 3 月
 - 2010 年 2 月
 - 2010 年 1 月
 - 2009 年 12 月
 - 2009 年 11 月
 - 2009 年 10 月
 - 2009 年 9 月
 - 2009 年 8 月
 - 2009 年 7 月
 - 2009 年 6 月
 - 2009 年 5 月
 - 2009 年 4 月
 
 






















