ホーム > タグ > 集客パック
集客パック
セミナー集客できなくても気にしないマインドセットとは?
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
この週末は、セミナーのため仕事でした。
あなたの週末はどうでしたか?
10月13日(土)は、本来であれば
「理念起業勉強会」だったのですが
参加者が1名だったので、急遽
1対1の一人起業プライベート
セミナーへ格上げしました(笑)。
セミナー会場もいつもの会議室から
50階にあるスカイラウンジへ
変更しています。
ちなみにスカイラウンジからの
眺めはこんな感じです。
この一人起業プライベートセミナーに
関しては、一人起業戦略.comのブログ
「メンター」でお伝えしたいと思います。
では、本日の本題に入りますね。
前回は、FacebookページのSEO対策に
関するお話しをしました。
ちなみに前回の記事はこちらです。
FacebookページのSEO対策とは?
今回は、話題を変えて、セミナー集客の
マインドセットに関する話を
したいと思います。
もしあなたが
・セミナー集客で困っている
・セミナー集客を考えると憂鬱になる
・セミナー集客でヘトヘトになってしまう
・セミナー集客のことを考えるとなかなか
セミナーを開催することができない
など、セミナー集客に関してネガティブな
マインドをお持ちの場合、今回の記事は
お役に立てると思います。
私が独立起業したのは、2009年7月。
そして、初めてセミナーを開催したのが
2011年6月です。
コンサルビジネスでクライアントを
獲得する方法の一つとして、セミナーが
有効であることを分かっていながら
2年間も開催しませんでした。
開催していなかった時のマインドは・・・
1.もうちょっと実績が出てからにしよう
2.集客できるかどうか不安だし・・・
3.定員割れしたらかっこ悪いし・・・
こんな感じでした。
全部、自分に矢印が向いている状態ですよね。
でも、セミナーを初めて開催した
2011年6月頃は、少し考え方が
バージョンアップしていました。
どんなマインドだったかというと・・・
1.集客できなくてもいいや
2.とにかくまずやってみよう
3.失うものは何もない
4.でも、集客しやすいように参加費用は
500円にしよう(ちょっとここは弱気)。
で、ふたを開けてみると
定員8名を満席にすることができました。
これは、本当にうれしかったですね。
その時思ったのは、
「なんでもっと早くやらなかったんだろう」
でした。
最近のマインドセットは、こうです。
1.参加者一人でも開催しよう
2.価値を上げて、値段も上げてみよう
3.例え集客できなくても、年初に決めた
セミナースケジュールは変更しないで
最後まで続けよう
そして、集客の意味づけも変えてみました。
私にとって”集客”とは・・・
「グローバルプロフェッショナル候補と出会うこと」
にしました。
私の理念は
「グローバルプロフェッショナルの創出」
です。
これを一生かけて達成したいと思っています。
なので、私が開催するセミナーは、
グローバルプロフェッショナルを
目指したい、志の高い方
との出会いの場
そう意味づけしたのです。
そのため、数合わせのために
無理やり定員を埋めよう
とは思いません。
集客ができていない時は
たまたまタイミングが
合わなかっただけ
と考えます。
実際、10月13日(土)に開催した
「理念起業勉強会」は、開催日の3日前まで
参加者がゼロでした。
「普通だったら、何とか集客
しなきゃ(汗)」
と焦りますよね(笑)。
でも、無理に集客しようとは
思っていませんし、焦りもなかったです。
参加者がゼロなら、開催しないだけ。
参加者が一人でもいれば、その人の
ために全力を尽くす。
ただ、それだけです。
こう考えると、気持ちがとても楽に
なると思います。
では、実際どうだったかと言いますと
冒頭でも少し触れた通り、1名の方に
ご参加頂きました。
そして、その方のために特別メニュー
を考え、全力を尽くしました。
その結果、その場でバックエンドサービスである
「ブログ集客パックライト」をご契約頂く
という良いことが起こりました。
参加者が1名しかいない、採算が合わないから、
セミナーを中止するという判断を
していたら決して、このような結果は
得られなかったと思います。
私は、一人でも多くのグローバルプロフェッショナル
を創出するために、目の前にいるたった一人の方と
手抜きすることなく、きちんと向き合います。
コツコツ実行することが大切ですよね。
もしも、あなたがセミナーを開催したいけど
先延ばしにしている場合やセミナー集客で
苦労している場合、ちょっと考え方を
変えてみてはどうでしょうか?
行動できるようになると思いますよ。
そして、気持ちも楽になると思います。
集客がうまく行かなくてもいいじゃないですか!
まずは、実行してみましょう。
そうすれば、次の展開が見えてくると思います。
勇気を出して、一歩踏み出してみましょう!
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
家電ワンコイン回収.comの集客成功事例を紹介します!
- 2012-09-23 (日)
- HP集客 成功事例 | WordPress集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
お彼岸も過ぎて、涼しくなってきましたね。
夏が終わり、秋になった感じがします。
今日は、肌寒いですね。
これからは、過ごしやすい
季節になるので、年末に
向けて頑張って行きましょう!
冒頭で2つお知らせがあります。
まず一つ目は、「理念起業勉強会」
のご案内です。
10月13日(土)に勉強会を開催
しますので、”理念起業”という
キーワードに反応した方は
是非ご参加ください。
二つ目のお知らせは「集客セミナー」
のご案内です。理念起業勉強会の
1週間後である10月20日(土)に
開催します!
広告宣伝費ゼロで集客できる仕組み作りに
興味がある方は、是非ご参加ください。
いずれも、年内は残り2回の
開催になります。
では、本日の本題に入りますね。
前回の「気づきのシェア」では
WordPressブログマーケティング
の話をしました。
ちなみに前回の記事はこちらです。
WordPressブログマーケティングで成果を出す4つの要素とは?
ちょっと復習ですが、成果を出すための
4つの要素とは・・・
1.戦略
2.WordPressのチューニング
3.セルフSEO
4.SEOコピーライティング
でしたね。
今回は、私がプロデュースした
「家電ワンコイン回収.com」
の成功事例を紹介しながら、
この4つの要素に照らし合わせて
成功ポイントを解説したいと思います。
まずは、実際のサイトをご覧ください。
※画像をクリックするとサイトが表示されます。
パフォーマンスデータは以下の通りです。
■サイト公開日:2012年5月16日
■月間アクセス数:1,403
■月間ユニークユーザー数:1,168
■Googleインデックス数:1,270
■ページランク:2
■月間お問合せ件数:30
サイトを公開してから、4か月目の
パフォーマンスデータです。
SEOだけで集客していますので
広告宣伝費はゼロです。
ちなみに、このホームページも私の得意な
WordPressで構築し、ブログ機能と
ランディングページ機能を
持たせています。
戦略企画ドットコムのサービスとしては
ホームページ(HP)集客パック
になります。
では、なぜサイト立ち上げから4か月
という短期間で成果をだすことができたのか?
そのポイントを4つの視点から
解説しますね。
●ポイント1:戦略
不用品回収ビジネスは、無料回収を
打ち出している業者も多く、競合が
激しい業界です。
差別化も難しく、どこも似たような
サービスを提供しています。
そこで、まずは入口を
”家電回収”に絞りました。
次に魅力的で分かりやすいサービス
コンセプトにするため、
家電不用品をワンコインで回収する
というコンセプトにしたのです。
また、ブログにお客様の声を掲載
することで、安心感を持って
もらえるようにしました。
実際、生の声をそのまま掲載する
ようにしています。
●ポイント2:WordPress
SEOに強いWordPressでホームページを
構築しました。
そして、SEO効果を最大化するため
ブログ機能も持たせています。
お客様の声をほぼ毎日掲載することで
・サイトの規模拡大
・コンテンツの充実
・サイトの更新頻度
というSEOに重要な要素をカバー
しています。
もちろん、SEOが効きやすいように
SEOに有効なプラグインを入れ
チューニングしています。
●ポイント3:セルフSEO
戦略企画ドットコムの会員サイト
「All in one ネット集客パック」
でSEOの講座を受けて頂きました。
ブログ記事は、SEOを意識しながら
書いてもらっています。
また、動画講座を見ただけでは
SEOを理解するのは難しいので
毎月1回、必ずブログの書き方に
関して、フィードバックしています。
●ポイント4:SEOコピーライティング
・家電回収サービス
・引越し単身サービス
この2つがメインサービスになりますが
このコピーに関しては、SEOキーワード
で上位表示できるよう、SEOを意識した
コピーを私が書きました。
また、各ブログ記事に関しては
クライアントさんにSEOを
意識した記事を書いてもらってます。
家電ワンコイン回収.comが
比較的短期間で成果が出た主な
理由は、上記の4つになります。
今後は、
・ブログ記事の量産を継続すること
・Facebookとの連携を強めること
・SEO対策を強化すること
によって、更にアクセス数のアップ
それに伴うお問合せ件数アップ
を狙う計画です。
もし、あなたが家電の不用品をお持ちで
自分では処分できない場合は、
家電ワンコイン回収.comへ
お問合せ下さい!
戦略企画.comの「気づきのシェア」を
見て問合せしたと言えば、安くして
もらえるかも知れません(笑)。
家電ワンコイン回収.comへのお問合せはこちら!
本日の「気づきのシェア」は
家電の不用品回収サービスを提供している
「家電ワンコイン回収.com」のホームページ集客
成功事例に関してお伝えしました。
参考にして頂けると幸いです。
では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
アサノ大成基礎エンジニアリングのWEB集客成功事例を公開します!
- 2012-08-11 (土)
- Facebookアプリ | WEB集客 | 無料集客
こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。
いつもブログ「気づきのシェア」は
月曜日もしくは火曜日に最新記事を
アップしていますが
夏休みの関係で、本日アップしておきますね。
ちなみに今年の夏休みは、2回に分けて
取得する予定です。
1回目は、房総半島方面、2回目は
月末に蓼科方面へ行く予定です。
まずは、房総半島で思いっきり
遊んできます!何事も
メリハリが大切なので。
さて、今回は、私のクライアントさん
の中では、一番売上規模が大きい
アサノ大成基礎エンジニアリング
のWEB集客成功事例について
公開したいと思います。
アサノ大成基礎エンジニアリングさん
には、事例公開に関してご快諾を
頂いております。
ノウハウ含め、出し惜しみすることなく
詳しくお伝えしたいと思います。
■アサノ大成基礎エンジニアリング・ホームページリニューアルの背景:
アサノ大成基礎エンジニアリングは
JASDAQ上場企業であるACKグループ
の子会社になります。
戦略企画ドットコムは、ACKグループ
の別の子会社(当時の社名は、オリエス
シェアードサービス、現在はリサーチアンド
ソリューション)
のWEBマーケティングを支援
させて頂いてました。
ちょうどその頃、ACKグループの
子会社であるアサノ建工と大成基礎設計
が合併し、アサノ大成基礎エンジニアリング
になるため、ホームページをリニューアルしたい
というお話しがあり、オリエスシェアード
サービスさんのご推薦も頂けたため
戦略企画ドットコムが全面的に
支援させて頂くことになりました。
2つの会社が合併することで
アサノ大成基礎エンジニアリング
という新しい社名になりますので
ドメインも新しく取得することになります。
ゼロから新しいサイトを構築し、
コーポレートサイト機能と見込み客を
集客する機能を持たせるサイト作りに
着手しました。
■戦略企画ドットコムの担当業務範囲
大きく分けると
・戦略コンサルティング
・WEBサイト企画
・コピーライティング
・サイト制作ディレクション
・SEO対策(内部施策と外部施策)
に関して、私が担当しました。
戦略企画ドットコムのサービス内容
で表現すると
1.戦略コンサルティング
2.ホームページ企画・制作サービス
3.ブログ集客パック(これは2本)
4.ランディングページ(LP)集客パック
5.HP集客パック
になります。
そして、成果物としては、こんな感じです。
SEOに強いWordPressが全部で4本も
入っているスゴイサイトに
仕上がっています。
では、どんな成果が得られているのか?
可能な範囲で公開しますね。
■アサノ大成基礎エンジニアリングのサイトパフォーマンス
●サイト公開日:2011年12月1日
今からお伝えするパフォーマンスデータは
サイト公開から8か月間のデータになります。
●Googleページランク:4
※ドメインは、取得してから約9か月です。
既にページランク4になっています。
●Googleインデックス数:2,390
●月間アクセス数:4,900
※月間ユニーク訪問者で約4,000名
●お問合せ件数:70件
●受注金額:数千万円
このようなパフォーマンスが得られています。
新しいドメインでサイトを立ち上げた
1年目の実績としては、まずまず
だと思います。
ちなみにGoogle AdWordsなどの広告宣伝費
は一切使っていません。今のところ
SEO対策も私のコンサルティングを
通したセルフSEO対応のみです。
では、なぜこのような実績が得られているのか?
その裏側のノウハウを公開します。
1.SEOのキーワード調査を徹底的に行い
どのキーワードでどのページを上位表示
させるのか?戦略的に決めている
ホームページを企画・設計する時、全下層ページの
SEOのことまで考えて設計している会社さんは、
実は、少数派です。それは、サイトを
見ていれば分かります。
戦略企画ドットコムの強みは、WordPressを
活用したセルフSEOにありますので、
ブログ記事も含めた全ページの
SEOに力を入れています。
2.WordPressを複数本入れていること
SEOに強いWordPressを複数本入れ、複数の
人で同時運営すると、ブログ記事を定期的
にアップするという前提付にはなりますが、短期間で
Googleインデックス数を増やすことができます。
Googleインデックス数が増えれば、ネット上の
玄関をたくさん持つことになるので、自社
サイトへのアクセス数が自然に増えます。
また、サイトの規模が大きくなるので
SEOも効きやすくなります。
3.SEOコピーライティング
SEOを意識したコピーライティングを
しています。そのため、狙ったキーワード
で上位表示でき、アクセス数が増えています。
当然、コンバージョンが高くなるように
コピーも書いています。そのため
アクセス数も多く、コンバージョン数も
多いという結果になっています。
アサノ大成基礎エンジニアリングの
成功事例における重要ポイントは、
この3つになります。
恐らく、通常のWEB制作会社さんでは
ここまで対応できないと思いますし
逆にWEB系のコンサルティング会社
では、SEOコピーライティングまでは
対応できないと思います。
また、WordPressに関するノウハウを
持っている会社も以外と少ない
のが現状だと思います。
戦略企画ドットコムの強みは、
・戦略立案ノウハウ
・WordPressに関するノウハウ
・セルフSEOノウハウ
・SEOコピーライティングノウハウ
を全部持っていることになります。
アサノ大成基礎エンジニアリングさんは
まだ、サイトを立ち上げて1年未満
なので、本格的な運営はまだまだ
これからといった感じです。
つまり、まだまだ、伸ばせる余地があります。
今後は、
・ブログ記事の量産
・なかなか上位表示できないキーワード
に対して「SEOオートナビ」を活用する
・Facebookなどのソーシャルメディアとの連携強化
など、いろいろと手を打っていく予定です。
今後の展開が非常に楽しみです。
今回は、アサノ大成基礎エンジニアリング
のWEB集客成功事例に関する記事を
書きました。
是非、参考にしてください!
では、今回の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。
関連記事のご紹介:
アサノ大成基礎エンジニアリングの成功事例がドリームゲートで紹介されました
ホーム > タグ > 集客パック
-
« 11 月 2024 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2015 年 6 月
- 2015 年 3 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月