ホーム > タグ > 起業

起業

リニューアルしたホームページは1ページです

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

まずは、冒頭でお知らせです。
3月15日(土)に
”All in one”WordPressブログ集客塾
(略して「AWBM塾」)の体験セミナー
を開催します。

AWBM塾の様子は、こんな感じです。

なぜ、この時期にAWBM塾の体験セミナーを
するのか?ですが・・・

4月中旬頃にAWBM塾・第2期を開講
する関係で、入塾希望者を募集
するからです。

この塾は、1年間の塾でゴールは、
広告宣伝費0円の「自動集客装置」
を作り上げること!
になります。

少しでもご興味がある方は
こちらのページをご覧くださいね。

なお、テーマ候補は、全部で7つあります。

(1)理念
(2)提供価値
(3)無料集客の仕組み作り戦略全般
(4)WordPress集客全般
(5)セルフSEOノウハウ
(6)コピーライティング
(7)最強商品の作り方

どれも非常に重要な内容なんですが
一つだけ選んでくださいね。

テーマは、多数決で決めます。
そのため、リクエストに必ずしも
お応えできないかも知れません。

でも、全部重要なテーマなので
どれになっても受け入れて
頂ければと思います。

詳細&お申込みはこちらです↓↓↓
————————————-

AWBM塾・体験セミナーはこちらです

————————————-

さて・・・
ご存じの方もいるかも知れませんが
「戦略企画.com」の公式ホームページを
最近、密かに(笑)リニューアル
しています。

リニューアルしたホームページはこちらです!

戦略企画.com

このホームページなんですが、
実は1ページしかありません(笑)。

本当は、もっとページ数があったのですが
全然機能していないので、思い切って
すべてサーバーから削除しました。

とても気分すっきり爽快です(^^)

ちょうど今、無料オンライン講座
「広告宣伝費0円・WordPress集客講座」
を開講していて、

その【講座1】のテーマが・・・
「無料で集客したければホームページは作るな!?」
なので、今日のブログ「気づきのシェア」では
ちょっとこの点に関して触れたいと思います。

私の専門は、ネット集客。
そのため、

●現在、集客に関して悩んでいる
●今までリアル中心の集客だったので
ネットにも力を入れたい
●これから起業するので、集客の
仕組みを作って行きたい

などのご相談が多いです。

その方々が口を揃えて言っている
ことがあります。

それは・・・

「集客のためにホームページを作りたいけど
どんな内容にすればいいのか分からない」

です。

でも、ホームページで集客するのは
本当に難しいです。

特にホームページで、無料で集客
するのは難しいですね。

大企業のように広告宣伝費を投入
できるのであれば話は別ですが

財務的に余力がない
・中小企業
・一人会社
・個人事業主

は、難しいと思います。

実際、私のリニューアルしたホームページは
たったの1ページしかありません(笑)。

私は、ホームページで集客しようと
全然思っていないです。

理由は、ホームページで
集客するのは難しいから。

●なぜ、難しいのか?
●では、どうやって集客するのか?
●しかもどうやって”広告宣伝費0円”で
集客するのか?

これらの疑問に答える内容を
全4回の無料オンライン講座で
お届けしています。

解決策を簡単に説明すると・・・

●WordPressブログで検索エンジンから
無料でアクセスが集まるようにして

●WordPressで制作したランディングページ
でブログに集まった見込み客を見える化

●メルマガで信頼関係を構築し
フロントエンドを紹介する

●そして、価値を感じて頂き、ご縁が
あった人にバックエンドを購入して頂く

こんな流れになります。

ホームページは、それほど重要ではありません。
でも、その重要ではないホームページに
お金と時間を投資している人が大半
です。

だからうまく行ってない可能性が
高いわけですね。

無料オンライン講座への登録は
既に終了していますが

気になる方は、専用メルマガ【WMC通信】
へご登録ください。無料オンライン講座
のページをご案内致します。

メルマガ【WMC通信】のご登録はこちら!

2014年3月末まで開講しています。
宜しければ、ご登録くださいね。

それでは、本日のブログ「気づきのシェア」
はここまでにしたいと思います。

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加

自分年表が理念の鍵!

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

週末の土曜日(1月18日)は、
広告宣伝費0円・戦略構築セミナーを開催!

非常に志の高い9名の方に
ご参加頂き、こんな話をさせて
頂きました。

・孔子の道は2つ
・理念について
・ビジョンについて
・提供価値について
・広告宣伝費0円集客の仕組み構築について

今回は、テクニック的な話は
ほとんどなく、本質的な深い話を
させて頂いてます。

4時間があっという間に過ぎて行った
そんな感じでしたね。

当日の様子はこんな感じです。

こちらは、懇親会の様子

参加者の方からは、こんな感想を頂きました。

「なぜ、私が」の部分は、自分年表がぎっしり
埋まっていないと駄目だと感じた。

自分の価値を売るというのは難しいと感じた。
誰かの役に立ちたい!応援をしたい!という
気持ちとビジネスが直結しない自分がいます。

自分年表 ⇒ 理念・ビジョンを更に突き詰めたいです。
三宅さんにお会いでき、エネルギーをもらい
ました。ありがとうございました。

●自分の中でサービスを決めていましたが
もう少し”提供価値”を明確にする
必要がある
と思いました。

●いろいろな勉強になるとても素晴らしい
セミナーでした。今年はリアルで
まだ頑張ってみます。

●提供価値を明確に考えていない(今、勤めている会社
での仕事と同じ状態を漠然とイメージしているだけ)
だから、マーケティングのイメージが出来てない
のだと分かった。
同時に考えるべきかも
知れませんが、明文化しながら、マーケティングも
実践して行きたいと思います。

●三宅さんのビジョンとAWBM塾をやっていること
が繋がっているので、ビジョンの事例として
参考になりました!
ありがとうございました。

●学ぶことがたくさんありました。
今回のセミナーに参加して良かったです。
ありがとうございました。

理念という部分、自分年表というケースが
一番印象に残った。
過去の自分というモノに
トラウマがあったり、コンプレックスという
ものを常に持ち続けていたが、

そういった部分からも自分の中にある理念に
通ずるモノがあるかも知れない。そう考えられる
ように思えただけで、今後進むべき方向、本当に
進みたい方向が見える

そんな風に気づかせてもらえたセミナーだった。
自分年表は必ずやるものだと思ったので
明日から作成したい

感想を見させて頂くと
複数名の方が”自分年表”の重要性
気づかれてますね。

そこで、本日のブログ「気づきのシェア」では
「自分年表が理念の鍵!」
というテーマでお届けしますね。

私は、35歳の時に理念の原形みたいなもの
を作りました。当時は、アメリカ駐在を
終えるタイミングで、秘かに
転職活動をしていたのです。

転職活動をする上で実行したことがあります。
それが自分年表の作成でした。

自分年表のフォーマットは
こちらのブログを参考にしてください。

自分年表を作成する方法・理念発掘法(1)

●西暦と年齢
●自分にとっての主な出来ごと(事実)
●その出来ごとに関するキーワード
●自分の実績(定量的実績・定性的実績)
●身に付けた知識・スキル
●当時思ったこと、感じたこと(感情)

これらの項目を埋めて行きます。
そうすることで、今までの人生を
俯瞰して見ることができます。

私の仮説では、「理念」は生まれてきた時に
既に持っているもの
なので、今まで歩んできた
道の中に理念のヒントが隠れていると
思っています。

つまり、理念を達成するために、
過去の経験や出来ごとがあり、

理念達成に必要な修業を
積んできたようなイメージになります。

では、私の場合は、今まで
どんな修行を積んできたのか?
こちらのブログに書いてますので
宜しければ、ご覧くださいね。

自分年表を作成する方法・理念発掘法(1)

次回は、大阪でセミナーを開催します。
今まで、東京でしかセミナーを開催
していないので、東京以外で行う
のは、今回が初めてです。

普段、参加したくても遠くて参加
できなかった、という方は、この機会に
是非ご参加ください!

今回のテーマは、これです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料で集客したければホームページは作るな!?

広告宣伝費0円の「自動集客装置」を作り
あなたにとって最適な見込み客だけを
安定的に引き寄せる方法を学ぶセミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先着申込み特典も準備しています。

●先着10名様特典:「SEOオンラインセミナー」をプレゼント
定価31,500円で販売していたので、これだけで元が取れます。

●先着20名様特典:2013年8月24日(土)開催
有料セミナー動画をプレゼント

2013年8月24日(土)に「一人起業のお金と集客の
課題を解決するセミナー」を開催しています。その第1部
「自宅起業で年収2倍・家族と過ごす時間も増やす方法」
(約55分)のセミナー動画をプレゼントします!

※先着10名の方は、両方もらえます。

大阪セミナーに関する詳しいご案内は
こちらのバナーをクリックしてください!

それでは、本日はここまでにしたいと
思います。今週も張り切って行きましょう(^^)

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加

行動できない人の勘違いとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
戦略企画ドットコムの三宅巧一です。

3連休は如何お過ごしでしたか?

1月11日(土)は、WordPressマスター塾
(略して「WPM塾」)のフォロー講座

を行いました。

当日の様子は、こんな感じです。

懇親会の様子です。

今回は、フォロー講座なので
参加者一人一人の進捗状況や課題
を確認しながら、その場でコンサルする
というスタイルで進めました。

塾生さんの状況は、
行動できている人、行動が不十分な人、
行動ができていない人など
いろいろでしたね。

例えば、既にWordPressブログを公開し
記事を20記事以上書いている人
もいれば

まだ、ブログの構築が完了していない人
もいました。

方向性させ間違っていなければ、
進捗スピードに関しては、人それぞれで
いいと思っています。

確実に一歩一歩、前進してほしいですね。

1か月後にフォロー講座を
開講するので、どれくらい進む
ことができたか?楽しみに
しています(^^)

さて・・・
本日のブログ「気づきのシェア」
は、WPM塾のフォロー講座で最後の
メッセージとしてお伝えした内容

あなたにもシェアしたいと思います。

今回のフォロー講座を通して
私が感じたことは、

”行動できていない・立ち止まっている人”
が多いのかな

ということです。

塾生さんの中には、自分の理念が
明確にならないので、なかなか
行動できない、という人が
複数名いました。

そして、塾生さんの一人からセミナーの
最後に理念を明確にするヒントになるような
言葉がほしい
というリクエストがありました。

その時、伝承プログラム・合宿セミナーで
桑原正守さんから学んだことを思い出し、
こんな話をしました。

「あなた物語は1日1ページではない」

どういうことなのか?
もう少し詳しくお伝えしますね。

人間は、「おぎゃー」と生まれた時に
”あなた物語”という分厚い本を持って
生まれてきている。

そのあなた物語は、多くの人が
1日1ページずつ、ページがめくられていく
と思っている。

でも、実際は1日1ページではなく

●1チャレンジ1ページ
●1リスク1ページ
●1アクション1ページ

である。

だから、今、自分が最悪な状況に
ある時は、ページを早くめくるために
”行動”しないといけない

というお話しです。

行動するということは

1.チャレンジすること
2.リスクを取ること
3.アクションを起こすこと

になります。

いつまでも立ち止まっている、
行動できない人は、ページをめくる
ことができないので、人生のクライマックス
を迎える前に寿命を迎えてしまう
可能性がある

というお話しを桑原さんがされていました。

これは、本当にそうだなあ
と思いましたね。

では、自分はどうだったのか?
どんなチャレンジをしてきたのか?
どんなリスクを取ってきたのか?
どんなアクションを起こしてきたのか?

ちょっと振り返ってみました。

●13歳の時に父親を亡くし、中学2年生の
時からアルバイトをした

●高校受験は、難関の高専にチャレンジ。
その後、山梨大学への編入学、大学院にも
チャレンジした

●スキーの準指導員の資格取得に
チャレンジし、2回目で合格した

●アメリカ駐在が嫌で、逃げの転職活動
というアクションを起こした

●TOEICの点数が300点なのに
アメリカへ駐在した

●アメリカでは、リスクを取りながら
事業再建にチャレンジした

●アメリカから帰国後は、社員10名
程度のベンチャーへ転職するという
リスクを取った

●全く未経験の業界で、初めて新規事業
の立上げに一人でチャレンジした

●2009年には、独立起業するという
リスクを取った

●高額のセミナー、塾、教材などへの
自己投資を行うというリスクを
何度も取ってきた

●出版オーディションにもチャレンジした

●プロダクトローンチという
マーケティング手法にもリスクを
取りながらチャレンジした

などなど、いろいろと出てきました。

このようにチャレンジしたり、
リスクを取ったことで、
今があるわけですよね。

そして、私自身の理念もアメリカでの
事業再建を終えた35歳の時に明確に
なりました。

つまり、リスクを取り、チャレンジ
していたから理念に気づいた

言えます。

リスクも取らないし、
チャレンジもしない
アクションも起こさない

そんな人生、つまらないですよね。

思い出深いエキサイティングな
”あなた物語”にしてほしい

思います。

今、立ち止まっている人は
失敗してもいいので、前進して
ほしいですね。そして、どんどん
ページをめくってほしいと思います。

一人で心配な人は、何度も言ってますが
コンサルタントやコーチ、メンターを
付ければいいと思います。

自分は、行動できていないと思っている人は
今日の話を参考にして頂けるとうれしいです(^^)

では、本日の「気づきのシェア」は
ここまでにしたいと思います。

戦略企画ドットコム通信。業績アップのノウハウが詰まった門外不出のメルマガをついに解禁

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > タグ > 起業

カレンダー
« 2 月 2025 »
M T W T F S S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る