ホーム > WEBブランディング のアーカイブ

WEBブランディング のアーカイブ

ブランド名を考える「戦略的WEBサイト構築マニュアル」

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

戦略企画ドットコム
戦略コンサルタントの三宅巧一です。

戦略コンサルタントブログ ”気づきのシェア”
117回目の記事になります。

まだ、1回目116回目の記事をお読みでない
方は、是非ご覧下さい。

ちなみに、このブログをメルマガでも配信しています
ので、メルマガ版も宜しくお願いします。

メルマガ版は、無料レポートや無料動画など
ビジネスに役立ちそうな情報を追加して
配信しています。

宜しければ、こちらからご登録下さい。
※お蔭様で、読者は13,300名ぐらいになりました。

ちなみに、将来いつでも起業できるように
準備を進めたい人は、

こちらのメルマガ(これも私が書いています)

「会社に依存しない”グローバル・プロフェッショナル”
を目指す会社員応援メルマガ(無料)」

もお薦めです。

宜しければこちらからご登録下さい。
※お陰様で、読者は1,290名ぐらいになりました。

最近、また新しい取り組みに関して準備を進めて
いる関係で、結構バタバタ状態です。

あなたにとっても興味がある内容だと思います
ので、楽しみにしていて下さい。

準備が整い次第、また連絡しますね。
では、今回も「旅行業支援.com」で無料公開している
レポートの一部を引用しながら、
戦略的なWEBサイト構築方法について説明します。

本日のテーマは、”WEBサイトのブランド名”に
関してです。

キラーコンテンツ内容、キーワードがだいたい
決まったら、次のステップは、WEBサイトの
ブランド名の検討とキラーコンテンツ以外の
コンテンツを考え、サイト全体の構成を設計します。

サイトにブランド名を付けずに、会社名でWEBサイト
を運営するケースが多いと思いますが、

ターゲットをセグメント化し、そのターゲット
専用のサイトを複数構築していく場合は、
それぞれのサイト特性にマッチしたブランド名
にすると良いと思います。

その際留意すべき点は、ブランド名からターゲットや
サービス内容を容易に想像できる分かりやすさです。

WEBサイトのドメイン名もブランド名と関連性が高く、
短かくて覚えやすいものを考えます。

例えば、私のビジネスの場合ですと、
以下のようにブランディングしています。

◆屋号:戦略企画ドットコム(※会社名に相当します)

戦略企画.com:ITベンチャーに特化した業績アップ支援

士業支援.com:「強い」士業を実現する戦略的業績アップ支援

旅行業支援.com:中小旅行会社に特化した戦略的業績アップ支援

また、前職時代には、プロフェッショナル
外国人技術者の転職サイト「国際人事部」
というブランドで、外国人技術者の集客に成功しています。

もう一度WEBサイトのブランド名に関して整理すると

・ターゲットが明確化されている

・サービス内容を容易に想像できる

・短くて覚えやすい

がポイントとなります。

あなたのWEBサイトのブランド名は何でしょうか?

ブランド名は非常に大切ですので、
もしもブランディングに力を入れていない場合は
これをきっかけとして、是非WEBサイトのブランド名
を考えて見て下さい。

では、本日のブログはここまでにしたいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

RSS リーダーで購読する

ホーム > WEBブランディング のアーカイブ

カレンダー
« 1 月 2025 »
M T W T F S S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アーカイブ
ページ

ページのトップに戻る